2014-07-15

http://anond.hatelabo.jp/20140714203139

先輩医師は、戦士なんでしょう。

この社会をより良い社会にするために、病魔と戦い続ける(治療を続ける)戦士

休みがちな同僚や、アル中同級生というのは、

その部隊における落伍者みたいなもん。

まともに戦えないのなら、とっとと除隊してもらいたいと思っちゃう

から自然と冷たく当たってしまう。

一方の患者というのは、非戦闘員でありただの民間人

そりゃ優しく接しなくてはいけないのは当たり前。

こんな戦士が、鬱病や癌になったら

傷病兵はさりゆくのみと覚悟して自殺するんじゃないかな。



腹の中では自分がなんとか得をしたいなんて、全然考えてないと思う。。。

記事への反応 -
  •  同じ科にいる先輩の医師で、学生の頃からとても社会人意識が高い先輩がいる。その人はことあるごとに医者になったら~と学生の頃から言っていたし、留学とかも学生の頃からして...

    • 先輩医師は、戦士なんでしょう。 この社会をより良い社会にするために、病魔と戦い続ける(治療を続ける)戦士。 休みがちな同僚や、アル中同級生というのは、 その部隊における...

    • 自分が人間扱いされないと、他人を人間扱いはできないものなんだよ 先輩はハードワークに洗脳されてしまっているんだ 彼もかわいそうな人なんだよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん