中学生で同い年の美少女と同棲するという設定が萌えるからだ。 という説があった。 真理だと思った。 http://anond.hatelabo.jp/20150823062005
こないだ見返してみたけれど、 インターネットだとか孤独感だとか仕事だとか現代ををかなり先取りした作品だと思った。 オタクismみたいなのが詰まっていて、 だからこそオタクが増...
「中二病」という単語や概念は、エヴァの放送の二年後くらいに初めてあらわれた、ということを踏まえて見ると、また違う感想になるのでは。昔の白黒映画とかシェイクスピアを、「...
設定に不自然なところがあったとき、かつては裏があるんじゃないかとか深読み考察するのが主流だったけど、最近はすぐに突っ込みどころを見つけたといった感じではしゃぐみたいな...
1stガンダムは今見ても面白いと思うんだけど(絵はひどいけど)、エヴァは思わないんだよなあ
それを言うなら魔法アニメで魔法なんて使えるやついないとか、 ロボットアニメでロボットが飛ぶなんてありえないとか。 妥協できない殻を壊せないなら見ないほうがいいし、こだわり...
それを言うなら魔法アニメで魔法なんて使えるやついないとか、 ロボットアニメでロボットが飛ぶなんてありえないとか。 妥協できない殻を壊せないなら見ないほうがいいし、こだわり...
オタクが釣れる釣れるwあ、彼ら的にはヲタクと呼んでほしいのかな?(笑)
お前それGのレコンギスタ見ても同じ事言えんの?
ひっでえアニメだなこれ。 ・セリフが不自然。無駄に説明的でこんな会話をする奴はいない。 ・設定が不自然。子供が考えたような幼稚な感じがする。 ・基本的にお話がムチャクチャ...
受け手の疑問に回答せずに逃げ切ったら勝ち、みたいな。 ひぐらしとかもそのカテゴリに入ると思う。期待とは全然違う方向に一応畳んではくれたのでちょっと違うけど。 http://anond.h...
増田でもツッコマビリティあふれる煽りをすごい勢いで押しつけまくってヘイト稼いで そのまま受け手の疑問に回答せずに逃げ切ったら勝ち、みたいなスタンスの発言の方がトラバ伸び...
安野の場合はそれを狙ってじゃなく畳む能力がなかっただけなんじゃないのか。 不誠実なら何度も作り直したりしないだろう。 と思ったが、作り直したらまた金になるならそれだけで作...
「いつもいつもストーリーは進んでないくせに……次々と新しい謎ばかり!期待感たっぷりに出てくるよな!!」 「出てくるよ——」 「人間の闇!」「世界の破滅!」「世界の崩壊の...
http://anond.hatelabo.jp/20150825163025 益体もなくつらつらとだが 1.長編だがそもそもスケールを大きくしすぎないパターン セットアップがある程度整った段階で、話の規模はもう見えていて...
何故ゲスト系は廃れた? SAOがあるだろいいかげんにしろ!
ごめん、SAO ちゃんと知らなんだけど、 あれって、最終目的のために冒険する話じゃないの? 1話完結で爆発オチとかするタイプだったの? なんだ、先入観持たずに見ておけばよかった
爆発オチはないけど、異なるMMORPGを渡って、そこで出会うヒロインの物語の解決に主人公が尽力する話だよ。
ルパン3世でいうと、 テレビシリーズみたく1話完結なのではなくて、 映画とか2時間スペシャルみたいなのを分割してやってるイメージ、 なのかな。 キャラクターを1回1回の使い捨て...
ハハハどすこいどすこい を思い出した
http://anond.hatelabo.jp/20150825163025 大風呂敷を広げる→→→→→ヲタがネットで妄想する→→→→→一番ギリギリ整合性が取れそうなネタを拝借する→→→→→神作品に! これだ!(笑)
http://anond.hatelabo.jp/20150823062005 エヴァは一旦置いておき、『走れメロス』で考えてみよう。 01.『走れメロス』を見て、友人がピンチだから走って助けました、その程度の話でそれ以上の意...
別にアニメに限らんでも小説・映画・舞台とかで不条理劇みたいのはジャンルとしてあるんで、変な世界設定・変な人物設定って昔からあるんよ。 古くはギリシャ悲劇とか。 類型的な...
どうでもいいけど、科学者としての自分、母としての自分、女としての自分がどうのこうのって話を童貞の庵野が考えたかと思うと笑えるよね 童貞としての自分でも書いてろwwww