2023-11-10

anond:20231110135049

ITこそ終身雇用概念を打ち破りやすい分野だろ。

プログラミングが好きな連中は特定企業ノウハウを独占することを嫌う傾向が強く、その結果IT分野は知識オープンソース化されやすいよね。

そのおかげで、特定組織に長く所属してその企業しか通用しない技術を使って働く必要性が、だんだん薄まってくるんじゃないかと思ってる。

オープン知識即戦力として求められる時代が来れば、例えリストラを食らっても引く手数多でしょ。

Github採用なんて出て来てるくらいだし。

記事への反応 -
  • なんで仕事の量は季節や時期によってバラバラなのに 週休だとか標準労働時間だとか決めて仕事してんだよアホかよ 忙しいときは夜中まで働いて 暇なときは1ヶ月休めばいいだろうが 毎...

    • て言うか、終身雇用自体おかしくない? 経営者がカジュアルに雇用と解雇を連打出来れば大分楽になるのに。 労働者にとっても、求人が増えるからあんなに解雇に怯えなくても済むから...

      • わざわざ権力者側に擦り寄る必要性無し ただでさえ金持ってるヤツは強いんだから最低限のラインや終身雇用・正社員は   でも福祉や社会安定の目的にバンバン人雇える仕事ってなか...

        • 権力側にすり寄ってる訳じゃない。 パワハラや長時間労働も、終身雇用年功序列を維持するために企業が疲弊した結果生まれたものだからだよ。 労働者側の俺もそれでコテンパンやられ...

          • 製造業だと増田みたいなのも雇えるけど ITだと難しいからな

            • ITこそ終身雇用の概念を打ち破りやすい分野だろ。 プログラミングが好きな連中は特定の企業がノウハウを独占することを嫌う傾向が強く、その結果知識がオープンソース化されやすい...

    • 社会の歯車が個別対応を要求するとか生意気だぞ

    • 屋根のある工場労働がせいぜい屋根のあるオフィスになっただけだもん 本質的に年中無休だよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん