2020-04-21

anond:20200421135830

これを期にドリップパックなんて言わず自分で淹れるのにチャレンジしてはどうだろうか。

豆を挽くなんてのっけからこだわり過ぎず、粉で買ってササっと淹れるところからやるのがオススメ

最低限の投資なら千円ちょいで揃う。

ハリオの円錐型のプラスチック製のドリッパー、1~2杯用で¥297。

https://www.amazon.co.jp/dp/B001HC9GIC

ペーパーフィルターコイツ100枚入りで¥285

https://www.amazon.co.jp/dp/B001U7CVEA

コーヒーサーバーコイツ。一番コンパクトだけど2人分いれても十分。¥654

https://www.amazon.co.jp/dp/B001V7D8AK

器具だけで\1,236で揃う。

ちなみに自分コーヒー淹れるようになって10年近く経つが、いまだにこのセットを使ってる。

豆は1kgでドーンと。AGF ちょっと贅沢な珈琲店 レギュラーコーヒー キリマンジャロブレンド。¥1,382

https://www.amazon.co.jp/dp/B0047S07NG

スタバで豆を買う人もみるけど、あそこの豆は高い。そして価格ほどの味かと言われると正直微妙

あの額を払うなら市販コーヒー粉でキリマブレンドとかをチョイスすることをオススメする。

保管も面倒がられがちだけど、

200gぐらいを小分けにビニール袋にでも入れて冷凍庫にぶちこんで保管が経験ベスト

ドリップパックだと何がアレって、

粉がフィルターに触れている面積が広くて、ドリップが薄いまま落ちちゃう

フィルターで淹れると(淹れ方次第だけど)フィルタに触れる面積を少なくコントロールやすくなる。

(よくプロが入れるとこんもりドーム型になってるのが多分表面積を減らしたいがためにやってるのだと個人的解釈してる。)

何よりアレ1回でオシャマなティーカップ1杯分しか淹れられず、大き目のマグカップだったら足りないんだよ。

それでササっと淹れることに慣れてきたら、ポットとかコーヒー用のを使うと淹れやすさに驚く。

月兔印のポットが何といってもイイ。見た目が。¥3,800くらい。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0007CM3E2

コーヒー豆は、近所に焙煎するような豆屋があれば試してもいいかも。

200gで1200円とかにはなるけど、焙煎仕立てのコーヒーはやっぱりちょっと違う。美味しい。

ドリップパックはなんだかんだ単価も高いし、量も少ないし。どうでしょう

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん