2012-05-28

どうしてノートパソコンの画面解像度はFWXGA(1366×768)ばかりなんだ…

そもそものはなし、FWXGAがWXGA(1280×800)よりも縦の解像度に劣っているというのが気に食わない。

MSオフィスソフトリボンかいうくだらないインターフェース取り入れたのも、画面を狭くさせている。

16:9の画面比率だから液晶ディスプレイが安いというのはわかる。もう4:3や16:10にはこだわらない。

だけども、WXGA++(1600×900)はもっと普及してほしい。

みんなオフィスソフト使うだろうに。

どう考えても縦768は狭い。私は800でも狭いと思っていたから、それ以下なんて論外。

WXGAをやめてFWXGAばかり載せているメーカーはいったい何を考えているのか。

Windowsパソコンは、小さな画面に高い解像度では文字が小さくなってしまう。という意見もっともだ。

だけども12,13型WXGA++ならじゅうぶん見える。

文字が小さくなることよるデメリットより画面が広くなることによるメリットのほうが大きい。

ディスプレイの設定を125%表示にすればいいではないか

おまけに見えづらいという老眼の方々は、眼鏡かければいいじゃないの。

(私は視力が良過ぎるほうだから老眼怖いけど)いまは高解像度の画面が欲しい。

 

12~14型のノートでは

WXGAがHP ProBook 4310sとFMV LIFEBOOK PH75

WXGA++がZENBOOK UX31E、Let's note SX1/NX1、VAIO Z/SAThinkPad T420s

くらいしかない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん