2009年01月23日の日記

2009-01-23

エロ本だから引くんだろうか

小説で、津山で30人が殺されていくようなものを持っていても大丈夫だよね。

http://anond.hatelabo.jp/20090123103531

そんなのどうでもいいような言葉で説明請求したところで

幼稚園児のサルが言ったんだからそうなんだって主張と代わらないな。

http://anond.hatelabo.jp/20090118111349

世の中にはいろんな趣味の人がいるんだよ。

性的嗜好とか、デリケートな部分に安易な気持ちで手を出したのがいけない。


まぁ、そういう願望を持ってたとしても実行する人なんてまずいないし、

軽い陵辱ものだと思ったら、たまたまそういうのを買っちゃったのかもしれないし。


どちらにせよ、これからも付き合っていきたいなら忘れましょう。

許せないなら、別れれば?

その前にお前が「強引な理屈で難癖付ける事しかできない脳なし」ということが自動的に証明されることになったな。

自分馬鹿サルだということを全世界に向けて発信した馬鹿サル

IDはまだネット人格に結びつくかもしれないけど、ここだとそれはありえないからなぁw

もちろん、捨てIDみたいなもんだったら、匿名と変わらないけどねえw

言いたかったのは、やっぱり五十歩百歩だってことだ。アレ

http://anond.hatelabo.jp/20090123102511

http://anond.hatelabo.jp/20090123102043

そんなのどうでもいいような言葉で説明回避したところで

幼稚園児の俺が言ったんだからそうなんだって主張と代わらないですよ?

分かりやすく言うと

サル→ヒト

〓共通祖先がいました

類人猿

原人

〓ヒト

に対して

生む機械→男

妊娠

〓男です

では〓と〓に相当する過程は?

http://anond.hatelabo.jp/20090123102352

それぐらいで調度いいといいそうだな

http://anond.hatelabo.jp/20090123102511

やっぱり目的のために手段は選ばない訳ね。

例によってだけど、なんだかなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20090123102043

説明できないんですね。

説明して相手が分からなかったのならまだしも、説明もしていないのに

「分かるわけがない」というのは「自分は説明できない」と言っているのと同然ですよ。

間違った説明であったり、説明が不十分だった場合も同様です。

分かってると思いますが、これに対してもなお「教えられない」「黙ってろ」

のように、罵倒だけの回答を返した場合、あなたは「説明することもできない脳なし」

ということが自動的に証明されることになります。

自分馬鹿だということを全世界に向けて発信したいならそれでもご自由に

http://anond.hatelabo.jp/20090123102511

匿名性なんてどうでもいいんだよ。増田にこそこそ裏からコメントしてんじゃねーよビビリ。どうせゴミみたいな女脳の左翼かいないくせによ。バーカバー

http://anond.hatelabo.jp/20090123100131

横だけど

ID出したからって誰か判るもんじゃねぇ、複アカ取り放題なんだからブクマIDなんぞ匿名と全く変わらない

というか匿名と比べてどうするんだよカス韓国みたいに国民番号で誰か特定できるぐらいの環境以外は全部匿名と変わらねぇよ、それ日本でやってみろってんだ

オグラみたいに本名出してるやつ以外がネットするなとかそういう価値観の持ち主か?匿名性がどんだけ重要なんだっての

バーカバー

http://anond.hatelabo.jp/20090122230347

映像を見た。

ぼく自身白血病なので、藁をもすがりたい患者の気持ちはよくわかる。

ほかに何も手段がないのなら、最後に宗教にすがるも、エセ医学にすがるも、それで患者自身が納得しているのならいいと思う。

全体的に藤野さんの言っていることは間違いじゃない。

しかし、今回ホメオパシーと絡めて報道したのはどうか。

ホメオパシーの効果が認められて世界的に普及しているなんて、とてもじゃないがいえないだろうに。報道機関がそれを言っちゃっていいのか?

視聴者が誤解しかねない映像だと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20090123072028

大学とか就職とか、環境が変わったストレスで鬱になる人は多い。

病院に連れて行くべきだよ。明らかに鬱状態

共倒れにならないうちに行ったほうがいい。

精神科なんてそんな大したところじゃないよ?

怪我したり風邪引いて病院行くのと一緒。

心の病気は、心の弱さではないですし、恥じることはないですよ。

一部のメンヘラは違うけどw


それと、鬱状態人間に励ましは逆効果

がんばれとか、元気になって は禁句です。

彼が鬱状態なのを認め、勉強し、支えてあげましょう。

http://anond.hatelabo.jp/20090123101915

どんな教授サル量子力学は教えられない。

それを理解できないのか。

http://anond.hatelabo.jp/20090123101738

分からないから分かるように教えてくださいとお願いしたのですが

それを理解されてないと?

仕事行きたくないレベルじゃない!

絶望的に寝起きが悪い。

ストレス仕事行きたくないだけだ、夜更かしせずにちゃんと寝てシッカリしないと。とかそんなことを思ってた。

そんで今朝、何を思ったか。

今日楽しみにしていたライブがあるっていうのに「行かなくてもいいんじゃないかなー、そんなに派手に投資したわけじゃないし…」とか寝起き直後に思ってしまった。ああ、重症だな。ライフハック(笑)せねば!

http://anond.hatelabo.jp/20090118111349

同棲中に家を掃除してたら、本棚の下から熟女ものの雑誌が出てきて、彼氏の意外すぎる傾向に衝撃を受けてしまったことがある。まあロリよりは全然心配なさそうだからいいかと思ったけど。でも若い熟女じゃなくて、50代くらいの普通にシワのあるおばさんものだったから、ちょっと考え込んでしまったわ。

エロ漫画の場合、性的願望がなくても見てみたい願望で買ってしまうことは私にもよくあるので、あまり心配しない。

http://anond.hatelabo.jp/20090123100831

まぁ、そんなかっかして何も書かずに投下するようなミスをしないように

それはそうと

機械から直接発生した高等生物

サルから進化した人と

のつながり具合を

あなたがサルとおっしゃる僕でも分かるように説明してくれないですか?

ターゲット設定とリアリティと宣伝効果の兼ね合い

http://anond.hatelabo.jp/20090123014440

これについて3ヶ月くらい前に書いた(はてな外で)ことがあるんですが、丸ごと転載してみます。

立場的には元増田とは違って作者&編集者出版社)側に対する視点でのものですが。

迷い猫オーバーラン、というライトノベルがあるらしい。

スーパーダッシュ文庫から出ているそうだが、なんとも面白いこと(あーやっちまった的な意味で)をしているようだ。

簡単に言うと、ネットに実在する有名サイト名前などを作品中に登場させているとのこと。

ここまで書けば、あとはタイトルと合わせてなんとなく想像がついただろうが、ライトノベルを扱うBlogニュースサイトで話題になった。

当然ながらそれだけで広告効果というのはかなりのものが見込めると思う。

登場している有名サイトというのもニュースサイトであるあたり、狙っていた部分もありそうだ。

アキバBlogかーずSPカトゆー家断絶、と言えば割とネット歴が長かったりオタクといった属性持ちであれば知っている人は多いだろう)


もしかしたらリアリティを出す(作品に読者を移入させやすくする)ため、というのが元の狙いの一つだったのかもしれない。

しかし、とあるサイトで紹介されていた本編中の一節を見るとやはり頭を捻らざるをえない。(実際に私は読んでいないので、紹介されている一部だけを見て判断するなというお叱りを受けそうではあるが)

例えば、同人誌を作ってコミケデビューして有名になるとか、気の利いたMADを作ってニコ動に投稿して世界を狙うとか。この情報化時代、何が幸いするか判らない。たまたま漫画好きだったことに端を発して日本宰相に上り詰める人だっているのだ。

確かに読者層の大きなオトモダチの比率は上がっているだろう。

ライトノベルを嗜好の一つに持つ人間ネット環境を持たない人間は少なそうだというのも分かる。

だとしても、結局のところこの作品中で登場させた「サイト名」「MADといった用語」「ニコ動というサービス名」「現総理を取り巻くネット上の反応」は一部方面での認知でしかないというのを作者には(編集者には)分からなかったのだろうか。

自分のすぐそばまでの視界でしかない現実世界アイテムを登場させてリアリティを演出しようとする手法は諸刃どころか、読者おいてけぼりになりやすいんだけども。

確かに創作活動であるのと同時に商行為なわけだから「売れればいい(売れなければいけない)」とはいえ、さすがにこれはない。

どれだけピンポイントなところにターゲット絞ってんだよ、と。


内容はもはや典型とされるようなお決まりのパターンであるようだ。

だからといってこういった形で注目されるものを埋め込むと、自分作品そのものではなく、その埋め込んだもの一点にしか話題がいかずに終わってしまいかねない。

確かにまずは手にとってもらわなければ読んでもらう(売れる)ことにも、続刊が出ることにも繋がらないだろう。

続刊さえ出てある程度続き、シリーズとして確立してしまえばメディアミックスという次の段階に移る事ができる。

そうすればそれが更に宣伝となって原作の売り上げに繋がる、というパターンにする布石としては「もしかしたら」いいのかもしれない。

しかし、上記のようなことが予想される上に、実際そのとおりになっているらしい状況を見るに、結果的に手にとって貰える率というのはそれほど高くもなくなってしまっているのではないだろうか。

こんな紹介のされかたするくらいだもの。

 ちなみに肝心の本の内容はというと、大河とルイズを足して2で割ったような女の子と、お嬢さま属性が追加されたハルヒ主人公を巡って火花を散らし、そこに猫属性を付加された綾波が絡むという話です(ぉぃ

 いや、そんな間違ったことは言ってないはず。


アキバBlog、また実名ラノベに登場! そして「あの」サイトも――「迷い猫オーバーラン!」(HarfMoonDiary)

http://ralf-halfmoon.jugem.jp/?eid=274

これで「ラノベにウチのサイトが登場したぜいえー!」とか喜んで紹介するようなことが暫く続いた場合、同じ真似をする作品が出てきそうだ。

正確にはそれを狙って指示を出す編集者が、だろうか。


ネットで話題になれば売り上げに結びつきやすい。

それはハルヒが十分すぎるほどに示して見せた。

しかし、これは話題性意味が違うだろう。

むしろ当たり屋に近い。


元増田内のリンク先も読みましたが、ただの内輪ネタというのは非常に危険です。

一部の人間に向けた」作品となってしまいかねない。

私小説」ではないわけですから「商品私物化」は非常に拙い。

恐らくは担当がある程度のところでブレーキをかけるとは思いますが。

遊び心は大いに結構、でも、手段が目的にならないようにしてくれよ、といったところ。

http://anond.hatelabo.jp/20090123072028

そんな大学生いっぱいいるよ

なんでそうなるのか原因を考えてね

大いにあなたも関係しているはずだから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん