2024-06-28

anond:20240628173524

敵味方は間違えないやろ普通

人間のプリミティブな感情の話してるんだから

ケンシロウがザコどもを鎧袖一触殺していることとか、鬼滅で不死川さんが暴れている時に例えろ

  

そういうので比喩だったら、俺はお前に「禰津子庇った炭次郎にイラついてるほかのメンバーのこと、野蛮なアホだなとかしか思ってないんやな」とか言っちゃう

  • 足を引っ張る無能な味方(最近はこれが叩かれるようになったから減ってはいる) 味方の強者が敵の弱者を圧倒的な力の差があることをわかったうえで粉砕する(アメリカ人はこういう...

    • お前は、味方が敵をぶっ殺してるところでキャッキャせんの? アメリカ人関係ないんじゃねぇかな。映画見ながら声だして笑える文化ってだけで

      • しない そういう考えは野蛮だと思っている 別に殺さなくてもいい敵は殺す必要がない

        • これはエンタメの話だからなあ 野蛮なことするのはおもしれぇのよ。   お前がしないのは勝手だけど、他の多くもそうだと思ってたら、人間の理解を間違っていることにはなるで。

          • つまりお前は例えば北斗の拳でケンシロウよりアミバやジャギのほうに共感するってことか… まあいろんな奴がいるな 鬼滅の炭治郎みると「ぬるいなこいつ」とか感じるの?

            • 敵味方は間違えないやろ普通。 人間のプリミティブな感情の話してるんだから。   ケンシロウがザコどもを鎧袖一触殺していることとか、鬼滅で不死川さんが暴れている時に例えろ  

              • ケンシロウっていうほど襲ってこない雑魚を自分から粉砕しに行くか?(「ないあるよ」の修羅は結構例外的だと思う) なんだろう、「勝って当然の相手に勝ってる」だと全然カタルシ...

                • んー。。。黒贄。。。

                • なるほどね。 そういうので言えば、俺は勝って当然のやつに勝っているとは思ってない。 「死んで当然のやつが死んでいる」と思っている。 善悪とか強さ弱さとかいろんな意味でね。 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん