はてなキーワード: MYUTAとは
FairUseなどの土壌によりYouTubeが開発された
↓
世界的に広まった
↓
↓
んじゃーやるべ(というなんとなく感覚)
だろ。ニコニコの場合は法律的に極めてチャレンジャブルだとは思う。あれは普通にカラオケ法理とかで潰されるだろ。権利者がその気になれば。
実際チャレンジャブルなことはいろいろあるんだけど、例えばMYUTAとか、あれはアメリカならフェアユースの範疇でサービス可能だろうが、日本ではああいった形で違法認定されてしまったわけで。でもあれ、アメリカで前例がもしあったなら、日本でもある程度寛容だった可能性があると思うんだよね。これは法律の問題ではなく、あくまでも「雰囲気」の問題だと思う。
検索エンジンなんかもアメリカではフェアユースが想定されてるはずですよ。Googleのキャッシュ表示なんかもそう。
残念ながら、日本では違法なのよね。本来。
でも、雰囲気が「だいじょうぶだろ」って事になると、権利者も文句付けづらいのよねー