2021-09-05

anond:20210905194956

入院すると、離婚協議離婚調停に後見人を立てる必要があること。また、入院中に離婚となった場合費用面で先に奥さん実家とある程度相談必要なことからも、あの日即断できなかったところがあります

ご推察の通り、夫さんから奥さんに対しても、次に自殺企図が発生した場合は速やかに入院させると言ってあるそうです。

記事への反応 -
  • うん。じゃあ、もうあなたが付き合う気はないというのは夫さんに突きつけ。 夫さんは優柔不断だというのは見える。そこで現妻と分かれる、別れないで混乱して答えが出せそうにない...

    • 離婚はするという方向で現在決定しております。 相手方のご両親にも宣言済みです。 ただ、離婚協議を持ちかけると奥さんの自殺企図が発生し、具体的な話に進まない、また、調停や裁...

      • 「あなたには」離婚をする方向でと言ってるだけだろうから正直信用できないと思うよ。 嫁さんには「離婚しない」と言ってる可能性もあるね。 嫁さんも自殺すると言えば夫を繋ぎ止め...

        • 追記と、別のトラバへの返信にも記載しておりますが、奥さんとわたしは離婚合意破綻後に面識を持っています。その際、夫さんから離婚を迫られていると言うお話を伺っております。

          • ああ、そうか。でも わたしはそれで措置入院になると思ってたのだが、保護入院扱いで、ヒステリーを起こし激昂しつつ入院を拒む奥さんを前に彼はサインができなかったようだ。 で...

            • 入院すると、離婚協議や離婚調停に後見人を立てる必要があること。また、入院中に離婚となった際に費用面で先に奥さんの実家とある程度相談が必要なことからも、あの日は即断でき...

              • だな。じゃあ、次事件起こして、入院して、病状が落ち着いて、それをみてから今後を考え。 そんなの関係ないと離婚を粛々と勧めてもいいし、嫁さんもそうかんたんに死なないと思う...

                • ありがとうございます。やはり ●入院中に後見人を立てて協議or調停 ※奥さんのご両親に協力を仰ぐ必要あり 自殺企図が発生しなければ… ●自宅療養しつつ協議or調停 しか道はない、...

                  • まあ、それでいいね。 粛々と法的に離婚させたらいい。 寛解はそう簡単にはできないと思う。夫さんももう疲れたのだろうし、一度病院まで行ったのだから嫁さんについては一度運び込...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん