「真琴」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 真琴とは

2008-09-09

まんがタイムラブリー4コマ「どこ行く?」は12月号で終了します。

まんがタイムジャンボには二度と載る事は無いと思われていましたが、なんか(たぶん後一回だけ)

載せてもらえる事になったっぽいです

鳴海さん、ラブリー・ジャンボ両方からいらない子認定されちゃったのね

可哀想に……

これでぱれっととかきららからオファー来たりしないかね?

無理か。来るならとっくにきてるはずだし

これだけで消えちゃうのはちょっと惜しい気がしないでもないけど

まあ、しょうがないよね。一度だけ読んだことあるけどあれじゃね……

商業で描いてる東方同人作家


真田一輝?東方描き始めたの商業デビュー後だし

2008-07-22

http://anond.hatelabo.jp/20080721023422

真琴の魅力というのがあるとすれば、

それは女性というより人間としての方が大きいと思う。

そしてそれは脚本とか演出とか作画とか声だとか、そういう作り手の技術とセンスで成り立っていると思う。

人物を魅力的に描くという技術。真琴はこの世に存在しないからね。

※追記

そういう事を観るときに意識していなくても、

結果的にそれが「真琴の魅力」という物になるだろうって事を言いたかった。

2008-07-19

http://anond.hatelabo.jp/20080719031333

女の人が「友達としてしか思って無かった」男性に告白されたり、

付き合ってみたりした事で気持ちが変わってくっていうことはないんだろうか

アニメ版時かけ真琴とかそんな感じじゃなかった?(前者

2008-04-26

5/25例大祭チェックリス

http://www.reitaisai.com/5th/circle_list/a.html

めんどいので知ってるところだけ抽出。見落としは多分にある

配置サークル作者委託その他

優先度大

ほ08a天界潜伏御巫 彪
い29bかるーあみるとと ねみぎくろがね堂
へ06aABSOLUTE EXTEND天瀬りむ
る26awinter scenery神無月羽兎
れ24bりとる・ずぅキョケ=カー
ほ02bすたじお寿司くいねえ琴島もとき

優先度中

い02aPERSONAL COLOR桜庭友紀きつねとぶどう「天恥我人」
い05bDPS奴隷もんじ
い13aRicenady vs 少女頭巾榊原薫奈緒子・鳩麦月々
い17b夢見ごごち御影 獏
い21bCHRONOLOG桜沢いづみ
い23bヘタレシューター高階@聖人
い27bくらっしゅハウス比良坂真琴
い28aこおりあめ氷雨げんた
い30apixel phantom榎宮祐
い33aDr.VERMILIONペテン
い33bホットドックチャックひらふ紫×香霖堂の三作品総集編
い36a疲労熊綾見ちは
い37aうつらうららかえれっと
い38bまるちらダイオキシン大沖
い39bLETRA滝太郎
か02a石切両神変態合同誌
か03a偶民養殖鈴鳴堂
か05bsssの給湯室舞人
か15aロクカワろく
か26a精神電波SOSくらんけニトリプラスVSアトリエ輝夜
そ14bしましまおぱんちゅにくばなれ
そ16b蓮華乾 ぬい
そ22a魚肉夢生場
そ25aねき亭NEKI←
た01aオムチキン久林丼
た08aお澄ましなめこ無礼るなぉ
た14bGolden Pe Done枡狐
た25bたこ焼きたこ焼き
ち01aサークルT&Kあどべんちゃら
つ01ahappy flame time春夏アキト
つ06a武士的魂御月ユウヤ
つ16b柳暗花明電波カオス東方花桜萃9×5」
に03b有言実行太陰
に08bMxM-Factory水無月あくあ
に23abANGEL TYPE猫描・ネジキリオ
ぬ05b世は並べて事も無し一代大佐
ぬ11a黒夜葬刹那
は21aあるばとろす弐駆緒
へ01bACID CLUBnagare
へ12b面舵いっぱいいっぱいけーひろ
へ15aNURSERYTALE山根真人
ほ02a高級割箸専門店(オレガノチキン)待宵トリコロ同人とか描いてる人
ほ12aもちき鮮魚もちき
ほ14b表参道まわりみち静流 総集編っぽい落としたらしい。案の定
よ03bチンチンリーチ田川げんご
よ07a技-WAZA-G0ddamn
よ18bいち小屋はまー、ふたみやよい
よ19bカゲ路影吉郎
り07bみずまんじゅう緋瀬らい
ろ08a瀬田七崎鈴音
ろ19b陰陽龍タカペン入れしてない漫画
ろ20aらいでんらぼらいでん
わ27aしめさばダイナミック和泉椎菜
22b黒錦尊治

優先度小

い26aノヘッパDo!あらたとしひら新刊無し
を28b負け組クラブゼファー新刊無し.佐倉2號の同人を委託(どうでもいい)
そ19a永魂庵富樫悠
り16b楓の葉森乃葉りふ
れ02a以絵会友六合ダイス
れ07aTACOSw
れ10bエントゲーゲンクレセント
に01b隠蔽系排他否定和13よすどん
れ20b貧困貧いしだて
り28bわすれな部屋あゆみとおる
ぬ28bカタミチキップ御影石材
い37bFLIPFLOPsぎんこ
い15aあみだ佐野さのこ
い29aさくSaku亭氷川翔
れ04aふすま喫茶水中花火
わ01bFlip×Flop朱乃月夜
を01aヘルメットが直せません大出長介
へ18bOrtho-Paraねこいた
つ12b草を食む羊の目
そ01aVISIONNERZ宮本龍一
い28bアンニュイ赤蛸たこ委託はどう見積もっても一ヶ月はかかる
い35aいよかん。ほた。物語 予約で手に入れた方が確実
い35b貴様それでも人間か!!たの物語 予約で手に入れた方が確実
い34aみずたたき水炊き
い39aOne Night Stand牛木義隆
た25a逃げられない!ちゃば
よ08aれいてぃ屋レイぽそ
り22a悠久機関車十夜
る22aふあん亭フラリ、米泥棒
わ23aREGAL-DLESSRepair

2008-01-31

チャットモンチーって曲調全部一緒じゃね?

以前、川本真琴って同じような曲ばっかじゃね?と言われて猛烈に反論したことがある。

けど俺にそれを言った人とおそらくは同じような気持ちをチャットモンチーに抱いている俺がいる。

決してチャットモンチーが嫌いなわけじゃないんですよ。最近何度かテレビで見て好きにはなったんですけど。

追記なんだけど以前川真琴って読点入れずに打つと「前川」と「真琴」がキーワードとして反応するんですね。

読点入れとこう。

2008-01-09

http://anond.hatelabo.jp/20080107225734

時かけアニメ版映画主人公真琴の着ていたのが紺ミニスカート+白ポロシャツ裾だし+紺ハイソックスだったんですが、上映始まってしばらく時代設定がわからんかったんです。

靴が気になった。ローファーだとちと微妙だが、スニーカーならありかと。でも私が女子高生だったのは5年前のことなのでもう古いか。

当時は、膝下スカート(紺プリーツ限定。チェック柄でこれしてる人間を見たことない)+オーバーサイズのカーデに、ルーズ+スニーカーか、黒タイツ+ローファー(踵は踏む)を合わせるスカート膝下連合と、膝上スカートハイソ+ローファースカート膝上連合が二大派閥だった。ミニ+ルーズ+ローファーはちょっと姿を消しかけていたような記憶

個人的には長いスカートに黒タイツ+スニーカーが好きだった(見るのも着るのも)。でもオーバーサイズが某お嬢学校発祥とは知らなかった。どっちかというと、お嬢な子はミニスカ(チェック柄)+ハイソ+ローファーだったので意外だ。

ちなみに神戸の話。

滋賀県が全国で最もスカート丈が短いという話を聞いたのだけど、これは今でもそうなんだろうか。去年旅行で行った時の体感では、確かに短い子が多いなあ、という印象だったけど(そもそも兵庫県がながすぎかもだが)。

真琴制服姿ってたぶん普遍性があるというか、5年後10年後にみてもそんなに古くさく見えないと思います。

でもぜんぜん「今」じゃない。

「今」は地域性のほうが時代よりも大きい差なので、普遍的な「今」の制服、というのは難しいんじゃないかなーと思った。個人的な感覚でいうなら、アクティブな子という設定(見てないので知らん/しかし広告から受けるイメージは活動的)なら、紺ミニスカ+ポロシャツ裾だし+ハイソ、という組み合わせは結構合ってるんじゃないかと思う。足元どうだったっけ…

2008-01-07

女子高生スカート

ここ数年長いのが流行

もちろん膝上十数センチの子もたくさんいるけど、スカート膝下カーディガンもシャツもオーバーサイズ気味でぞろりと着るみたいなのが多くなっていると思っていたが、どうもこれは関西限定らしい。

正月テレビでゆーてたが、神戸あたりのお嬢様学校が元らしいです。

制服の着こなしって地域性とか流行があるとおもうんですが、

時かけアニメ版映画主人公真琴の着ていたのが紺ミニスカート+白ポロシャツ裾だし+紺ハイソックスだったんですが、上映始まってしばらく時代設定がわからんかったんです。

同級生とかがでると、今風の女子高生スタイルなので10年前とかが舞台ではないということがやっとわかりました。

一緒にみていた女性も同じようなことを感じたそうです。

彼女の男友達で、重要な役割を果たしている千昭と功介がシャツの前を開けて中の色の付いたTシャツを見せるという格好だったので余計わからなかったんですね。

このスタイルも今の男の子はあんまりしてないと思います。

細田監督はこの映画主人公と同じ世代の子たちに感情移入して好きになってもらいたいとどこかで語っていました。

監督がみてほしいと思っている女の子たちっていうのは今も昔もそのあたりすごく敏感で、制服の着方とか選び方でそのひとがどういうキャラなのかということを細かく感じ取るんですね。

そして自分との共通点を見つけ、親近感を覚えて共感するんです。

真琴制服姿ってたぶん普遍性があるというか、5年後10年後にみてもそんなに古くさく見えないと思います。

でもぜんぜん「今」じゃない。

真琴と同じ世代の女の子感情移入してほしいなら、真琴は別の格好にした方が良かったかもしれません。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん