2009年04月09日の日記

2009-04-09

http://anond.hatelabo.jp/20090409105242

0.00033%でフルボッコwww(そして、なぜ数字を全角で…)

もうお前は何を言っても嘲笑されるだけだから、応答は諦めて横増田を装って再起をはかれ。増田っていいとこだよな。

daigakuseiとdankogaiって似てね?

俺、心の叫び

http://anond.hatelabo.jp/20090409101152

前者はほっとけばいいというか面倒見きれないわけだけど、後者を如何に穏便に効率良く面倒見るかってのが大元の話で、それをキモチワルイと前者志向は思うわけだ。

http://anond.hatelabo.jp/20090409101754

どうせ振るなら全部振れってのは廃退的だね。教師には残る99人も世のため人のためになる人に育てて欲しい。出来る限り。

http://anond.hatelabo.jp/20090409102911

教師なんだから『本当に子供のことを考えてやっている俺』も演じなければならんでしょうに。しかし「子供のこと」だけを考えられても困るけども。

http://anond.hatelabo.jp/20090409105242

どっちかっていうと、世捨て人教育人生を語ってるんじゃねーよ、ってことでは。

金だけの人生もあれだけど、金のない人生もあれだよ。

期間工の人

もう10年以上前大学のときに付き合ってた人の話。

いわゆる底辺大学文学部の人だったのだが、3年間通って取得単位ゼロだったそうだ。

まったく授業に出なかったわけではなく、たまには行ってたらしい。

自分大学システムが違うからよくわからなかったのだけど、単位って何もしなくても

少しくらいは手に入るものだと思っていたのでびっくりした。

そして退学、しばらく警備員バイトやって期間工になった。

200万貯めてアメリカで暮らすのが目標だと言ってた。

車も好きだし手っ取り早く貯金するには期間工なんだと言ってた。

アメリカでは平和のために音楽をやりたいとか言ってた。

いざ期間工やりだしたら遅刻ばっかりしていたそうです、そして半年でやめたらしい、勿論200万など貯金できてるわけもない。

ずいぶん疎遠になっていたのでその後どうなったかは知りません。

今生きてるんだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20090409092554

目の良さと反射神経がベースになってると思うから、ある程度は遺伝的な物があると思う。

トッププレイヤー努力でなんとかなる範囲を逸脱してる気がするし。

北斗の拳のK.Iの精密機械反応は異常。

固めている中の相手のガーキャン技に無敵技あわせてつぶすってなんだそれw

http://anond.hatelabo.jp/20090409102503

よぅ。1年前までの俺

今じゃ、景気が悪くていきなり他所の赤字部門から放り込まれた奴がこれまでの環境規約仕様のサンプルを渡しても全部無視して仕事をするから滅茶苦茶さ。(多分そいつも俺様仕様だった)

しかも、そいつ、開発だけして(自分仕事でさえも)サポートしない主義だから、無駄な作業アップだぜ。(しかもそいつは仕様規約をまとめる能力ゼロ

天国を謳歌すると良い。

だが、やることだけはやっとけ。人として。

http://anond.hatelabo.jp/20090409100448

  • 一度に捌ける冊数が分かっているのなら、その分だけ搬入すればいい。馬鹿正直に全部持って入る必要はない。
  • つかなんで委託分まで自力搬入するんだ。宅配で送ってもらって(着払)宅配で送り返せば冊数なんて気にならない。今時宅配搬入不可なイベントもないだろう。
  • それよりも、少しでも思うところがあるなら委託なんてやめたほうがいい。お金が関わる分、トラブルになったら大事になることが多い。ジャンルで切れる程度のお知り合いなら尚のこと。

自分はお友達に認定した人の本しか委託しないが、そういう人ほど少なめに持ってくるから逆に困る。

http://anond.hatelabo.jp/20090409094702

とある博物館にて

「こちらの、ホモフローレシエンシス、すなわちフローレス人は12005年前まで生息していたと言われており……」

『12005年前って、そんなに細かい数字まで分かっているんですか?』

「5年前にここに就職したとき、12000年前と教えられましたので」

ってジョークを思い出した。

http://anond.hatelabo.jp/20090409102911

書いてあることを読む限りでは『薄っぺらい人生を生きているな』と思ってしまうよ。

そうかなぁ。俺には君の方が安っぽく薄っぺらい事を言っているなと思えるんだけど。

なんにも責任を取らなくていい事がわかった上で、夢を追ってみろ、とか自分で信じてもいない事を生徒にいって適当に送り出すというのができるなら、それは実は教師にとっては楽なことなんだよ。才能なさそうな子が美大に行って美術の道を目指す!、とか言ってる時にやる気のない教師が(進学率とかについての学校側からのプレッシャーがないとして)一番やるのは、それを口先だけ応援する事だ。だから、元増田はすくなくとも生徒の事を考えているんだな、と感じる。その生徒に何ができるのか、それは結局やってみなければわからないことなんだけど、とにかく進路指導の教師からダメだしされたくらいの事で進路を変えるような学生が、美術の分野で大成できる、いや食っていけるレベルになるだけでも、俺は難しいと思うけど。

3000人に1人だとして0.00033%だね。

芸術家計算が苦手?

http://anond.hatelabo.jp/20090408211718

違ったけどそれもいける。ありがとうございます!

all-phobicとかないかなあなんてググってたんだけど、なんか違ったんです・・・

answers.comって意外に便利ですね。 なんか思わぬ発見でした。 ありがとうございました!

http://anond.hatelabo.jp/20090409093042

「個人の生き方を論じるつもりがない」なら黙ってろよw

突っ込まれる意味がわかんないし鼻で笑われるw言われも無いと思うよw

ああ、元増田芸術への道を諦めて教師を選んだという生き方を否定しているじゃないかって、そこのことかな?

確かにちょっと感情的に書き過ぎた。反省している。

そこに突っ込みたかったわけではなくて、教師としての態度にむかついただけからね。

金のことだけ考えるなら、99%の人間芸術に進む時点で間違ってるだろ。

どのくらいの金を稼げば間違っていないのかわからないけれど。

芸術に進むを美大進学で考えて見よう。

美大って今いくつあるのか調べてないけど、大小あわせて20ぐらい?平均500人卒業するとして、1万人。

そのうち純粋美術(絵画、彫刻、ファインアートなど)が30%、

デザイン関係が70%でそのうちの50%はなんらかデザイン美術関連の仕事には就いてるんじゃないかな。

卒業した大学教授就職率70%、デザイン美術関連50%って言ってたから。去年の話だけど。

そういう分類だと35%ぐらいは美大進学の成果を就職に繋げてることになると思うので、結構打率高いんじゃないかなあ。

芸術に進むを美大進学と関係なく、

生きているうちに評価され作品が売れてアトリエが建てられちゃう程度に金が稼げるってことにしてみると、

1年に1人いないかもね。3000人に1人だとして0.00033%だね。ほぼ100%無理だってこと。

だけどね、純粋芸術に突っ込んでってる奴ているんだよ。評価されないから見えてこないだけで。

彫刻しながら畑仕事で食うとかさ。もうバイタリティが違う奴もいるの。

そいつの作品がいつか万人に評価されるのかどうかわからないけれど、俺は圧倒されるよ。

人一人感動させられたら、芸術家冥利に尽きると思うんだけどな。

ま、ロマンチック世捨て人だといわれれば、一般論としてはその通りだと思うけどね。

哲学ってふたつあるじゃない。認識とか実在についてあーでもないこーでもないと試行錯誤するのと,社会倫理についてわかったような顔して大言壮語するのと。

はてなのワクワク感は異常

はてなってさ、ブログとかいっぱいあっていてて飽きないんだよね。まさに休日楽しみって感じがしてさ、本当楽しい

もうはてなで過ごした休日深夜とか最高。色んな言論を戦わせてるがちょっとスノッブな所とか、誰を叩こうか目移りしてしまうぐらい多い痛い奴とか、小学生でごった返してるうごメモとか、至高。マジ見てるるだけで幸せって感じぃ~とか思っちゃうよね、そりゃあもう。

んで、アルファブログでほっと一息ブコメ内容に気合を入れちゃったりしちゃって書く時は特に叩きたくはなかったのに、雰囲気に呑まれて叩いちゃうの。ああ、僕は今たかが非モテ論なんかのために20分を費やしてしまいます、とか考えるわけ。それがまたいい。人を叩いてると気持ちいい。

そろそろ明け方に差し掛かってきたところで、y_arimのブログ適当ブコメ読んで帰るの。この時間になると思わずこみあげてくる寂寥感がヤバイ。明日からまた仕事か~とか思いながら、ブラウザを閉じる。もう泣きたくなるよね。接続切りたくないよね。

とにかく、はてなは人をワクワクさせる何かがあるのではないかと思う今日この頃

http://anond.hatelabo.jp/20090409000903

http://anond.hatelabo.jp/20090409104102

こないだ俺は「○○ちゃんは、××くんの彼女なの?」という質問を受けてしまった。

少年漫画だと「えっ!?いや、そんなことはないけど……」とか男が否定したら、女が顔を赤くして飛び出していくようなシーンだ。

違ったから「違う」と回答したけど、周りって簡単にそういう目で見るもんなのな。

http://anond.hatelabo.jp/20090409102503

俺とか。

コード書けるのは俺以外にも何人かいるんだけど、出払ってたり他の部署にいたりで実質俺一人の俺帝国。完全俺ペースで仕事して俺基準でクォリティ担保して、俺基準でスケジュール組んで、俺基準でマルチタスクする。

開発環境だけはインフラ担当がいるからその人任せ。

さ、寂しくなんかないんだからね!

http://anond.hatelabo.jp/20090409024627

うん、基本的にはその通り。

学校先生になんか言われてぐらつくぐらいなら芸術なんて行かないほうがいいね。

いいとこ美大に行ってデザイン勉強してデザイナーとしてがんばれる可能性を教えてあげる、とかかな。

こっちはがんばり如何で就職口はあるよ。

繰り返しになるけど、俺が気持ち悪がってるのは、

『飯が食えないことに怯えて自分の魂を捨てた抜け殻』が『なりたくも無い教師になって』

挙句に『たいした才能も無いと単なる自分の少ない経験地から得た視点で判定』し

上から目線で生徒を見下して芸術家なんて苦労するだけで金にならんし食えねえから』やめとけってことを

どうやって忠告したらいいか『悩んで酒にも酔えない』という

『本当に子供のことを考えてやっている俺』を演じている欺瞞に気がつかない人なんだな、ってこと。

なんか気持ち悪いじゃなくて良く理解できない、不思議な気分になってきたな。

書いてあることを読む限りでは『薄っぺらい人生を生きているな』と思ってしまうよ。

社内で開発、サポートできるのは自分だけ、

コード規約も開発環境も全部自分で決める(または適当)

ってな人はどれくらいいますかねえ。孤独

http://anond.hatelabo.jp/20090409100448

搬入ならなおさら、「私体力ないから○○冊までにしてもらえるかな?」でいいんじゃない?

それが言いづらい量(ペラ本でなんとか運べるが、冊数が多い)場合は、「お金を扱うことなんで、

心配だから一律○○冊しか扱わないって決めてるんだ><」とか。

これからは前もって何冊まで、って言っておいたほうがいいよ。

相変わらず俺はイレギュラーに弱いなー。

なんかあるとすぐパニくってしまう。

克服する方法ってないものかね。

http://anond.hatelabo.jp/20090409032421

大概の人間はそこそこ棒に振ってるような気がしてる。

これは間違いないwwwwww

みんな必死に言い訳してるだけwwww

http://anond.hatelabo.jp/20090409091811

5%以下:ダメ

5%-30%:まとも

30%以上:ダメ

こんな感じだろ。実際はてな哲学ぶってクダ巻いてる(くせにほとんどの奴が大した哲学じゃない:30%程度)奴はダメ人間多すぎる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん