2024-06-27

anond:20240627115853

アマチュアでやるやついるんだw

格闘技やる奴はDQNあがりのバカが多いかしょうがない。

ストーリーを作って試合を盛り上げて収益につなげるプロと違って、アマチュアでそれをやると単なる侮辱しかならないのでやめなさいって地道に諭すしかないな。

記事への反応 -
  • トラッシュトークが嫌いだ。   トラッシュトークというのは格闘技などで試合前などに相手選手の悪口を言ったり煽ったりする行為のこと。 単なる試合にストーリーを付け足すために...

    • アマチュアでやるやついるんだw 格闘技やる奴はDQNあがりのバカが多いからしょうがない。 ストーリーを作って試合を盛り上げて収益につなげるプロと違って、アマチュアでそれをやる...

    • 格闘技の試合はショービジネスじゃないの?

    • SNSでのやり取りも含めて興行じゃないの? ショービズ側の人間としてプロ意識低すぎない?

      • ショービジネス=トラッシュトークというのも何だかなあ

      • アマチュアの話だし、プロでも両者納得の上でないと遺恨残って当たり前では?

    • もっと武道ぽいやり方でええよな

    • ルールに違反しているわけではないが、ちょっと卑怯かな、という気はしてる。 https://www.youtube.com/watch?v=rTcOuNQ1nbk

    • プロ(ヤオ)ならともかく、アマ(ガチ)でもそんなことするやついるのか それマナー違反以前に法令違反ものじゃないか? ルールでNGにすべきでは

    • 裏でDMのやり取りしてsnsでトラッシュトークして盛り上げませんか?みたいな合意取れって事なんだろうか それこそ仕掛けてきた相手に自分からDMするなりして自分の考えを伝えてみても...

    • プロはそこまで含めてネタとしてやってるはずだけど、アマ大会でやると試合が無駄にラフになってとても危険になる。 怪我人増えて誰も幸せにならないし、大会主催者に報告して注意...

    • 仲いい奴を殴り倒せないので、疑似的に「いやなやつ」として整えておく、いわば試合の前戯みたいなものだと思うので、ある程度は必要。 ただし、それは「俺」と「お前」の間のこと...

    • すげえわかる。「お互いに恨みがない相手同士」でないと純粋に努力と本能のぶつかり合いにならないと思うので、チンピラの殴り合いに見えて白けるから本当やめてほしい

    • 趣味で遊んでるだけの人と、(実際プロかは別として)プロ意識のある人との違いだな。 トラッシュトークだけがプロ意識ではないが、何もしない元増田よりはトラッシュトークをする...

      • アマチュアがプロのマネをすることがプロ意識とか凄い勘違いしてる

        • では一週間後にまた来てください 本当のプロ意識ってもんをお見せしますよ

          • 芸人としてのスキルを要求されるのが格闘家のプロとアマの違いなの?

    • アマチュアでそんなことやってるやつはアホだがプロだったら注目を集めるためにアホになってもらいたい

      • 煽り合いが好きで見てるのが格闘ファンだとするなら今後マニア化して先細りするだろうね 芸人じゃあるまいし、煽りって小物臭く見えるから自分も好きじゃない

    • いち視聴者からすればトラッシュトークは盛り上がるから良いけど 「試合が終わればノーサイド」は普通にキモい 吐いたツバは消えてい無い事を自覚して欲しい

    • https://anond.hatelabo.jp/20240627115853   1 まず俺も格闘技のトラッシュトークなんてあんま好きではない。 殆どがあんまりうまく喋れてないしね。 俺もお前も「そういうの嫌い」という好みは...

      • トラッシュトーク増田氏ね

      • ういー

      • はてなはカスしかいないってとこ同意

      • 付き合ってるんだからヤラせろとか言って普段から強要してそうな意見でシンプルに怖い 格闘技の一部は興行として金を稼いでるが 格闘技=興行ではない 増田はアマチュアであり興...

      • 元増田とお前、試合決定で

      • これが正しいかどうかはわからん けど正面からぶつからずにここみたいなカスの群れの中で認められて 「それでオマエは総合で少しでも立場良くなるの?」 ってのは思う ここでスッキ...

      • 一生一人で完結する趣味はあるんだけど、一生一人で完結する仕事って何か無いですか

    • 私闘なら犯罪だもんな

    • 『試合』は、字のごとくお互いの鍛錬の結果を試し合う場のことであって、   うんここが間違い、根本的に間違い 資本主義社会での格闘技はエンタテイメントです、興行です 鍛錬の結...

    • ブレイキングダウンとかそれの真似したユーチューブ格闘技大会じゃないアマチュア格闘技でもトラッシュトーク的なことやってるの!?

    • 井上尚弥がと評価高いのそういうところだよな トラッシュトーク一切ないし、ドネア戦が感動的だったのは終始双方のリスペクトを欠かさなかったから

      • 言うて井上尚弥ならトラッシュトークしまくりでも評価高いやろ…日本史上最強のボクサーやぞ…

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん