2008年10月25日の日記

2008-10-25

http://anond.hatelabo.jp/20081025181937

>だから女は出世できないんだと思いますよ。

あれれ、こういう煽りが入ると、誰かが何かの目的でたくさんの人の反応を知りたいのかとうがった見方をしたくなってしまうw

増田、そういうの多いからなー

http://anond.hatelabo.jp/20081025181411

どこの国の話ですか?

少なくとも米は能力があれば身だしなみや話し方がそれなり以上であることが当然とされているので日本よりも男女問わず外見に対する判断がシビアです。毛はそりませんが。休日などもきちんと取りますし,そもそも徹夜仕事などがあまりありません。朝早い代わりによるも早くしっかりと休息をとる。

欧では国にもよりますが似たような傾向はありますし,子供のいる既婚者は子供の送り迎えなどを法律で義務付けられている国もあるので男女問わずそれらの対策をとる必要があり,社会にも理解があります。結果として女性も働きやすく,男性も家庭に対して目を向けられるという(向けなければならない)という状態になっています。

男と同様に化粧もしないし徹夜仕事や重肉体労働にも参加するし。生理休暇?なめてんのか?と。

すべてがこうなってる国は滅んで然るべきかと思いますね。一部ではそういう世界もあるでしょうが多くはそうではありません。増田の言ってる欧米はどこの国の話ですか?

年齢が若い人ほど男女平等を言う割には肝心な所で女であることに逃げていますよね。

年齢が若い方が不況の中で成長してきているので逃げている場合ではないという価値観を持ってる人が多いかと思いますが。

http://anond.hatelabo.jp/20081025181402

もにょるってどういうことかわからんけど年収寿命も希少なことじゃないと思うけど。

「もにょる」は特に深く考えて言った言葉ではなかったので。

自分の場合、年収云々に関してはそこら辺の知り合いで

誰か玉の輿になった人いる?と考えたときに普通の庶民には

まずありえないことだなあと思ったのですよ。

親兄弟親族金持ちならなんら「希少な」ことではないでしょうけど。

http://anond.hatelabo.jp/20081025181411

欧米女性は権利を主張するだけなく義務も果たしているからね。

しかし子育てはばーちゃんかナニーに任せざるをえないんだよね。

何が大切で何が必要かはその人、その家庭、その社会が選び取るしかないのでは。

よそを参考にするのはいいだろうけどあくまで参考として。

http://anond.hatelabo.jp/20081025175441

もにょるってどういうことかわからんけど年収寿命も希少なことじゃないと思うけど。

http://anond.hatelabo.jp/20081025180718

それを、国語才能があるものを見出すかのような教え方をするから、「才能がない」と思って挫折してしまう人が多い。

高校に限らずそんな教え方されたことないな。必要だからやりますってのが普通では?

http://anond.hatelabo.jp/20081025180437

増田だけど人の足を引っ張って喜ぶという例は男女問わず見かけるよ。

増田はたまたまそういう職場じゃなかっただけで

聖職と言われている人たちもするよ。

すげーなと思うと同時に不信感もできるけど。

村田さんと某南さんとかの確執とか見てもそうだし。スターだけの話じゃない。

発言小町でふと思うこと。

発言小町の運営元や常駐ユーザー人達って、

なんで小町が発狂小町的なネトヲチをされているのか理由が「わかってない」のだろうなあ。

高校国語では、「才能がなくても国語はいずれ必要になる」と教えるべきだ

文学修士

いつも思うのは、高校国語では、「才能がなくても、国語はいずれ必要になる」と教えるべきだと思う。

自分は、高校の時の勉強合宿で、「よし、この問題を一日かけてといてやるぞ」と思って解いたある演習問題が答えとあわず、先生に相談に行ったら、「どこか読み間違いしてるんだろ」といわれて、見向きもされずに突っ返された。いや、何度も見直しをしたのだが・・・。

国語とは、そういうものなのか。いや、別に国語は好きだったのだが、才能がないとやっても無駄なんだな、と思って、全くやらなくなってしまった。

今、めっちゃ後悔している。

結局、「論文にせよ,新聞記事にせよ。ある事柄を理解するには、文章を読み取る能力が必要になることがある」ものなのだ。

そして,ブログにせよ,論文執筆にせよ。他者に理解してもらうにはどのような文章を書けばいいのか理解する必要があるのだ。

なぜ、高校の時は、点数が高いとか低いとか、そういう非本質的なところに拘るのだろう。

国語才能がない」、と思って、高校国語で挫折している人間が何人いることか・・・

高校国語は、国語才能なんて求めてないんだよ。「才能がなくても、どうせいつか必要になる」から、高校の時に国語を教えているだけだ。

それを,国語才能があるものを見出すかのような教え方をするから、「才能がない」と思って挫折してしまう人が多い。

大変もったいない、と思う。

http://anond.hatelabo.jp/20081025175959

>>

まず人間性に問題あるのかもしれないなというセンサーが働く。

素晴らしい職務経歴で彩られてたら「ああ、仕事に生きてきた人なんだなあ」で納得できるけど、

結婚もしてないわ職務経歴も派遣パートばかりだわという人みたら、何でこんな生き方してるんだろうか?

何も考えてないか、本人に問題があるのか?と考える。

<<

なるほど。

ではanond:20081025175959さんからみると、今フリーターやってる女性が10年後もそのままだとすると

そういう見方をするってことなのですね。

できると思ってるんだ?甘いなあ。

女同士のコミュニケーションよりもドロドロした世界、それが「男同士の権力闘争」。

年齢を重ねた男の世界だとお互いの生き残りをかけて激しい腹の中の探り合いと他者排除&派閥組織力学に晒される。

その中で女が生き残っていけるかというとかなり厳しいよ。自分と同じような女性職場に多数いるなら助かるかもしれないけど。

つまり女は四の五の言わずとっとと結婚しろ、それがいやなら男とガチで勝負する覚悟持て、って言いたいんですね。わかりました。

http://anond.hatelabo.jp/20081025175959

つまり要約すると

  1. バリキャリ以外の高齢未婚女性人間的に問題外
  2. 男同士の足の引っ張り合いがあるから女性独身で働き続けるのは無理

結婚は昔から永久就職といわれていますからね。しかし会社での仕事ぬるま湯でないと言われたらどうなんかとは思いますが。

さらに結婚して育児しながら仕事してる人などと仕事だけしてる男性を比べるべきではないと思いますが。

二つ目にいたっては女性の問題ではなく,男性の問題だし広くとらえれば社会的な問題では。その権力闘争をなくせばもうちょっとましな社会になるのでは?自分の首を自分たちで絞めてるようにしか見えない。

http://anond.hatelabo.jp/20081025175309

自分の中に苦労自慢がしたい気持ちがあることや説教をするのが気持ちいいから、説教をしたいという気持ちがあることを自覚した上で

そうすると行動する勢いがなくなるつーか

しないでもいいや、みたいな感じになるかと

多少ナルでないとエネルギーは出ないんじゃ。

しかしそれが鬱陶しいと感じるのは至極当然。

感情的には撲滅したいw

がそれでいいんかと理性で思ってしまう自分が嫌 てのは自分語り、だなあ。

日記なのでご容赦。

http://anond.hatelabo.jp/20081025174240

そりゃみんなが沿うじゃないけど比率的には男より多いはず。

単純に、今現在お金持ちの人の男女比率だけを考えたらたぶん男性の方が多いわけですから、そうなりますよね。

ただそんな希少なことを引き合いに出されて「女がうらやましい」とか言われるとちょっともにょりますねえ。

100%じゃないからとか言い出すと100%の男が得してるわけでもないから女性差別存在しないとかになりそう。

それもちょっとw

http://anond.hatelabo.jp/20081025174233

全部一人で抱え込むからだよね?ただ単に要領悪いだけなんじゃない?

それ仕事でも一緒じゃないですか…

「相談したいけどできる相手がいないので一人で抱え込んでいる」というのが現実だと思うし。

かといって子供を産まなかったら「子供産まないの?」というプレッシャーがあるというのはまだともかくとして,子供産まないなら結婚する必要ないよねというのが大多数の意見として通っている。

ではということで結婚しなかったら,働き続けなければやはり白い目で見られるので結局男性と変わらない。

http://anond.hatelabo.jp/20081025160831

すべての分野でまっちょだけあるいはうぃんぷだけのほうが異常。

自分の都合のいいように立場を使い分けることの何が悪いのか?

使い分けのできない世渡りが下手な奴の負け惜しみなんじゃないかとすら思う。

http://anond.hatelabo.jp/20081025173747

男性だと既婚者でも正規雇用で働いてなかったら人間扱いしてもらえないけどね。

独身高齢女性人権がないような扱いを受ける。これはある。38歳未婚女性なんて見た日には男性である自分でも

「うわ・・・ややこしそうな人だな」と思う先入観がついてまわる。

この「ややこしそうな人だな」と感じるのは、その人に恋愛経験とかコミュ能力がなさそうだからなんですか?

そこがよくわからないのですが。

自分も確かに「あの年でひとりはちょっといやかも」とは思いますが、かといって好きでもない人と結婚するのもなあ・・・と思うと難しいところですし。

最近じゃ、仕事に打ち込み続けて気がつくと30代後半だった、みたいな女性も多いので一概にその見方をされるのはどうかと。

だから女性にとっては結婚はするしないの選択以前の死活問題だと思うのだけど、

結婚しないと言ってる若い女性などを見ると中高年になっても男並みのアウトプットを出し続けないといけない人生を選ぶことに後悔はないのかなあと思ったりする。

働いてある程度自活できていればいいんじゃないんですかね。

それができていれば、結婚死活問題ではなくなると思います。

最低限暮らせるぶんの年収を確保するなど金銭的な部分でのハードルがありますが。

http://anond.hatelabo.jp/20081025173011

外食に限らずどの産業だってすべての人が意味見出してるわけじゃないだろと思うが。

http://anond.hatelabo.jp/20081025174223

天狗っぷりというよりは、本当は苦労自慢がしたいだけなのに、相手のためだとかそういう名目をつけてしかもそのお題目を信じ込んだまま説教をしてしまうウザさが耐えられん。

感情では矧げ堂

が理性では そういうのも世界には必要なのかも

と思ってしまう自分。

http://anond.hatelabo.jp/20081025172248

そりゃみんなが沿うじゃないけど比率的には男より多いはず。

100%じゃないからとか言い出すと100%の男が得してるわけでもないから女性差別存在しないとかになりそう。

http://anond.hatelabo.jp/20081025173657

問題を掘り起こしたという意味では意義があるのでは。

万人が見て姿勢が鬱陶しいというのはもしかしたらあるかもしれない。

でも問題が顕在化したことを評価する人はいるんじゃないかと思う。

赤木君なんてその手法を使っているし。

実はあまり好きな手法ではないんだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20081025172544

セックスレス夫婦女性の方がセックスを拒否しているパターンが多いし、

男性が拒否している場合は外で他の女とセックスをしているからというのが定説な訳で…

これって根拠とかあるの?脳内ソース

http://anond.hatelabo.jp/20081025173540

それを、数学才能があるものを見出すかのような教え方をするから、「才能がない」と思って挫折してしまう人が多い。

高校に限らずそんな教え方されたことないな。必要だからやりますってのが普通では?

http://anond.hatelabo.jp/20081025173319

それ配られたカードが不満だからとカードに文句を言ったのではなくて

きちんと、ルールに基づいて闘って権利を得たケースだから、微妙に違うと思う。

文句を言うのと、権利を得るために闘うのは似て非なる物だとおもうのですよ。

高校数学では、「才能がなくても数学はいずれ必要になる」と教えるべきだ

情報学修士

いつも思うのは、高校数学では、「才能がなくても、数学はいずれ必要になる」と教えるべきだと思う。

自分は、高校の時の勉強合宿で、「よし、この問題を一日かけてといてやるぞ」と思って解いたある演習問題が答えとあわず、先生に相談に行ったら、「どこか計算間違いしてるんだろ」といわれて、見向きもされずに突っ返された。いや、何度も見直しをしたのだが・・・。

数学とは、そういうものなのか。いや、別に数学は好きだったのだが、才能がないとやっても無駄なんだな、と思って、全くやらなくなってしまった。

大学に入ってからも、「数学はやっても意味がない」と思っていたので、数学の授業は、可さえ取れればいい、という感じで来た。

今、めっちゃ後悔している。

結局、数学というのは、才能があるとかないとか言う以前に、「自分の好きなことをやりたいと思うと、どうしても理解していることが必要になることがある」ものなのだ。

なぜ、高校の時は、点数が高いとか低いとか、計算間違いをしているかしていないかとか、そういう非本質的なところに拘るのだろう。

数学才能がない」、と思って、高校数学で挫折している人間が何人いることか・・・

高校数学は、数学才能なんて求めてないんだよ。「才能がなくても、どうせいつか必要になる」から、高校の時に数学を教えているだけだ。

それを、数学才能があるものを見出すかのような教え方をするから、「才能がない」と思って挫折してしまう人が多い。

大変もったいない、と思う。

http://anond.hatelabo.jp/20081025171924

育児自殺あるいは鬱やノイローゼになる女性ならいっぱいいますよ。育児なども仕事と同じな上にさらに給料がもらえるわけではないし社会的な地位も低いのでどちらが楽かとかそういう話ではないと思います。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん