「懐石」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 懐石とは

2009-11-09

秋葉原食品玩具ショップならリバティがいいですね

こないだなんてリーメントのぷちサンプル第二弾「ファミレス」のミートスパゲティ

たったの100円で買っちゃいました!

もう感動!まさかこんなところにあったなんて

棚からぼた餅ですよ。びっくりしますよねー

それにしても初期からこんなクオリティが高いなんて

凄かったんだなぁ…リーメント…。

今はぶっちゃけ質落としてますね

なんでも新発売の「とっておきのホテルビュッフェ」の出来は最悪だとか

もーどうしっちゃったんでしょう?

とくにローストビーフの色がひどいらしい…。

色にはこだわってほしいですね、色でリアリティのあるなしが決まるわけで

はぁー、楽しみにしたんだけどなぁ。

ちなみに私が一番好きなアイテムは「ぜいたくスイーツ」のマダムのおしゃべりパーティーです

クッキーのおいしそうな焼き色や、ちまちました細かい作りが愛おしい

あーでも「京都に恋してる」のひょうたん懐石弁当も美しいし

やっぱ一番は選べないかw

このひょうたん懐石弁当は素材の違いをうまく表現していて、本当においしそうにできています。

あと手に入れてないアイテムで「和スイーツ」があるんですが、これはぜったい手に入れたい所

きっとキレイなんだろうな〜

でもネットだと高くて、やっぱリバティでの発掘を狙うしかないかw

マニアック趣味のものにとって、きちっと欲しいものをフォローしてくれる秋葉原天国です

2008-08-29

http://d.hatena.ne.jp/takerunba/20080828/p1

グループで行ったときは、お互いの頼んだものをつまめばよろしいじゃないですか。また、それを前提として「グループとして」注文するものじゃありませんか。

ところがですよ。潔癖なのかなんなのか、自分で頼んだものは自分だけで食べようとする人がいるんですね。抱え込んじゃってさ。取らねえよ、別に。オマエだけ好き勝手やれよ、もう。

ほかは同意するけどこれはお前……ダメだ。ダメダメだ。(一応これにはこの先があるけど、この人は既にこの「自分で頼んだものは自分だけで食べようとする人」って時点で批判しているので)

逆に自分は、こういう奴腹立つんだよ。グループでいったからって、勝手に「みんなでつまんで食べるよねー」って前提作ってる奴。(勝手じゃなくても、事前に提案されても反対したい←けど大抵なし崩しに同意させられる。同意しないとKY扱い)やだよそんなの。色々食べたいなら自分が色々頼めよ。強制的に「みんなでつまんで食べあいっこ」の輪に入れられるのが腹立つ。自分は、それが食べたくて頼んでるんだよ、お前らが頼んでるものなんて別に食べたくねえ。自分はマグロカルパッチョが大好きなんだけど、頼むとそれを勝手に「うまそう、一口くれ」とかいって食べてく奴がいる。ほんっとこれ腹立つのね。そんで怒ると「いや俺のも食べていいからさ」とかいうけどお前の頼んでるものなんて別に食いたくねえんだよ、補償になってねえんだよそれは。

あのなあ、自分すっげえ好きなんだよ?カルパッチョ。注文してからめっちゃwktkしてんのよ?もうドレッシングの一液も残したくねぇ、ってくらいの勢いなんよ?しかも店のカルパッチョなんて、少量で高価なのばっかでさ。ちょっと取られただけで大ダメージなんだよ。そういう意気込みでこっちは頼んでるのに、勝手に「たべあいっこでいいじゃん!」の輪に入れられ、食べられてしまう苛立ち。そしてそれを断ると、「けち臭い」というレッテルを貼られるこの苛立ち。けちくさいのはそっちだろうが。カルパッチョ食べたきゃ新たに金払って食べりゃいいんだよ。金けちってんのはそっちだろ。

お前はこっちのものが食べたいからいいかもしれないけど、こっちは別に食べたくないんだよ!

「お互い様☆」とか思ってるかもしれないけど全っ然お互いさまじゃねえ!こっちは食べたくないんだから!

食べたいなら頼めよ、カルパッチョ。なんで自分のをとるわけ?っていうと「だってちょっとだけ食べたいから…」て答えがかえってくると思うが(そうじゃないなら頼めばいいんだからな)、しらねえよそんなお前のわがままなんか!なんで自分がそんなお前の身勝手わがままにこたえてやらなきゃなんねーんだっての。

「みんなでつまんで食べる」とか、本当やめてほしい。お前らの頼んだものなんて必ずしもこっちが食べたくなるようなものじゃないんだから、同じ物量食べるなら、自分が自分の好みで選んだ美味しい食べ物を食べていたいんだよ!

大体こいつさ、「とらねえよ別に」っていってるけど嘘つけ!「グループとして注文してお互いつまみあうもんじゃないですか」って言ってるんだから最初から他人のつまむ気満々ってことだろうが!守らなかったら、つまんでくるってことだろうが!そりゃ守るわ。守らせてるのは誰だっての。「つまむもんだよねー」とか勝手に他人の食事まで己の者としている奴のせいだろうが。

こういう奴って本当他人の事考えてないのな。「自分がつまんでたのしいと思うんだから他人もそうにちがいない」っていう考え。

こういう奴にくらべたら、調味料クラッシャーとか、他の店と比較するとか、(そりゃよくはないが)たいしたことじゃない。だって、どれも「ただ言ってるだけ」「相手の食べ物破壊されるだけ」なんだから。「勝手つまみあいに参加させられる」のが一番重大な被害。自分の食べ物他人に食われるんだから、これほど直接的な被害ってないだろうよ。

あーあ、カルパッチョの恨みが再発して長文になっちまった。ああ腹減った。

ブックマーク見て思ったんだけど、「カルパッチョ代だけ後で払えば」とか「一人で食べれば」とか、なんでそんな皆当たり前のように「みんなでつつきあうのがありき」で話すんだ?自分にとっちゃ、「みんなでつまむ」なんてのは誰かにとってのマイルールってくらいの感覚なんだが(だから、そんなマイルールをハナっから押し付けてきて、従わない方が変!とか言ってる様にドン引きするんだが)、お前らにとってはもしかしてうんこをした後手を洗うくらいに当たり前!な常識なのか?だとしたら物凄いカルチャーショックを感じる。

実際、大勢で集まったから、当然のように分け合うよね、なんてあんまり周りの環境じゃ無いんだよなー。大抵多人数で食事するときは各自好きなもんとって食べて談笑するのが普通。(だからこそ、上のような例が今でも腹立つんだが。しかも大抵カルパッチョは最初の方にでてくるから腹減った奴の餌食になる。おめーはハンバーガーでも食ってろ!!)誰かが「分け合う?」っていっても「いやでも皆好きなもん食べたいっしょー」「食べる量も人によって違うから、単にワリカンにするとアレだしなー」って言うのが普通環境なんだよな。分け合って食べるっていうとアメリカ人バーベキューか、子供パジャマパーティーみたいな印象しかない。

でも、「大勢といったらつまみあうのが常識」と「個々人で注文し食べるのが常識」がぶつかりあったその時は、後者を優先すべきじゃないか?なぜなら後者なら我慢する人がいなくてすむから。その分、つまみあうのが大好きな人の、つまみあう分の楽しさは減るかもしれんが、だからといって好きなものを頼んで食べる以上「普通より下」にはならんだろ。一人の時など、普通の時は誰だってそうやって食べるんだから。でも、前者にすると、つまみ合うのが好きな人は普通以上に楽しくなるが、その分それが嫌な人は食べたくもないものを元を取るために食べ、自分の食べ物はとられ、そしてワリカンを払うなどという我慢をさせられなきゃならん。「普通以下」の気分にさせられてしまう。つまみ合う人たちの「楽しさ」のために、一部の人が「我慢」させられなきゃいかん。それは理不尽な話だろ。多人数で食事する以上、多人数がなるべく同じくらいの気持ちでいられるようにすべきだ。誰かがめっぽう楽しいが、誰かは嫌がっている、なんて状態を作りだすのは、楽しんでいる人たちのエゴだろう。嫌な人たちを土台にして、自分達だけ楽しんでるだけだ。

(てか、「じゃあ一人で食べれば」って意味わかんねーんだよな。え、多人数の食事の意味って「つまみ合う」ところにしかないの?っていう。そんなしょっぱい目的でしかないの?多人数の食事って。

たとえばフランス料理懐石なんか、いくらなんでも誰だってわけあっては食べないだろうが、だからといって恋人同士のデートでのフランス料理無意味ってなるか?「じゃあ一人で食べれば」ってなるか?ならんだろ。個々で食べてても「一人で食べればいいじゃん」なんて出てこないだろ。誰かと食事をするいいところって、わけあって食べると色々食べれてお得とかそんなセコい点じゃなくて、幸せ時間を共有するとか話したりするとかそういうところにあると自分は思うんでね、「じゃあ一人で食べれば」って言う人の意味が全然理解できねーわ。多人数の食事ってそんな程度のもんだっけ?)

2007-12-13

2007冬コミC73東方系チェック一覧

優先度順

西地区12/31月曜日

あ-60a精神電波SOS「紫でも理解らない森近霖之助の全て」(リレー漫画総集編),リレー漫画その5(館川急病により)
す-01aTeamInazuma「手編菜妻」¥700
た-13aしましまおぱんちゅ「続巷説魔理沙日記」¥400,「巷説魔理沙日記」¥400
そ-15bお澄ましなめこガーリック紅魔館2」
そ-10aもちき鮮魚東方幻想郷ご近所百景貧血編」
す-02aふすま喫茶「妖々懐石
ち-17bオムチキン「HappyLife」
せ-01aGolden pe done「守矢狂」
あ-53bhappyflametime「木枯らし吹いても温い冬。」¥500
す-37bキッチン稲穂新刊なし
せ-01bwintersceneryチルノのさいきょう伝説
す-40b鵺箱「おてんば恋娘に花束を(下)」
え-20aカゲ路「こちやけ」落としたっぽいと思ったら出るらしい。紛らわしいなおい。(サークルカットは「SHオールキャラギャグ本あります」)
ち-01b少女頭巾「cor do inverno」
あ-60b石切「妹天気
た-05b鉄板盥屋東方見聞録2」「魔理沙的魂」(武士的魂の委託)
す-09aくろくま本舗東方⑨神録」
す-25bOrtho-Para「SpellPractice」
あ-47bノヘッパDo!「ラブグレイアーカイブ/at」
た-14ael2「コトヨロ!」
し-08b遥夢社「Primrose Path」
あ-55bくらっしゅハウス幻想郷トビスコープ
あ-58aまーち咲夜ヲメグル物語:零」鉛筆描き
し-42b水瀬るか

東地区12/31月曜日

ミ-28a山根真人「少恕の心」

未チェック

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん