2021-09-02

anond:20210902084629

Web化されたら雇用を維持できなくなる、非効率な繫文縟礼であることが彼らの仕事

彼らにとっては「仕事っぽいことをしていると思うこと」が重要なんだよ

Web化されれば3秒で終わることを10分かけてやる

「結果」じゃなくて「労働した感」のためにそこにいるわけだ

TLSでエンドセキュリティ担保されていればPDFよりセキュア、っていう指摘は「わかっている人」って感じだけど、

99.999%の役人はその意味がわからいからな

PDFセキュリティにこだわるならAdobeのLiveCycleとか使うはずなのに、そんなのを使ってる官公庁を見たことがないってのがそれを証明している

地方自治体を中心にPowerPlatform採用したり地味なイノベーションは起きてるから時間問題だとは思うけどね

海外よりその歩みが遅いというだけw

記事への反応 -
  • https://www.digital.go.jp/posts/kMccIpBR この記事のブコメがまぁまぁひどい。 論点は 「デジタル庁ともあろうものが役員人事の情報をPDFだけで公開するのはどうしたものか」 という点なんだけど...

    • これはなかなかの良まとめ力作 紙媒体とネットをつなぐものとしてPDFが採用されたのはよいことだけど、PDFへのリンクをゴールにしてるのはちがうよね シャレたサイトではHTMLベースでPD...

      • (Web化されたら雇用を維持できなくなる、非効率な繫文縟礼であることが彼らの仕事) 彼らにとっては「仕事っぽいことをしていると思うこと」が重要なんだよ Web化されれば3秒で終...

      • シャレたサイトではHTMLベースでPDFと寸分違わない内容を編集できて、最後にPDF出力できたりする ちょっと気になって調べたらこんなのがあるみたい https://www.pdftron.com/webviewer/demo

    • PDFの何がダメかってAdobeが絡んでること 同じ理由でオフィスもだめ GNUで完結しなくてはならない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん