2018-07-08

政治社会思想Mastodonインスタンス考察

Mastodonとは

MastodonTwitterライクなSNS

基本的な使い方はTwitterと変わらない

複数Mastodonインスタンスからなる分散方式SNS

中央集権を謳っておりユーザMastodonインスタンスと呼ばれるMastodonサーバ群の中から自らの意志アカウント作成するMastodonインスタンス選択できる

Mastodonインスタンス

MastodonというSNSオープンソースで公開されており、Webサービスの構築および運営IT知識があれば自由Mastodonインスタンスを構築し公開することが可能

Mastodonインスタンス選択

Mastodon上記特性からMastodonインスタンス運営Mastodonインスタンス運営者の人格思想趣味などの影響を受け、各々のMastodonインスタンス雑談Mastodonインスタンス趣味Mastodonインスタンスなどと分類されることがよくある

Mastodonインスタンス同士の相互接続

中央集権Mastodon独立したMastodonインスタンス同士で相互接続可能であり、相互接続によってMastodonというSNS全体のユーザ数や活性度を維持するようになっている

Mastodonインスタンス連合

Mastodonインスタンス同士の相互接続のことを連合と呼ぶ。連合内のMastodonインスタンスの公開書き込み連合所属するMastodonインスタンスすべてで閲覧することが可能

フォロー/リモートフォロー

Mastodonでは現在ログインしているMastodonインスタンス内の他のユーザの動向登録することをフォローと呼び、Twitterでいうところのフォロー認識して良い

そして現在ログインしていない(もしくはアカウントを持っていない)他のMastodonインスタンスユーザフォローすることをリモートフォローと呼ぶ。つまり独立したMastodonインスタンス間を飛び越えてTwitterフォローのようなことができるということである

ホーム/ローカル/連合タイムライン

ホームタイムライン自身書き込みフォロー/リモートフォローしているユーザ書き込みが表示される

ローカルタイムライン現在ログインしているMastodonインスタンスの全ユーザ書き込み表示される

連合タイムライン連合内のすべての独立したMastodonインスタンスの全ユーザ書き込みが表示される

連合タイムラインはその仕様タイムラインの流速が物凄く速い傾向がある

ユーザブロック/ミュー

Twitterでいうところのユーザブロック/ミュートするのと全く変わらない。これは連合内の他の独立したMastodonインスタンスユーザへも可能

Mastodonインスタンスブロック

これはMastodonインスタンス運営者のみが行えるもので、Mastodonインスタンス運営者の判断で、他の特定Mastodonインスタンスとの連合を解除することができる。一方のMastodonインスタンスブロックすると相互書き込み内容を閲覧できなくなる

政治社会思想Mastodonインスタンスメリット

話題限定

Mastodonインスタンス運営者の人格思想趣味などの影響を受ける特性上、ジャンルを絞った会話および情報を表示できることが期待できる

実際、大小乱立する個々のMastodonインスタンスは、そのように期待し運営されており、中には運営者以外のアカウント登録拒否した「お一人様Mastodonインスタンス」なるものまで存在する

Mastodonインスタンス特定ジャンルに絞ったテーマを与えることによって、そのテーマへ集中し深堀りできることは政治社会思想などの論壇では非常にメリットが多いと予想ができる

お一人様Mastodonインスタンスメリット

運営者以外のユーザ登録拒否することによって、運営コストを抑えられるメリットがある

更には著名なドメインの保持者(例えば首相官邸のkantei.go.jp)がお一人様Mastodonインスタンスを立ち上げることによって、Twitterよりも本人確認に関して信頼性担保できるというメリットがある

お一人様Mastodonインスタンスであっても他のユーザリモートフォロー可能なので、お一人様Mastodonインスタンス書き込みを閲覧したりリプライなどのコミュニケーションを取ることは可能

連合というシステムがあるため、お一人様Mastodonインスタンスでも過疎状態へ陥ることがない

話題限定化されていても連合へ公開されている

政治社会思想系の論壇のデメリットとしては非公開状態になりやすく閉鎖的なコミュニティへ陥りやすいということが挙げられる

しかし、Mastodonでは連合というシステムがあるため話題限定化されていても内部の透明性が確保できるというメリットがある

代替Mastodonインスタンス存在

アカウントを持つ特定MastodonインスタンスMastodonインスタンス運営者の何らかの判断自身アカウントがもし削除されても、他のMastodonインスタンスアカウントを取得することが可能

それがMastodonインスタンス運営者の人格思想趣味などの理由によるアカウント削除であれ、他のMastodonインスタンス代替でき、完全にMastodonというSNS全体から締め出される心配がない

中央集権TwitterではTwitterというSNS全体から締め出される可能性がある

政治社会思想Mastodonインスタンスデメリット

人格/思想/趣味偏重

Mastodonインスタンス運営者の人格思想趣味などの影響を受ける特性上、Mastodonインスタンスアカウント登録するユーザ人格思想趣味が悪い意味で偏る可能性がある

まり保守系Mastodonインスタンス革新系Mastodonインスタンスというのが立ち上がる可能性があり、そのようなMastodonインスタンスを立ち上げる自由に関して妨害することが難しい(自由観点から妨害は望ましくない)

特定Mastodonインスタンスアカウントユーザへの偏見

Mastodonインスタンスアカウント登録するユーザ人格思想趣味が悪い意味で偏る可能性があり、特定Mastodonインスタンス雰囲気偏重した際、他のMastodonインスタンスユーザから偏見を向けられる可能性がある

ただ、特定Mastodonインスタンスユーザであるということをアピールやすいという裏返ったメリットがなくもない

保守系Mastodonインスタンス革新系Mastodonインスタンスへ、革新系Mastodonインスタンス保守系Mastodonインスタンスへ向けて議論を投げかけるという際には逆に便利ではある

Mastodonインスタンス同士の対立によるMastodonインスタンス同士のブロック

Mastodonインスタンス運営者が「ウイルススパムなど、Mastodonインスタンスサーバの維持が困難になるほどのことが無ければ他のMastodonインスタンス絶対ブロックはしない」と明言していれば良いが、Mastodonインスタンス運営者の中に積極的に他のMastodonインスタンスブロックする運営者が現れないとは限らない

この場合対立しているどちらか片方のMastodonインスタンスブロックをすると双方向情報共有は遮断される。

ただ、その場合特定Mastodonインスタンスだけとは言え、ユーザは他のMastodonインスタンス情報の閲覧ができなくなるのでユーザが離れる原因にはなりうる

総評

Mastodon政治社会思想系に特化したSNSとして構築することは可能

しかし、それはコミュニティ地域国家間にある偏見差別対立と同じ問題政治社会思想系のSNSへも適用されてしまうという推測ができる

ただ、実際の政治社会思想系の論壇と偏見差別対立は切っても切り離せないのが事実であり、更にはそういった要素が政治社会思想系の議論を深めている側面があるのもまた事実である

一種社会実験として政治社会思想Mastodonインスタンスを設置するのはアリだと感じる

  • 検索しても全く引っ掛からないしコミュニティとしてはしっぱいやろ。

    • たぶん増田が思っているよりMastodonは盛り上がっている 今のMastodonは言ってみれば1次流入(イノベーター流入)と2次流入(アーリーアダプター流入)が終わった段階 ここに3次流入(アー...

      • 趣味系インスタンスの平和さ加減といったら最高だよ 話題の保護者会LINEみたいなバカが居ないから気持ちよく趣味の話ができる

      • そうなの?メディア経由でしか名前聞いたことないんだけど。。。 マジなのそれは?

  • そういったMastodonインスタンスがあったらアカウントだけはとりあえず取得する 盛り上がるかどうかはわからないね

  • Twitterの日本人ってなぜか発言は思いっきり偏っているのに支持政党や支持思想を明言しない傾向があるよね 政治・社会・思想系Mastodonインスタンスがあったとしても、自分の支持をセル...

    • 具体的にどこの派閥か言わなければ攻撃されにくいじゃん ゲリラ戦法

      • 政治が一種の娯楽になってるアメリカとか、トランプ当選したらレッドハットを被って街を練り歩いたりする文化があるから、そういう姿勢も日本人はもっと持っても良いと思うけど

        • 「気に食わない保守派のデモに参加してる奴の顔をSNSに晒して人肉検索させる」って向こうでもやってるから、そうそう勧めていいものとも思えんわ

          • Mastodon運営者はその辺のバランス感覚が重要になりそうだな たいていは裁判所の命令や警察の捜査には協力しますスタンスだろうけど ただ運営者と思想が合致してるなら日本企業です...

      • マストドンなら思想対立するインスタンスから攻撃を受けてる場合すぐに周囲が気付いて援護射撃してくれるというメリットはあるわな まぁそんなことになったら間違いなく大戦争へ発...

        • 鎌倉時代や室町時代は町人同士の争いが戦争へ発展したこともよくあったし同じことか起こりそうだ

          • そこ日本人の解釈がおかしいお 陸続きの国で3人も死ねば十分戦争の理由になる 真珠湾を実はアメリカが察知していたというけどあんな大被害などなくても3人死ねば十分戦争ができた

            • そんなノリで勃発しちゃうインスタンス戦争とかマジで見てみたい 空気読まない奴がDDoSぶち込むとこまでは予想できた

  • ネトウヨインスタンスとパヨクインスタンスで殴り合っている様子を遠くからニヤニヤと見ていたいw

  • 公官庁系Mastodonインスタンスや政党系Mastodonインスタンス、企業系Mastodonインスタンスがあればもっと便利になるんだろうけどね Twitterの判断でアカウントが凍結されるのは確かに問題で...

    • Twitterも認証済みアカウントを誤ったことあるからドメインでの本人確認は現状最強だな トヨタあたりがtoyota.jpドメインでお一人様インスタンス立ち上げてくれたら流れが変わりそう

  • Twitterとの違いがわからん だけど少し理解できた Twitter運営を独裁者と見なして自らSNSを立ち上げることによって、SNSを利用する自由を確保するのがマストドンか

  • ただ、実際の政治・社会・思想系の論壇と偏見や差別や対立は切っても切り離せないのが事実であり、更にはそういった要素が政治・社会・思想系の議論を深めている側面があるのもま...

  • 政治丼いいな

  • 正直インスタンスの選択が分からなかったからマストドンにこういうのあったらアカウント作ると思う

  • マストドンに登録してもリモートフォローを理解するまで時間が掛かった 別マストドンサーバーのマストドンユーザをフォローできるという肌感覚が今までのSNSになかったので、どうし...

  • 増田丼には匿名で参加できる増田垢が必要なのではないだろうか イタズラでアカウント削除できないようになってる垢

    • MastodonのDirectMessage仕様はTwitterのDirectMessageの仕様と同じく「送信されたDirectMessageは送受信者間のみ閲覧できる」ので、増田的な匿名投稿したい場合は増田垢にDirectMessageを送信して、増田...

  • ただ、実際の政治・社会・思想系の論壇と偏見や差別や対立は切っても切り離せないのが事実であり、更にはそういった要素が政治・社会・思想系の議論を深めている側面があるのもま...

  • Twitterよりも殺伐としそう

  • 保守丼、革新丼、リベラル丼、フェミニズム丼、LGBTQ丼、KKO丼... 大戦争勃発の未来しか見えない

    • 革新丼とリベラル丼はどういう関係性を築くのか気になるな そしてLGBTQ丼とフェミニズム丼の革新丼とリベラル丼の関係性も気になる

  • そういう系統のマストドンインスタンス作ろうと思ってんの?

  • 元増田です ちなみにanond:20180708092759を読んで「むしろ教育に使うのはどうか?」と思って提案してみた

    • 色んな学校の在校生がワイワイガヤガヤしてるMastodonインスタンスは面白そうではある 当然、教師もアカウント持つんだろうし学生もハメを外し過ぎないだろうとは思う ただ教師アカ...

      • 元増田です 教師アカウントをブロックできないようにするとか独自仕様は必要になるんではないかな それは本当に同感です ダイレクトメッセージの扱いもどうするかとか色々考え...

  • わさわざ荒れるしかない話をしたがるなんて趣味ないんだなお前

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん