2016-05-16

[]よくある質問

真面目に答えず、出来る限り嘘と虚構を織り交ぜて答えていきたい。

Q.主語を大きくしないためにはどうすればいいですか。

例えば、恋人の両親に挨拶に行くとき、どう呼ぶべきかという話があるよな。

いわゆる「お前に『お父さん』と呼ばれる筋合いはない」問題だ。

相手がどう思っているか、それぞれの立場なども違うし、正解といえる呼び方はない。

では、どうするかというと、そもそも呼称を用いないんだ。

まり主語が大きくなるのならば、主語自体回避すればいい。

そうすることで、そもそも主語がないのだから大きくなることもない。

もし、それで君のロジックから問題がなくならないというのならば、その原因は主語ではないということだ。

Q.騙す方が悪いですか、騙される方が悪いですか。

騙す側が悪い。

というより、騙された側は「悪い」ではなく「恥ずかしい」だからな。

個人にとって悪い方がマシか、恥ずかしい方がマシかなんてことは私が決めることじゃあない。

いずれにしろ、騙すのも騙されるのも避けるのが健全なのは間違いないしな。

……。

  • > Q.主語を大きくしないためにはどうすればいいですか。 主語は必ず10語以上で構成する。主語を簡潔に述べようとするから誤解が生じるのだ。主語についてたっぷりと解説してやれば...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん