2021-03-27

大喜利の基本

なんかはてなのサービスでは大喜利をしたがる人が多いみたいなので。

大喜利でウケを取るには単体で面白いネタで答えることだ。

単体で面白いネタ定番あるあるネタbokete殿堂入りネタあるあるネタが多い。

“目が覚めたら体感遅刻を察する”とか“周りが自分の知らない課題を提出してる”とか。

ウケの取れるあるあるネタをどれだけストックしているか?が笑いを起こす基本になる。

お題と答えを合わせてはじめて笑える、というのをやる人が多いけどこっちのほうが高難度。

それでもやるとするならお題に対してとにかく何かしらの単語を片っ端から結びつけてイメージを広げていく。

お題からすぐに連想される単語であれば安直寒いダジャレになりかねないし、お題からかけ離れていると意味のわからないネタになってしまう。

ちょうどいいイメージ距離を見つけないといけない。

たとえば犬の写真がお題だとして散歩だとまんまだしセーラー服だと意味不明。

桃太郎ならどうだろう?きびだんご、鬼、猿キジ…なにか落ちに使えそうに思える。

お笑いの瞬発力や語彙と言葉センスが試されるので上級者向け。

最後大喜利に答えるのは良いけど「あのひと面白いね」と思われたいなら面白くない事は言わないというのが一番有効投稿する前にちょっと考えることを大切にして欲しい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん