2014-04-18

本を売らない書店

AMAZONと実店舗書店を比べていて、ふと思ったこと。

AMAZONは、だいたい無限の棚があるけど、実店舗の方が「選べる」と感じることもある。これは自分が選ぶときに、実物→情報→実物→購入、と意識していて、実物→情報プロセスがあるからかなと思った。つまりアマゾン情報→実物がとんでもなく強力だけど、実物→情報デバイス任せ。実店舗は全プロセスができるけど、提供する情報が貧相。

どっちも片手落ち。ただまぁ、名案は浮かばなかった。

だけど、情報意識したことで、実店舗本棚という情報を売り、スペース利用で集金したら良いのにとか考えた。

さらに、変なサービスもあったら良いなと思いついた。

①本を買う。

②併設のカフェスペースで読む。(入場料は本代か、ドリンク代)

③読み終わったあと、

a.持って帰る

b.いらないから店に渡す(ドリンク券と交換)

c.預ける(1週間無料で保管)

ここまで書いて、別に書店でなくても良いじゃんと気付いた。実店舗デカ書店の隣に、カフェ寄生して、一部の回収した本はオンライン転売する。

誰かやってくれないかな〜。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん