2008年02月16日の日記

2008-02-16

なんでアメリカ人はむやみに残虐なゲームを作るんだろう。

首が吹っ飛ぶとか内臓が出るとかそういうのは少なくとも日本人は好まないよね。

アメリカ人向けに作っているんだから当然なんだろうけど何であんなに残虐な表現をやりたがるんだろう。

 

あと、アメリカ日本と比べて残虐表現には寛容でエロには厳しいけどこれは宗教的な理由?

とある発表会で・・・

[愚痴] とある発表会の出来事・・・

とある楽器を習っているんだけど、同じ先生に習っている方から、嫌がらせうけてます。

それが、最初に出会ったときから!!!

初対面からって、どーゆーことさっ!!

思い返してみると、その嫌がらせしてる人は、楽器を習う以前から私の事を知っていたのです。

(私は相手を知らなかった)

だからって、なぜ わ・た・し?

その初対面から3年以上過ぎた、ある日の発表会に楽器にいたずらされました。

そのやり方も実に巧妙。 ・・・どうしたらそんなこと思いつくんですかっ!?

アナタは某番組よろしくの悪代官ですかい?

ま、演奏自体はそれほど支障はなかったです。

さて、発覚した後、他の生徒さんほとんどは私の味方でしたが、教えている先生はそのいたずらした人の味方・・・。

さらに、その先生はいたずらした人がそんなことをするはずがないと、完全に思い込んでいる。

なんで、そー思う?

私は何もしていないのに、というか完全に被害者なんですけどー、わたし。

そんなこんなで、怒りおさまらず。。。

この世の中どーなってるの?

やっぱり真面目に生きている人間馬鹿をみるのがこの世の中の仕組みなのかしら?

そいうことは認めたくありませんってば!

あーあ。。。。

つまらない愚痴を書いてしまいました。

読んでくださった方、すんません&ありがとう

追伸:

怒りをおさめる方法はないかと、ネットサーフィンまくりました。

あるページに、こんなのがありました

「怒りがおさまらない時は港に行きましょう。」

「いかりを沈めに」

・・・・うーん。あまりにも馬鹿らしくて、少しだけ怒りが沈んだかも。

でもね??

もしあなたの周囲に

もしあなたの周囲に傑出した人がいなければ、あなたがならなければいけない。

発言小町を百回読みなおしてこい

無茶な理屈をこねなさんな。

別に「セレブの妻」が太った豚だとは思わないけどね。

その人生には「自分のプライドを潰して常に夫のご機嫌を取り続けなければならない」と言う苦労がある。

その苦労を嫌う女なら、試験突破して自活すると言うその女にとって「楽な」人生を選ぶだろうけど

そこまで先を考えて行動する女なら「スイーツ(笑)」なんて呼ぶ気はないわ、最初から。

実際にはセレブでなくても主婦の中には数限りなく、その苦労から逃げてる奴がいくらでもいるだろうに。

その実例は発言小町あたりを見ればいくらでも見つけることができる。

そのお嬢様は元々それを嫌だとは思わないタイプか、或いは試験勉強を続けるよりはマシな人生だと思うタイプ

どちらかだったんだろう。

そのどっちでもなかったから俺は嘆いているんだし、その趣旨は元記事からでも読み取れるだろうが。最初から「人にしてもらって当然」という発想が問題だと書いているだろうに。なんで、相手のことを熟知している俺よりも自分の方が本人のことをわかっていると確信できるのか理解に苦しむね。

あったまわっるー

後出しジャンケン必死だな。しかも「機微が理解できてない」って批判に戻ってるしな。あんたが俺のことを好きだろうが嫌いだろうがほんとにどうでもいいが、批判するなら「俺が嫌いだから」以外の根拠を見つけてくれ、頼むから。つーかそれ根拠になってないし。あんたの主観寝言には何の価値もないっていい加減わかれ。

弱気になった時に愚痴ったり甘えたりって誰だってするもの。それに対して「前と言っていることが違う」ってヒューマンメカニックだとでも思ってるのかよ。

はいはいちょーでちゅねー。じゃー坊やはいつまでもママに甘えてらっちゃいねー。

あ、ごめん、つい英語が。

Ach so, kannst du in englisch schreiben? Was denn? おっと、ついドイツ語がwwww

Pourquoi est-ce que tu ecris en anglais? Qu'est-ce que tu intends? おっと、ついフランス語がwwwwwwwww

あのな、俺がその程度のカタカナ英語ぐらいでびびるとでも思ってるのかよ。随分舐められたもんだなwwwwwwwwwwww仮にも俺は自称有名国立大生だぜ?煽るならもっとうまい手を使えよwwwwww

仲良くしていた女がお前に愛想をつかした、って事実が大事なんですよ。

それがどうした。馬鹿賢者に「愛想をつかす」こともある。そのことは事実の記述だけであって何の価値判断をも示唆していない。お前が何を言いたいのかさっぱりわからん。

僕は増田ネガティブ意見を書くのを控えることにした

時間の無d……おっと。言う側から。大丈夫か自分。

えーと。

増田には随分たくさんな時間を使っていることが分かってきたので、人生の何パーセントかをせめてポジティブ意見で埋めたいと思ったからです。

では、みなさん。ラヴユー♪

家に飛び飛びであったH2の単行本を読んでるんだけど

間違いなくあだち充の最高傑作。野田と木根はあだち充史上最高のキャラクター

高校野球に対する風刺も良い。あのタイミングでの「高校野球教育の一環だ」ってセリフ神業

全巻持ってたんだけどまた買おうかな。

がんばれ受験生

受かった人も、まだ決まってない人も、

http://anond.hatelabo.jp/20080216104844

自分は新しいタブ開かず同じタブのままやる。

そうすると、最初PermaLinkコピーして貼り付けて、戻るボタン押し引用部分コピーして次へボタン押してまた貼り付け…とかになるんだろっか。

あまり引用ってしないのかねぇ

どうして増田の皆さんは

女の子の話に興味しんしんなの?

それは関係ないのでは

普通に口に出そうよそれは。どんなに頭が左巻きでも。問題はそれを「公的な発言」とすることなわけで、居酒屋の親父愚痴レベルならスルーするよ。

そう考えると、つまり居酒屋の親父愚痴レベルブログが多すぎるのが問題なんだよな、そもそもは。

http://anond.hatelabo.jp/20080216100812

流し読みと公言して意見書くな

失礼な奴だな。読みたくないなら読まなくていいから黙れ。まあ返事はしておこう。

本物のお嬢様ならいくらでも良い縁談があるだろう。親も喜ぶ。

本人にとっても「男に頼りたくない」と言う下らないプライドに拘って生きるよりその方が余程良い人生を送れるだろう。

人はパンのみにて生くるにあらず。俺はそれを「下らないプライド」とは思わないし、そこを失ったら人間は豚になると思ってるがね。

前者の方が自分にとって幸せ人生だと考え始めた女と意見が合わなくなった、と言うだけの話では?

そうだよ。最初からそれだけの話なんだが、それがどうかしたかね?

単に、痩せたソクラテスより太った豚になりたい人間の方が多いなと思っていたらブルータスお前もかという慨嘆なんだが、いったい何の話だと思ったんだ?

最初のオトコ増田は確かに頭が固いかもしれないが

「人の愚痴くらい聞いてやれ」と言ってる人は、まず自分が率先してその見本を見せるというのが正しい道筋である、ということをこの枝は実現しているように思う。

その上で、最初のオトコ増田が言いたかったこともよく分かった。増田には珍しく有益なやりとりである。

http://anond.hatelabo.jp/20080216112056

(追記)

増田、女に振られて涙目wwwww」的なレスを返してる人は、アレだろうか。相当「女に振られる」ことに対して根深い傷を抱えている人々なんだろうなあ、と想像

http://anond.hatelabo.jp/20080216105822

ここでやってるのって理屈の言い合いであって友達同士の助け合いじゃねーじゃん。

増田が友達だったら俺は「そうだよなー、けどこういう考えかたもあるんじゃない?」ってお茶を濁しつつゆるやかに注意するよ。

まあ元増田みたいな奴とは友達にならないしあっちもなりたくないだろうけど。

http://anond.hatelabo.jp/20080216114751

>沖縄には左翼が多いし、沖縄県民にとっての敵国はアメリカではなく大日本帝国だろう。

いくらなんでもそれはない。

本土復帰の際には、県民は日の丸降って喜んでいたじゃあないか。

http://anond.hatelabo.jp/20080216104407

本音も何も最初からそういう趣旨だよ。「機微が理解できていないからただのワガママ坊ちゃんになってるよお前」って話。

で、お前はその女を嫌いなだけだろ。その女が楽な方向に行くのってその女の自由だし。

弱気になった時に愚痴ったり甘えたりって誰だってするもの。それに対して「前と言っていることが違う」ってヒューマンメカニックだとでも思ってるのかよ。

あ、ごめん、つい英語が。人間機械だとでも思ってるのかよ。そういう「正論」は人間以外を相手に語っとけ。

あと恋愛がどうこうってのは別にどうでもいいんだよ。お前の意思の話じゃないんだ。

相手の女が現実としてお前から距離を取っただろ。それに対してお前がどう思ったか、じゃない。

仲良くしていた女がお前に愛想をつかした、って事実が大事なんですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080216092145

加害者責任を問うたら被害者に負担を強いてしまうなら犯罪を処罰しないほうが良いって事にならないか?

早速ループし始めているような…。

加害者の罪は問われるべきだし被害者は庇護されるべきだが、

http://anond.hatelabo.jp/20080215220335

では加害者でも被害者でもないものに責任を課す(責任は問うものではないよな、多分)かつその加害者でも被害者でもないものに対しあらかじめ被害者加害者に立場を分けろと言っているのだと思っている。

http://anond.hatelabo.jp/20080216084951

はそれに対してあらかじめ加害者被害者の立場を作りそれを社会の共通認識としてしまうと被害者は暗黙のうちに(あくまで暗黙のうちに)保身の努力を課されるのではないか、といっている(現に件の人が"被害者"に対しそんな考えで発言しているわけだ)。

それとも加害者の立場にある男性女性を守るべきと仰るかな(ま、常識的には間違ってないね)。

それに法的には男性加害者女性被害者ってのは強姦の場合は常に成り立ってるわけだし。

これについては現状そういう捉え方で問題はないのかもしれない。

どちらかというと男女という区分けではなく単に強いものと弱いもの、という立場ではないかなと思っている。

http://anond.hatelabo.jp/20080216112401

>逆の人たちも、少女の「落ち度」を盾にして自分の思想(基地支持)の批判者を叩いているだけだろ。

 

元々の記事も、少女ネタにする極左集団の指摘をしただけじゃない。

少女の落ち度の有無とは別の話なので、発端はやはり反基地集団の方でしょう。

 

 

>つーか基地支持の人も自分ちの近所に基地が出来たら反対するだろうに、

>何故沖縄の人が基地を嫌がる理由を反米だの左巻きだのと言う思想にしか見出さないのかね。

危険な施設が近所にあったら嫌だ、と言うのは思想云々とは関係ないだろう。

 

別に俺はアメリカ基地支持者じゃないんだが?

そして反基地集団が全員、沖縄県民でもあるまい。

レイプ殺人に等しいという意見には首肯しつつも

http://anond.hatelabo.jp/20080215043933を読み、「レイプ殺人に等しい」という意見には全く同意するという前提の上で、少しだけ違う意見を。

まず、「自分が性的な視線に晒される=場合によっては他人の欲望をむき出しに押しつけられる」という体験は、男女でも差があり、また率直に言って見栄えが良いか悪いかでもかなり変わる。各自が自分の体験だけを基にして話をしては(これはリンク元の人のことを言ってるんでなく、一般論として)多分意見はまとまらない。リンク元のような被害は常に起こっているという事実やそれへの対処は可能な限り必要なのだという意見は、自分の問題としてそのようなことを想像できない人々にとっては全く無意味でやり過ぎな意見のようにも聞こえるのだろう。

その上で言いたいのは、リンク元のケースのような「見知らぬ相手にいきなり襲われて」というケースだけがレイプではないということだ。個人的に知るケースがそちらに偏っているせいかあるいは実際に身近には多いせいかは分からないが、身近な人間によるもの、また親しい異性によるいわゆるデートレイプのようなものは、問題として一段と複雑かつ解決が困難だ。そして、そういうケースで多くの場合「厳罰化はその答えにならない」。「計画的に、後ろめたい気持ちで犯罪行為をしようとする人間」には「厳罰」が心理的な足かせになることもあるだろう。しかし「一時の感情にかられ、かつ自分の行為を犯罪と自覚していない人間」に対して「厳罰」は何の歯止めにもならない。

リンク元の人が、自意識過剰だったとも防衛手段がやりすぎだったとも私は思わない。精神的に多大な傷を負ったことに深く共感するし、数々の出来事を身体的なダメージをそれほど負わずに切り抜けてこられた幸運を喜びたいと思うし、また頑張って身を守ってこられたことを賞賛したい。繰り返しになるが、レイプ殺人と同じくらいの犯罪だという意見には心から同調し共感する。

だが、それでも、レイプという犯罪の多様性を考えるなら「厳罰化は答えにならない」と思う。これは司法だけでなく、もっと大きく社会、文化、教育経済、その他全般にわたって取り組まれるべき問題だと私は思う。性意識そのものの変化が必要だし、自分の性的欲求とどう向き合うのかをきちんと学ばせるプログラムが必要だ。そのためには経済的な影響を考慮しつつ、かつ他の犯罪社会的なマイナスを引き起こさないように留意しつつ文化のあり方自体を変える必要もあるだろう。そのために、こういう場で話し合えるというのは、少なくとも悪いことではないと思う。

最後に、余談になるが、人間犬猫と違うので「肉体的な基盤を失っても社会的に育成された性欲は消えない」ものらしい。むしろ肉体的基盤が無いからこそ性意識が屈折し妄想化する、とも。だから、性機能を失っても時には道具を使って強姦したり、より破壊的なフェティシズムに身を委ねたりすることもあるそうだ。性犯罪者を去勢することには、その意味でも実は反対である。

一般論としては同意

なるほどと思わされた。この一連の流れの中で、はじめて真面目に考えさせられる反論をもらったように思う。その意味感謝したい。

確かに、場合によっては甘い言葉をかけた方がよい状況もあると思う。女は常に甘い言葉を求めるなんて話は随分舐めた話だと思うけれども、人間というのはそういう一面も異あるとは思う。

ただ、今回はそういう状況じゃなかったんだ。俺は自分のことをかなり犠牲にして、大抵の無理は嫌な顔一つせず聞いてやっていた。その中でもどうしても譲れない一線というか、ここだけは絶対にダメという限界線だったんだよ。

当人が一番解決したがってた問題に直結してたし、ここで一時的にでも甘えを助長したら徹底的にスポイルされて、後戻りできなくなってしまうのが目に見えてたんでね。アル中患者が「一口だけでいいから酒を飲ませてくれ」と言ったとき、他のことはともかくその甘えだけは聞いちゃいかんだろ。むしろ、他のことでは好きなだけ甘えさせてやってでも、酒だけは止めさせるだろ。言ってみればそんな感じだったんだ。

早い話、学費だって限られてくるし、年齢を積み重ねると進路は狭まるし、特に長年試験を落ち続けてる奴の中には少なからず、甘えが体に染みついて抜けなくなってしまってる奴がいる。それに、試験の日程を考えるとあの時期に気を緩めることは本当に致命的だったんだ。あと僅かな期間堪え忍べば、自分の力で前に進むことの快感がわかるようになって、あとは惰性でもゴールにたどり着けるかってとこだったのに。

なんというか、あいつの周りには甘い誘いが多すぎた。金はあるけど頭は空っぽの男が多すぎたし、そういう男に貢がせて全てやってもらえる心地よさを捨てられなかったんだろう。そこから抜け出したいと一度は自分で決意していたのに。あまりにも勿体ないとしか言いようがないね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん