「抗生剤」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 抗生剤とは

2009-11-28

http://anond.hatelabo.jp/20091128185012

あなたは、『二重盲検で集めるデータ』か「対症療法」のどちらか、あるいは両方の意味勘違いしているように思う。

『二重盲検で集めるデータ』というのは、処方された薬にどのくらいハッキリした効果があるのかを見るためのもの。薬がどういうメカニズムで効くかは解明されていなくても関係ない。東洋医が主張する如く、「証」にあわせて漢方または偽薬を処方すれば、データを集める事はできるはず。

対症療法」というのは、病気根本的な原因を取り除く(感染症の元となる細菌を抗生剤で叩くとか、癌を切除するような)のではなく、症状を緩和して患者苦痛を軽くする(解熱剤や鎮痛剤で一時的に痛み等を抑えるなど)治療のこと。西洋医学が全て対症療法ということはもちろんなく、二重盲検試験で効果ありとデータの出ている現行薬の中にも、当然、対症療法に使うものもあればそうでないものもある。

二重盲検によるデータ対症療法に主眼を置いた発想、というのはちょっと理解に苦しむ。

2009-06-09

89歳の父親が死にそうだ

89歳になる父親が弱っている。もともとは肺炎だろうが、近所の開業医さんが往診までしてくれて解熱し、痰の量も減った。しかしながら体へのダメージはなかなか回復せず、日に日に食事量が落ちている。

先週、久しぶりに東京へ行く用事があったので寄ってみたが、頬はこけ、声に力もなく、医者である自分じゃなくても死期の近さは感じ取れる。幸か不幸か頭は大丈夫なようで、冗談に反応したり、笑顔を見せたりする。

食事さえ取れればある程度回復するであろうし、今回乗り切ればまた少しは元気になれるだろうから入院したらいいのではないか、と母親に勧めるが、父親は望まないからと自宅療養で過ごしている。たとえ最悪な結果になったとしても看取る覚悟を決めているようだ。否、まだ臨終間際のリアリティがないといったところか・・。

常々、自分患者さんの家族には、「病気としては安定していて、ただ単に高齢ゆえ食事が取れないだけの状態は、動物として限界なのであり、医療対象にはならない。」と伝えていた。

しかしながら昨今の状況では、その考えに頭では理解するが、心底納得して覚悟する人は皆無で、大概、中心静脈栄養から胃ろう増設、そして療養型病院へ転院という結果となる。そこで誤嚥性肺炎発症、絶食プラ抗生剤投与、軽快すればまた食事再開で、同じサイクルに突入する。よくある高齢者悪性サイクルだ。それでも本人に意識があればまだ改善を望むが、認知症その他の理由で意思疎通の反応がうすく、家族もまれな来訪になることも多い。一体誰が何のためにやっているのだ、と少しマトモな神経を持った人なら憤りたくなる現状が日本中いたるところにある。

こんな状況をそのまま放置して、よく医療費削減といって真に必要な議論をしないまま論点を進めていくのかさっぱり不明だが、マスコミはじめ外野の声ばかり大きくて、悪者になりそうな議論の先鋒に立つ人も皆無な状況では、あきらめざるを得ない。こうしている今だって、胃ろうが入った人の熱発で呼ばれ、抗生剤投与と経管の中止、補液の指示をしてきたところだ。

世の中の流れに抗えないくせに、それでいて自分の父親は、まだまだ頭がはっきりしていて可逆的な状態にも関わらず、在宅看取りの方向へすすんでいる。たとえ在宅であっても、せめて自分が最後の治療を行い、看取ることができればせめてもの孝行になるのかもしれないが、遠く離れた現状では、近くの先生にお願いするしかない。

正解はわからない。ただ、自分がそういう選択したからといって、他人に強要するようにはならないようにしよう。当事者になってしまうと今後の議論に中立を保てる自信がなくなる・・・・。

2009-05-02

http://anond.hatelabo.jp/20090502005606

昨夜4時ごろから、妊娠3ヶ月の妻が吐き気下痢を訴えほとんど寝れず

朝10時ごろ、2歳半の息子が元気あまり過ぎて家にいられず外出

自転車で三十分かけて動物園

息子、動物園で3回吐く「気持ち悪いよ気持ち悪いよ」

あわてて30分かけて帰宅、妻と今日でも開いている病院

おそらく何らかのウイルス感染ですね・・・奥さんにはビオフェルミンしか出せませんね・・と医師

嫁に作り方を聞きながらお粥を作り、部屋の掃除をし、吐しゃ物で汚れた被服を洗濯した。

息と妻の熱が上がり、38度台に。

座薬の効果もあってか、子供が急にハイテンションに。

熱があるわりに二人とも旨いといってお粥をよく食べる。うれしい事に。

抗生剤下痢止め、吐き気止めを2回も飲ませ、嫁にシャワーを浴びろといい、

洗い物を片付けて、アクエリアスを水で薄めたものと洗面器を枕元におき、

二人を寝かせる。

近所のスーパーでヒョウケツ500mlを2本購入、グビグビやりながらホッテントリを渉猟中このエントリ発見

おら馬鹿だし経営も何もわからねぇ、けど死ぬな!しなななななななないでくれ。

2008-12-07

内科医が風邪について書く

休みなのではてなハイク見てたら、風邪の報告がちらほら。マスゴミでは医療崩壊とか言ってるけど、前線部隊としては目の前の外来(特に時間外)が混むと面倒だし、病院に来てもらっても帰った後のことがあるので書いた。後悔はしていないが、各論の詳細はググってくれ。増田で長文ごめんね。

病院診療所は違うが、以下両方含め「病院」と書く。レントゲンが撮れたり血液検査の結果がすぐ出たり入院できたり、場によって特徴があるだろうけどその辺は空気を読んで。

風邪ひいたら

ニュー速まとめ「風邪をひいたとき」を参考にしてもいいが、単純には「水と塩」が必要最小限。熱があると体から水分が飛ぶので、食欲が全くなくても、水分だけはたっぷり摂ってくれ。飯は2-3日食べなくても問題ないし(入院して絶食のとき、点滴の中身は水と塩)、ウィダーとかカロリーメイトゼリー存在意義はこういう時のためだろ。ちなみにうちにはスポーツ飲料と、塩分補充目的のカップスープ(油っこくないやつ、味噌汁など)を常備してある。

あと解熱剤。熱出てるとつらいけど、下がると少しは楽になる。多用すると胃を痛めるが、2-3日なら大きな影響はないと思う。銘柄は何でも良いが、成分が「アセトアミノフェン」のものは、胃にやさしく安全、効果はいまいち(小児の座薬アセトアミノフェン)。

市販の風邪薬は、正直好きなのを使ってくれ。風邪は薬が治すんじゃなくて、自分免疫力が治すもの。病院でもらう薬は効く気がするかも知れんが、理由があるとしたら市販薬より有効成分が若干多いという点と、症状に合わせてピンポイントに処方する点で、それ以上でも以下でもない。抗生剤普通は要らない(2-3日の風邪にはとりあえず不要。書くと長いし面倒だから「風邪抗生剤」とかでググれ)。

風邪病院に行ったら5種類も薬出されたよ、ヤブじゃね?」なんて話もあるが、処方薬は基本ひとつの薬にひとつの成分だから、「熱とのどと咳と鼻水と、胃痛も」とか言うと、それぞれに対して薬が出てくる。市販薬は、そういうのを混ぜあわせて「パブロン」とか「ルル」とか「アンパンマンシロップ」とか名前をつけて、カクテルにして売っているものであり、大抵これで十分。解熱鎮痛薬には胃薬が混ぜてある(市販の「バファリンの半分はやさしさ」だけど、病院バファリンには「やさしさ」は入ってないので、胃薬とセットで出てくるでしょ?)。

基本的に風邪ひきさんで混んでる病院に行くと、体弱ってるところに新たな風邪をもらうことになるからお勧めしない。風邪ひいたら2-3日は熱が出るものだが、少しずつでも良くなってる気配があるなら一安心だ。例えば、一日の最高体温が、昨日は38.5℃だったが、今日は37.8℃までだった、など。自覚的な体の軽さが一番の目安。

吐いたり下痢する風邪の場合な。体から出ていくものは補給しないといけないので、上で書いた「水と塩」が特に重要。出るとつらいから摂らない、というのは駄目だ。脱水は体に堪える。

本当にひどい吐き気の場合、病院で点滴してもらって、吐き気止めをもらうという手もある(飲めなければ座薬もあるぞ)。脱水を補うと体は楽になる。ただ、上から下から出てもめげずに口から補充していれば何とかなることが多い(点滴のもうひとつのメリットは、数時間分の「水と塩」を口から摂らなくて済むという点だ。あくまで数時間分)。アイソトニック飲料なら、胃から速やかに吸収されている。

もし、「ひどい下痢なのに車で2時間運転しないと…」なんて場合は病院で強い下痢止めをもらうという手もある。そういう事情でもなければ強い下痢止めは処方してくれないと思うし、あまりお勧めしない。薬局ビオフェルミン買っとけ。

以下注意点

上記はあくまで、もともと元気なおっちゃん、おばちゃん、おにーさん、おねーさんの話。少々の脱水で命に関わることはないし、めったに肺炎とかにならない(肺炎になっても、入院になるほどの重症化は稀)。

ただ、老人と小さい子供は要注意な。鼻垂らしてて39℃熱が出てても元気な子供は心配ないが、ぐったりとして顔色が悪い様な場合は夜中でも病院へ(詳しくは小児科パンフもらっとけ!)。吐いて水分が摂れない場合も、特に体が小さい赤ん坊はすぐ脱水になるので、基本は病院へ(ちびちびとでも飲めれば一安心ではある)。老人も同じで、何か様子がおかしいな、という場合は一見軽そうでも一応病院に行った方が良い。

おにーさんおねーさんや元気な子供の場合でも、(上で「2-3日」と何度か書いたが、それを過ぎて)4-5日目で高熱が続いてるなど全然良くなる気配がない場合には病院に行った方が良い。単に風邪が長びいているだけも多い(そういう風邪もある)が、検査しておいた方が良い場合も多い。もともと喘息があって風邪で発作が出た場合も、粘らずに病院へ(当事者は重々承知と思うけど、ひどい喘息若者でも死ぬからな)。

ちと例外的ではあるが、「溶連菌」が流行してる幼稚園保育園関係から熱が出るのど風邪をもらったら、病院で溶連菌の検査をしてもらってくれ。これには抗生剤が要る。

もともと重大な持病がある人は、主治医に色々言われてるだろうから省略。

インフルエンザについて

これも情報が氾濫してるけど、基本的には風邪の一種。高熱が出るとか、5日ぐらいは熱が続くとか特徴があるけど、もともと元気なおにーちゃんおねーちゃんにとっては、そういう風邪をひいた、というもの。

何が恐いかというと、大流行するという点と、稀に肺炎とか脳症を起こす点。もともと余力のない老人・子供が、5日間39℃の熱が出ると結構大変、という点。

新型インフルエンザも、恐いのは重症度より大大大大大流行が予想される点だ(詳しくはググれ)。

だから、もともと元気な人は、インフルエンザになっても(上記の様に対処して)何とか凌げ、と医者に言われると思う。一応、インフルエンザと解熱剤アスピリンの組み合わせで、子供限定と言われているが「ライ症候群」という恐い合併症もあるので、安全を重視する医者アセトアミノフェンを処方する。アメリカテキストに「12歳以上はイブプロフェンでいいんじゃね?」と書いてたので、自分用には「イブ」を常備している。

検査について。熱が出始めて約1日間ウィルスが増殖しないと、本物のインフルエンザでも「陰性」になる。なので、朝から熱が出て当日の日中に病院に行っても、検査もしないと思うし、医者にとっては「(インフルエンザかも知れない)風邪の人」。

タミフルについて。実際、飲んだら翌日には解熱するという程の特効薬でもないし、上記の通りもともと体に問題ない人のインフルエンザ風邪として対処して治るので、あまり必要性はない。発熱後48時間を越えたら意味なしと言われてるので、検査の事もあって、熱が出て24-48時間頃に病院に行くことになる(流行状況によっては検査しない場合もあるけどな)。タミフルいらね、というなら病院に行ってインフルエンザかどうか白黒つける必要自体ないかも(流行期の病院は、逆にインフルエンザをもらう危険ゾーンだ)。

近年はタミフルで異常行動という副作用マスゴミが煽ってた影響で、「とにかくタミフルくれ」という人もあまり居なくなった(省略するが、風邪抗生剤の議論と同様、集団全体のためにはタミフル乱発は好ましくない)。無論、子供や老人のインフルエンザ肺炎・脳症などの治療に大変重要な薬。

風邪の予防

定番だが、手洗い、うがい。加湿。人から人に伝染するものなので、人混みはハイリスク

ちらほらインフルエンザが出てきてるが、まだ間に合うからワクチン打っとけ。事前に電話で訊くと良いが、値段は大病院は高くて診療所は安めと思う(中身は同じ)。ワクチン打ちに行って風邪もらうなよ。

2007-09-13

http://anond.hatelabo.jp/20070913172358

みんな ありがとう

http://anond.hatelabo.jp/20070913172358

単なるにきびとかなら、俺も放っておく

清潔にして、オロナイン軟膏でも塗っていればいい

でもね、3週間くらい前から掻いているんだ

最初、俺はにきびかダニなんかに咬まれたのかなと思った

さっき見たら、へその回りが黒ずんで、しかも膿んじゃっている

見せまいと隠す

どうみたって異常

症状はへそまわりだけ あそこにはないので性病ではない

膿んじゃっているのはまずい

普通 ここまできたら、おかしいと思うはずだろ

個人医院など小さな病院に連れて行こうと思ってもガンと受け付けない

どんな検査をするか全部説明したよ

病院血液検査してマーカーから何かわかるはず

時間がかかるから、とりあえず、抗生剤の塗布もしくは飲み薬を処方 3日間くらい

症状によっては切除もあるかもしれん

それで様子を見る

30分もかからん

こんな感じになると

でも行きたくないと言う

行くんだったら、あなた一人で行けばだって 

俺は何でも何でも病院に頼るのは、よくないと思っている

絆創膏を貼ればよいようなものまで病院に頼るのはどうかと思っている

でも患者さんは安心を求めてやってくるんだ

医師と対話して、患者さん、そして患者さんご家族の不安を取り除く

これも医療のひとつだと思う

それに、手遅れになってからでは遅い

近くの個人病院はけっこう遅くまでやっている

女医さんもいる

力づくでといっても、うちはノミの夫婦

かみさんの方がでかい

言葉では理論で負ける

理由を聞いても、行きたくないから行かないだって

治療の内容を説明してもダメだった

後悔はしたくない

どうしたらいいんだ 

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん