オンラインRPGになることは、ちょっと考えれば、想像できた。
なぜなら、堀井雄二氏がドラゴンクエストを制作するにあたって参考にした、
2つの外国製RPG、ウルティマとウィザードリィが、どちらも現在ではオンラインRPGになっているからだ。
そして、前作のドラゴンクエスト9(ニンテンドーDS)では、かなりオンラインRPGを意識して制作されている。
そうはいいつつ、やはりドラゴンクエストは練りに練られたシナリオが売りだったじゃないか、と思うだろう。
私自身もそう思う。
ドラゴンクエストの新しい挑戦に期待するのもいいだろう。
そうはいいつつ、やはりドラゴンクエストは練りに練られたシナリオが売りだったじゃないか、と思うだろう。 私自身もそう思う。 いつからそんなことになっちゃったんだ? 少な...
練りに練っているかどうかは知らないが、「老若男女皆が楽しめるシナリオ」なのは貴重だと思う。 他のRPGって大体小さな子供向けか中高生向けかヲタ向けかに偏ってて(大多数のゲー...
こういうことですよね http://anond.hatelabo.jp/20110702112922
国や地域によって歓迎される物が違う事を受け入れようとしないのも、オタクの悪い癖だと思うがな。 ドラクエがウルティマやウィザードリィを参考にしてるのは知られた話だが、じゃ...
前提が間違ってる。 スクエニは、あらゆる選択肢の中から「ドラクエ10」の仕様をあのように決めたわけじゃない。単に「今のスクエニがやりたい事」と「今のスクエニが出来る事」を...
それだけのインフラを任天堂が用意する事が前提だと思ってたけど。 しかも来年には後継機の発売が控えてるWii ドラクエ10はwiiU版も出すらしい(データも引き継げるそうな)が。 細...
「オンラインやりたい」→「DSは性能的に厳しいし、PSPやHDゲーム機は開発スタッフに余裕ない」→「じゃあ残ってるWiiしかないね」こんな感じだよ。 2008年の時点で「10はWii」と発表さ...