2023-12-13

anond:20231213230611

旧約聖書には仏教っぽい教えがある

http://www.yoyoue.jpn.org/bible/ecc.htm

  • コヘレトは言う。なんという空しさ。なんという空しさ、すべては空しい。
  • かつてあったことは、これからもあり、かつて起こったことは、これからも起こる。太陽の下、新しいものは何ひとつない。見よ、これこそ新しい、と言ってみても、それもまた、永遠の昔からあり、この時代の前にもあった。
  • 知恵が深まれば悩みも深まり知識が増せば痛みも増す。
  • 人間に臨むことは動物にも臨み、これも死に、あれも死ぬ。同じ霊をもっているにすぎず、人間動物に何らまさるところはない。すべては空しく、すべてはひとつのところに行く。すべては塵から成った。すべては塵に返る。
  • 既に死んだ人を、幸いだと言おう。更に生きて行かなければならない人よりは幸いだ。いや、その両者よりも幸福なのは、生まれて来なかった者だ。太陽の下に起こる悪い業を見ていないのだから
  • 人間が才知を尽くして労苦するのは、仲間に対して競争心を燃やしているからだということも分かった。これまた空しく、風を追うようなことだ。
  • 片手を満たして、憩いを得るのは両手を満たして、なお労苦するよりも良い。それは風を追うようなことだ。
  • 銀を愛する者は銀に飽くことなく、富を愛する者は収益に満足しない。これまた空しいことだ。
記事への反応 -
  • これ結構皆勘違いしてる気がするんだよな。 それこそ 中国人 日本人 インド人 ぐらいのイメージありそう。 でも実際にはペルシャぐらいの東方らしい。 日本人の感覚で東方っていうと...

    • 旧約聖書には仏教っぽい教えがある http://www.yoyoue.jpn.org/bible/ecc.htm コヘレトは言う。なんという空しさ。なんという空しさ、すべては空しい。 かつてあったことは、これからもあり...

    • 大陸の向こうに島があるって概念はなくて、地の果ての向こう側に棲む人外って扱いだったのかな。歴史読んでる限りでは、古代はそうぽいね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん