2007年02月10日の日記

2007-02-10

兄弟船

http://anond.hatelabo.jp/20070210210904

 少々筆が滑りすぎ。これじゃネタだと皆が気付く。せいぜい、目も鼻も利かない安い魚しか釣れないよ。

 ああでも、特定の安い魚だけを釣り上げたいっていう狙いなら秀逸。

 安い魚を釣って、その安い魚に安いイカが食いついて…という連鎖が起こるのを期待しているのかな?

 

 

イメージの強力さ=妄想力という事でいいのだろうか

http://anond.hatelabo.jp/20070210213157

分かったような良く分からないような感じなのだけど、何となく人類補完のアレみたいなイメージを抱いた。

後には何にも残らないような気がするんだけども、確かに理想郷ではあるかもしれないな。

疑念も争いも格差も性差もない事だけは間違いようがない。

最近、気になる人がいて

その人が着てるような服をつい買っちゃう。

チェックのネルシャツとか、まあ普通非モテオタファッションなんですけどね。配色とか似てるやつを。

当然気まずいし恥ずかしいので、その人に会わない日にしか着ないんだけど、今日なんかコスプレしてるみたいになってて笑ってしまった。

さらに歩き方とかしぐさを真似してみたり。自分ながらきもい。

[]

(~と~を比較することが~という点において問題になっているが)~を~という点において問題にするのは~だけでなく~にもあてはまるのではないか、という相対化。

http://anond.hatelabo.jp/20070210210904

セックスを知らず、また容姿にちょっとばかり難がある人の全てが聖人君子ではないだろうし、仮にそうだったとしてもいがみ合いは起こるんじゃないかなと思うんだけど。

それより、何でそんな世界を望んでいるのか純粋に聞いてみたいなあ。なんで?

それはムリだに

http://anond.hatelabo.jp/20070210203134

増田エントリ全部一人で書いてるのがばれちゃうですもの。

それはともかく移民受け入れとか、日本から金持ち逃げてるよねとか言っちゃうと売国奴!っていう人達がくるから余計ムリニダ。在日とかいわれてしまうカムサムニダ。あの人達怖いアルヨ。

中傷されるのは別にいいけどね。ただ議論したいほど盛り上がってもないの。

なんとなく気になったからつついてみただけ。

地震がおきる!って心配する人は自分の分の防災グッズは揃えて一応周りにも防災グッズぐらい買っておきなよと薦めるのが精々だよね。おきるおきないであんま議論したくないかな。

実際将来のことなんてダメならダメなにりなんとかなるもんだし。

こういうところでグダグダ書くのが精一杯ざます。

というかそもそもそんなことを書けるブログをもってない><

今日のおかずと一緒に並べてもよんでくれますか...

http://anond.hatelabo.jp/20070210210402

世界が童貞キモヲタで溢れてたらいがみ合いなんか起こらないのにな。

本当にイケメンや女は公害だよ。彼等・彼女たちは一人一人がヒトラーなんだよな。衆愚煽りすぎ。

童貞キモヲタ連合軍ぐらい力持ってれば世界は平和になるのにな。

例えるならば童貞キモヲタ偶像崇拝をしてる信者で。イケメンや女はそれを良しとしない過激派だよな。

街中にモテるだの勝ち組だのビラばら撒いてさ、歩く広告塔までどんどん排出してさ、テレビまで流してさ、これは戦争だよ。

なんて酷い街なんだろう、東京は。

この街に国連が全く介入してこないなんて間違ってるよ。第3世界の恵まれた人たちは俺たちを助ける活動をすべき。

ここでは人権侵害なんて当たり前だよ。日常なんだ。チェチェンなんて比じゃないよ。

俺たちは独立しようってんじゃないんだ、ただ普通に生活したいだけなんだ。それなのにあいつら、俺たちを無いものとして扱いやがる。

どこが日本平和だよ、全世界でもっとも過酷な世界だよここは。自宅から出れば、道を練り歩くストリートギャングたちが俺たちのアイデンティティを奪い丸裸にしていく。

これのどこが平和な街なんだよ。いかれてるよ。

ヨハネスブルグなんて目じゃないよ、渋谷原宿表参道に行ってごらん、俺の方が凄いだろ、いやいや私の方が勝ってるわ!なんてギャング同士の抗争が勃発してる。

武装もせずに街を歩いたら囲まれてタコ殴りだ。

警察人権団体の眼は節穴なんだよ、この街じゃ本当に誰も助けちゃくれない。弱者だろうが、言い訳なんて許されない、外見で何もかも決まる。

インド以下だよ、日本カースト制度を世界は取り上げるべき。

アニソンとして好きなんじゃない!」

 純粋に音楽として好きなんだ! 断じてオタク臭くなどない!

 と言われても知ったこっちゃあありません。あなたがたは、いまだにオタクカルチャーに対しては偏見がありそれを甘んじるしかない場合さえあるのだ、ということをまず自覚したほうがいいと思います。必死になってこの楽曲がふんがーふんがーなどとやられたところで「オタクキモい」なんて思ってる人は「うっわきんも」としか思わないんです。

 AXI PRXJXCTとかKXTXKXとか水○奈々を持ち出して「音楽として優れている!」「他のアニソンとは格が違う!」的な物言いをする中高生のオタク諸君をたまに見かけます。具体的にどこでっつったら2chのニュー速VIPとか若い人集まるサイトとか行くと居ますよ。お前らウッゼエエエエエよ! 自分の感覚がフツーだと信じ込んでるヤツが多すぎる。大体オタク臭いからなんだというんですか。むしろいいじゃないですか。あなた結局自らオタクカルチャーを楽しみながらその反面でいわゆる「オタク」な人々を見下しているんだろう? ああん? 菊の門にブチ込んでやる!

 たいていそういう輩はヴィジュアル系のアーティストを馬鹿にしてるんです。アリプロはジャケがV系っぽいから気をつけろよー という発言はつい先ほど発見しこの文章を執筆する動機となったものなのですが、何が違うんだアリプロとV系はよぉぉぉぉぉ(;´Д`) タイトルのセンスとかさぁーそっくりじゃん

 あー書いてたらなんかすっきりしたからもういいや 最後まで読んでくれてありがとう!

http://anond.hatelabo.jp/20070210202359

大将、そろそろ増田でねえ方が正しく噛み付いてもらえていいんでねえの。

あとそれはさておき、現状と問題と解決の間に脈絡がねえですだよ。増田でやるにゃあちぃと途中をすっ飛ばしすぎですだに。

人がいて仕事がないなら公共事業がある。仕事があるが人が居ないとき行政になにができるか。

人口減れば消費者も減るんだから労働力は不足するとはかぎらないはず。人口減少でも不況になれば、失業は増えるでしょ。生産性も上がるし、客も減るんだから会社で働く人が減っても回る。

http://anond.hatelabo.jp/20070210185048

老人が増えても子供が減るから大丈夫だとか、労働力が減っても客も減るから大丈夫だとかなんか変だなと思うよ。

現状と前提

・日本は産業貿易により経済大国たりえている

・海外でお金を稼ぐことによって国内産業にお金が回っている

・日本はその食料、原材料をはじめ殆どを輸入している

・日本で消費される物品は殆どに海外の産業との結びつきがある

・日本の一次産業は既に補助金抜きでは成立しなくなっている

・財政の問題から非採算産業の維持は困難

・トヨタなどの単純労働力を必要とする会社は既に外国人労働者を排斥できない

将来においてなにが問題なのか

ヘビーなのは

・老人の方がお金が掛かる

いまは国が負担しているから見えにくい。

・地方のインフラの維持に掛かる費用

人が減ると東京のような規模の都市に出ないと商業が成立しなくなる。

地方でインフラを整備しても恩恵を受ける絶対数がないので老朽化にともない放棄されるのではないか。

もちろん外国からの労働者を招き入れないで解決する方法もある。

ものすごく質素に暮らせばいい。どのくらい質素かはどこかに試算がでてたきがする。

解決策と懸念事項

1.子供を多くつくる

2.移民を招き入れる

3.質素に暮らす

日本人の選択肢はこの3つだけじゃないかな。

問題点もある。

1.今から増やしても子供が育つまでに最低20年掛かる。これからの20年をどう乗り切る?

2.これからの日本に着てくれる人はいるのか?今ですらアフリカ系やVISTAクラスにしか人気がない、BRICs連中は自国が発展しだしたので自国に引き上げだしている。

http://anond.hatelabo.jp/20070210024631

この人の言う労働人口の流出の可能性は十分ある。

同じ年収600万でも日本のそれと同クラスでのそれは税金や物価の点から実質1.8倍近い差がある。

S&Pあたりが国の物価あたりを比較している統計が興味深いが、それにもまして高所得者であればあるほど日本は税金による可処分所得の減少は深刻。

3.生活水準を下げることに我慢できるか?特に現在高い生活水準で暮らしている人に我慢させるのも、納得のいく説明をするのも困難。だから彼らは逃げ出そうとしている。

訂正

http://anond.hatelabo.jp/20070210160415

あとこっちの記事の訂正、東京都は「年収700万以上は」12%じゃなくって13%→10%。

増田でとある物語が書かれたとして

その物語と同じ世界観の別の作品が出てきたら同人どころじゃないシミュラークルだよね。最初の作品を書いた人の続編なのか、違う人が書いたものなのかなんてわかりはしないんだから。

[]はてなは(水曜or土曜)+日曜がお休みだから

anond:20070210181021

日曜日はそうかもしれないけど、土曜日は人がいるからそんなに変わらんはず。

詳しく

anond:20070209164227

anond:20070209170121

長くなると思って省略してしまいました。申し訳ありません。

同居人との生活の経緯

同居人(以降B)とはBが転勤でこちらへ来ていた時知り合って、それから友人になりました。

その後Bが会社退職し、Bの地元へ帰ってからも連絡を取り合っていました。

半年後、Bが再就職した会社でまた転勤を命じられ、こちらへ戻ってきました。

それからBは一人暮らしを始め(前の転勤時は会社寮生活で、今回が初めての一人暮らしでした)、ちょくちょく世話をしに行くようになりました。

その頃、私は好きだった人(以降A)に振られヤケ状態でセックスもする仲になりました。(B以外にもセフレを作り、かなり荒れてました。)

間もなく、私が家庭の事情により家を追い出されBの家へ転がり込み、一緒に暮らし始めました。(私がBの家に居候という形)

3ヶ月その生活が続いていましたが、Bが会社を再び退職することになり生活は終了しました。

私は一人暮らしを始める為、家を探している頃今の彼氏(以降C)に告白され、付き合い始めました。

Cは私が一人暮らしをする為家を探していると話したら、家に来ないか?と言ってくれ、同棲することになりました。

Bとは会社を辞める話が出る前頃から、仕事ストレス喧嘩するようになり、会社を辞める話が出る前から家を出ることになっていました。

彼氏が元同居人存在を知っているか否か

知っています。

同居人と私の関係も全て付き合い始める前に、私が話しました。

ちなみに、AとBとCは知り合いです。(友人ではありませんが)

CはAの事もCの事も知ったうえで、私と付き合いたいと言ってくれました。

自分でも、なんでこの人は私のことを好きなのか理解できません。

勘の鋭い人には分かるかも知れませんが、anond:20070122172419を書いたのは私です。

こんな痛いことをしている私に対しての意見と、現在(もしくは以前に)同棲、または男女で共同生活(共有生活?)を送っている方の体験談を聞きたくて叩かれること覚悟でみなさんに質問しました。

http://anond.hatelabo.jp/20070210190036

下手に書いたら荒れるからじゃない?

増田エロ大杉

増田最近えろげの話題ばかりだが、匿名日記で書くのはエロ系の話題を自分の日記で書くのは恥ずかしいからか。

I'd just be the catcher in the rye and all

J.D.サリンジャー著で村上春樹訳の"The Catcher in the Rye"(ASIN: 4560047642)から主人公ホールデンの名言集を引用してみる。

"こうして話を始めるとなると、君はまず最初に、僕がどこで生まれたとか、どんなみっともない子ども時代を送ったとか、僕が生まれる前に両親が何をしていたとか、その手のデイヴィッド・カッパフィールド的なしょうもないあれこれを知りたがるかもしれない。" (p5)

物語の最初の書き出し。

"ゲームときたね。まったくたいしたゲームだよ。もし君が強いやつばっかり揃ったチームに属していたとしたら、そりゃたしかにゲームでいいだろうさ。それはわかるよ。でももし君がそうじゃない方のチームに属していたとしたら、つまり強いやつなんて一人もおりませんよっていうようなチームにいたとしたら、ゲームどころじゃないだろう。お話にもならないよね。ゲームもくそもあるもんか。" (p17)

スペンサー先生が「人生とはゲームなんだよ」と言ったことに対して。

"僕がうちに帰るときにはあの池はもう凍りついてしまっているだろうか? もしそうだとしたら、あそこにたアヒルたちはみんなどこに行くんだろう。池全体ががちがちに氷結したとき、アヒルたちはいったいどこに行くんだろう。誰かがトラックで乗りつけて、みんなを動物園とかそういうところに連れて行くんだろうか。それともアヒルたちは自分でどっかに飛んでいってしまうんだろうか?"(p25)

スペンサー先生の話を聞きながら頭の中でぼんやりと自分の家の近くにあるセントラルパークの池のことについて考えた時。

"でも、変な話だけどね、演奏が終わったとき、僕はアーニーのことをいささか気の毒にさえ思ったんだ。この男には自分がまともな演奏をしているのかいないのか、それさえもわからなくなっているんだろうってさ。でもそういうのって、本人のせいばかりとも言えないんだ。熱烈に拍手する抜け作どもの方にも責任の一端はあるはずだ。そういう連中が手当たり次第、誰だって駄目にしちまうんだよ。" (p141-142)

ピアニストのアーニーが演奏が終わった後にみんなが狂ったように挨拶をする中、すごくインチキくさい謙虚な一礼をするのを見て。

"僕が言いたいのはさ、君はなんらかの意味でこの前の君とは違っているということなんだ。" (p201)

博物館の展示物はずっと変わらないが、自分自身は常に変化しているということを説明しようとして。

"もし僕が真剣に死んじまったら、誰かが遺体を川にどぶんと放り込んだりしてくれないものかってさ。良識ってのはそういうものだぜ。何をされてもいいけど、ろくでもない墓地に押し込まれるだけはまっぴらだね。日曜日になるとみんながやってきて、君のおなかの上に花束やらその手のろくでもないものを置いてったりするわけだ。まったくもう、死んでいる人間が花をありがたるもんかい。冗談じゃないよな。" (p256)

公園のベンチで寒さに凍えつつ、このまま自分が肺炎になって死んだらどうなるかを想像して。

"死んでるってことはわかってるよ! 僕がそのことを知らないとでも思ってるのか? それでもまだ僕はあいつのことが好きなんだ。 それがいけないのかい? 誰かが死んじまったからって、それだけでそいつのことが好きであることをやめなくちゃいけないのかい? とくに、その死んじゃった誰かが、今生きているほかの連中より千倍くらいいいやつだったというような場合にはさ。" (p284)

妹のファービーに好きなことは死んだ弟のアリーのことだと言ったら、アリーは死んでるんだよと言われて。

"つまりさ、よく前を見ないで崖の方に走っていく子どもなんかがいたら、どっからともなく現れて、その子どもをさっとキャッチするんだ。そういうのを朝から晩までずっとやっている。ライ麦畑のキャッチャー、僕はただそういうものになりたいんだ。" (p286-287)

ファービーに将来なりたいものは何かと聞かれて。

"でも僕が言いたいのはですね、なんていうか、いったん話を始めてみるまでは。自分にとって何が一番興味があるかなんて、わからないことが多いんだってことなんです。" (p306)

話がすぐ脇道にそれてしまう友人のことについてミスタ・アントリーニが「まず一つのことについて追求するべきだ」と言った事に対して。

"僕は渡された紙を一読し、お礼を言ってポケットにしまった。わざわざそんなことをしてくれるなんてなんて親切なんだろうと思った。いや、本心そう思ったんだよ。ただ問題はさ、僕が意識をうまく集中できないってことだった。やれやれ、なんか急にどどっと疲れが出て来ちゃったみたいだった。" (p313)

ミスタ・アントリーニが「未成熟なるもののしるしとは、大義のために高貴なる死を求めることだ。その一方で、成熟したもののしるしとは、大義のために卑しく生きることを求めることだ」という書き付けを渡した時に。

"そこで何をするつもりだったかっていうとさ、聾唖者のふりをしようと思ったんだ。そうすれば誰とも、意味のない愚かしい会話をかわす必要がなくなるじゃないか。" (p329)

ベンチに座ってこのままどこか遠いところに行こうと決心した時に。

何だ結局話ちゃってるよ増田さん素敵。

http://anond.hatelabo.jp/20070210175356

ほんのちょっとだけ他人と話してみて分かったのは、何がヌけるかの基準が人によって全然違うってことだった。

実写エロでもそりゃジャンル好みはあるしエロゲなんかもそうかもしれないけど、漫画はその比じゃねえ。系統はもちろん、同一系統内でも線の引き方一つ汁の飛び方一つの違いで「俺これダメ」「いやこれがイイ」に真っ二つなのだ。エロ漫画家さんも大変だ。

あと絵が旨くなったで言えば、エロ漫画ほどジャケ買いしてはいけない漫画もない気がする。カラーの腕と漫画線の腕が違いすぎたり。

http://anond.hatelabo.jp/20070210160415

移民についてはそもそもの労働力が足りないから移民しかないよねという論法。

税金を払ってもらうためではなく会社を回すのにそもそも人が居ないと法人税もとれないんだ。

人口減れば消費者も減るんだから労働力は不足するとはかぎらないはず。人口減少でも不況になれば、失業は増えるでしょ。生産性も上がるし、客も減るんだから会社で働く人が減っても回る。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん