2017-06-09

一連のPRタイトルに入れろ問題って

そもそも入れても入れなくても、当該コンテンツ広告かどうかは書いた本人(あるいは依頼した個人団体企業)にしかからない、という問題解決しないよね

っていう根源的な議論であって、フェイニュース問題とかと同根だと思うんですよ。

そこに存在するテキストだけでは、それがフェイニュースなのかステルスマーケティングなのか判断できないし、グーグル先生がこれはADだ!とか判断してもそんなのSEO手法いくらでも回避されるし過検出が起きることを前提とすれば人が何を読むべきかを機械判断するディストピアがやってくるし。

人類が直面している困難な課題なんですよ。

そのレベル議論が読みたいのですよ。清水さん。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん