2017-06-23

https://anond.hatelabo.jp/20170623085558

お前はアホか

「母がガンに倒れ父は仕事で僕が1年看病をするしかなかった」

って言えばいいだろ

親に口裏合わせをしつつ設定のディテールを一緒に詰めろ

そんなことカバーする好感度の高い作り話いますぐ30個は出てくるわ

お前の頭は帽子掛けなのか?


ちなみにそこまで突っ込まれないと思っても

なに病院入院してどこの癌でステージはいくつか決めておくんだ

誰かの見舞いや看病をしたことがないならしたことのある人間から

受付の手続きやら病室にもって行くものやら持ち帰るものやら何時から何時まで病室に詰めるのかやら

全部怪しくない話を作って脳内自分体験としてシミュレートして血肉にしておくんだ

そこまでやっておけば設定の一部を忘れていても嘘をついてる感じは絶対に出ない

お前真面目にやれよもうちょっとさあ

記事への反応 -
  • うつで大学を1年留年して、いま4年生(5回生)なんだけど。 就活が全然うまくいかない。 休学手続する余裕のないまま1年無駄にしちゃったところを面接で突っ込まれて、正直に病気の...

    • お前はアホか 「母がガンに倒れ父は仕事で僕が1年看病をするしかなかった」 って言えばいいだろ 親に口裏合わせをしつつ設定のディテールを一緒に詰めろ お前の頭は帽子掛けか?

      • こういう人はあまり友達もいなさそうだから、 「定番のお茶の濁し方」を知らないんじゃないかなー・・・

      • そういう嘘考えてると、「騙して入るの向こうの人事に申し訳ないな」とか「うつ病キャリアの俺なんか取りたくないだろうな」って思って気分が萎えちゃうんですよね とはいえ就職し...

    • 事故で骨折して一年療養してた友人いるけど 1年の空白ってそんなにアレじゃないと思うよ 企業側は正直に答える人よりとっさの機転が効く人を欲しがってるのかも。 あと、行かない...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん