2024-06-13

記事への反応 -
  • 差別で大事なのは「意図」では? ミセスのMVの猿が奴隷に「見える」、先住民への弾圧を「想起させる」。 でもそれって見た側の勝手な連想ゲームじゃないですか。 ミセスにそんな意図...

    • だれそれ 新人バンド?

      • 欽ちゃんバンド↓

        • 最近流行ってるバンドはこれだぞ ブルーハーツ ボーイ ハウンドドッグ 爆風スランプ ピロウズ ミスターチルドレン ラルクアンシエル ヒデ ルナシー グレイ

    • コロンブスとナポレオンが他所に乗り込んでそこにいた猿を使役したり自分の文化を教え込んだりする描写になんとも思わんのかお前はw

      • 特に思いません。

      • 別に

      • まさにこれ

      • クリスマスやハロウィン、バレンタイン等欧米人に文化侵略されまくって変態アニメやAVで全世界に文化侵略しまくってる日本人が言えた台詞ではないわよね

      • この部分を都合良く無視してるから、元増田は一切信用できない

        • コロンブスとナポレオンが出てくるからダメとか言うなら、一向宗を大量虐殺した信長を持ち上げるコンテンツを全て叩き潰さないとな

          • 「コロンブスとナポレオンが出てくるからダメとか言うなら」そんなこと誰も言っていないが、知能障害かなにかか?

      • そもそも、コロンブスがコロンブスだと、思うのがお前の妄想 モンキーDルフィが猿だと思うレベルの妄想

      • 少なくとも高校教科書レベルの内容だと、現代に政治的問題になってるなんてわからないから、差別問題マニアじゃないと知らなくて当たり前じゃないかね

        • 高校レベルでも最近はちゃんと奴隷商人とか書かれてるよね 新大陸もあくまで再発見 新大陸発見って認識なのは5,60代ぐらいだと思う 40代ぐらいの教科書から再発見表記に徐々に変わっ...

          • 調べたら件のバンドのボーカルは通信制高卒(音楽に集中したかったから)とのことなのでお察しですよ

            • やっぱ教養って大事なんやなって

              • 金持ちのボンボンが何不自由なくいい大学出て芸術家やってるのはいけすかないけど、こういう頭の悪すぎる事故が起こらないメリットはあるんだなって思った。

          • それでも現代に政治的問題になっている歴史上の人物(取り扱い注意)だとは書いてないだろ その程度の書き方でこれは政治問題になるなんて想像できる人間は少ない 30代以上で奴隷商人...

            • 実名を出すときはちゃんと調べましょうね

              • 実名を出すときはちゃんと調べましょうね ノリと思いつきで使おうとしたときに「ん?」と引っかかって一応調べる行動に移れるかどうかは大きな分水嶺で、それなりの教育と経験を...

            • 何いってんだ30以上のオッサンだけどニュースでやってた時期あるから知ってるぞ というかなんで結構でかでかと話題というか問題になってたのに知らずに来られたんだよ

              • この手のアホが一般的なニュースとか見てるわけないじゃん どうせ情報源は偏ったSNSとまとめブログだろうし

              • それあんたが社会問題マニア、差別問題マニアだからだろ はてなにいるような奴はみんなこれだからな 一般人とは見えてる世界に相当差がある 自分には見えているからといって見えて...

          • 世界史で言うならそもそも大政治家でも大宗教家でもない印象の薄い一商人止まりくらい まあだから罪人としての印象も薄くて新天地に最初に着いた人くらいの感覚で歌書いたんだろう...

      • 現代日本人が野蛮人やモンスターの中に転生して、現代文明や文化で無双し教化する小説やアニメが無数に作られて次々とヒットしていることには誰も何も言わないけどな

        • 今回は猿=原住民に見立てられかねない、という部分が燃えてるんだと思うぞ

          • 普通にmonkeyは差別語だからなあ

            • 名誉白人のつもりになってるイエローモンキーが白人コスプレでアホ面さらして教科の真似事してるというどうしようもない話

          • 原住民=モンスターの転スラが問題になってないが さらにあれが原住民だったどこにも書いてないのに、自分にはそう想像できたってだけで、誰もがそう想像できて当然と決め付けるの...

            • 創作と現実の区別はつけろよモンキー

              • いつからMVは現実になったんだ? それ以前に、お前こそ実際のMVと自分の想像を混同するのやめろ

                • フィクションでも実在の侵略者をモデルに使ったら問題になるやろなあ

                  • 政治的に許されないと既にコンセンサスができてればな 日本で秀吉を大河ドラマにしても問題がないが韓国だとアウトみたいなことあるよ でも少なくとも日本でコロンブスにそんなコン...

                    • 秀吉の朝鮮出兵を肯定的に描いたら日本でも許されないよ

                      • 問題のPVって先住民虐殺や奴隷売買を肯定的に書いていたっけ?

                      • 秀吉の朝鮮出兵は失敗して国益に損害与えて国内的に許されないってのもあるから元増田も含めて西欧的なポリコレで論じるべきなのかという部分が

                • MVなら差別描写しても絶対に許されるんだ

        • ガイジ向けアニメにいちいち文句つけへんやろそら・・・

          • ヒットになるほどガイジ多いと思うか? 多いな・・・

          • 野蛮な白人が日本料理を絶賛する異世界食堂系の作品はコンプレックス丸出しでみっともないとは言われてたけど問題にはならなかったな

      • そもそも原爆や都市空襲で何十万人も民間人を殺した国を御主人様(さいだいのどうめいこく)として崇め奉るのが日本人の感性なので、虐殺を伴う教化に対する抵抗感がないんだよ根...

    • 被害者はどこ? これ一番いかん奴

    • ポリコレによる馬鹿げたキャンセルカルチャーなんて何年も前から言われてる事だろ。 何回この手の話するつもりなんだ。 それとも自分の好きな物が焼かれてやっと 今気付いたのか?

      • キャンセルカルチャーって「俳優がTwitterで問題発言したせいでテレビドラマから降板される」みたいなイメージだった 今ググったら「特定の人物・団体の発言や行動を問題視し、集中的...

        • アンポリは困ったらキャンセルカルチャーガー!と言う生き物だから

      • コロンブスから5世紀以上経つのに、アジアの猿どもに俺ら文化人との差を見せつけてやるかwwwって言いながらBBCなんかで自分達の事を棚に上げて印象操作を繰り返している欧州側にも問...

    • つま表現の不自由展の「愚かな日本人の墓」、「昭和天皇の写真を燃やし灰を踏みつける映像」も正しいのである!

    • 定期的に社員(信者)っぽいのが湧くねユニバーサル系は。

    • ぶっちゃけ世界で一番外見をバカにされてるのって東アジア人だからなあ

      • 韓国人は海外でも真似する人が出るくらいに人気 日本人は…

    • 日本人はMrs.GREEN APPLEのコロンブスを国歌にすべきだよ

    • 差別というか植民地主義って話じゃないの?

      • それもあるが要はあの類人猿は先住民で、ネイティブ・アメリカンやらアイヌと変わらんわけよ

        • そうお前が連想した、だけが事実 後は憶測と妄想

          • MV見ればわかるけど勝手に類人猿の住んでる島に入ってきて住居侵入してるんだよなあ

            • それが理由で類人猿とネイティブアメリカンがイコールになるならそれはあんたの妄想

              • タイトルがコロンブスでMVにも出てくるんだよなあ

                • それが理由で類人猿とネイティブアメリカンをイコールにするならやっぱりあんたの妄想

                  • 妄想どころかそう読み取るのが自然という話なんだよなあ。無知は幸せやな

    • 「差別で大事なのは意図」の時点で間違ってる。 大事なのは「被差別者がそれによって不利益を被るか」だよ。

    • これをミセス当人が言ったらコロンブスPVの是非とは別に、その考え方の方向性を理解してくれる人はそれなりにいると思う でも言わないんだったら話はそれで終わりだろ ポリコレが燃...

    • こんな恥知らずな擁護をいつまで続けるんですか? 本当に馬鹿げてる。

    • 今じゃコロンブスはヒトラーと同じ枠だしな アーティストが無教養ならファンも同じってことか アーティストは無教養と差別主義者から無教養を選んだ説あるけどファンは違う!差別主...

      • バスコダガマとかピサロも似たようなもんだと思うけどなあ タイプは違うけど大量虐殺したポルポトとかチャウシェスクみたいなもんなんだろうか

        • この時代の倫理観だとは思うけどね。日本の戦国時代も似たような感じだし(奴隷貿易とかね) そのうちリンカーンだって家に奴隷いたから奴隷主義者でキャンセルされると思うよ アメリ...

          • 言い出したらキリがないのでは 古代ギリシャもローマも奴隷がいるの当たり前なのでそこで名が残ってる人なんて全員だし

      • じゃあポルトガル人もドイツみたいな戦後補償を支払えよ

    • 類人猿を先住民とみなす 「止める大人がいなかったのか」とつくり手を子供とみなす 純文学でもないポップスのMVなので高度な批判精神などないだろうとみなす    などのアンコンシ...

    • なんでも性に結び付けるフロイトさんみたいなのは問題だけど 今回は「それが何を意味するのか」を示すモチーフをたんまり用意しているじゃないですか

    • 差別は重要な要素だが本丸じゃないというか広義すぎる。 人間を人間扱いしないこと(dehumanaize)は虐殺を招く。 イスラエル閣僚が「動物のような人間」と言ってたが、もはや(現代日本...

    • 公式が誤ってんのに誰がどんな意図でこんな屁理屈並べてんの?

    • 年代の違う生き物言うならいろんな年代のコスプレした人を沢山用意すれば良いだろ なんで猿なんだ

    • 意図してなければOKなら、この世のあらゆる差別は無くなるな よかったよかった

    • ①意図  作者がどう思って作ったかなんて言い訳は通じない  見た人間がそう感じたという事が優先される  「そうでなければ、歌った歌で共感する奴なんて一人もいなくなる」  聞...

      • ①意図      同意   ②被害者はどこ?     被害者でも被害者の代弁者でもない正論を振りかざしたいだけの人間が多すぎ   SNSの負の側面でしかない ③無意味なキャンセルカ...

        • ②のそれはまあ感覚的にはそうだけど 「被害者がいるか」 ではなくて 「被害がでているか、そしてそれには人も含まれているか」 と問えば 「被害なんて発生していないのに」 「被...

    • 歴史的背景と人ん家に乗り込んで大はしゃぎする構図のあれを 一瞬でも世に出す事ができた時点で計画は成功してるんだろうね

    • あれをアメリカ様が問題だとするだろうとか問題だから消せと言われたとかその結果消しましたって事実だけが残るってことで「俺たちはアメリカの根本的な間違いに触れました つま...

    • ズレてるなー。 差別してるMVだなー。なんて誰一人思ってないつーの。 炎上の原因なんてのはなんでもよくて。 ただ単に、微妙なビジュアルなのに化粧して、若い女に人気で調子こい...

    • あのMVで一番問題なのは、サルの着ぐるみの毛の色が、黒人・白人・アジア人を象徴しているということ。 そして、黒人のサルだけが人力車を引かされていること。 他のサルは文化交流...

    • 普段は何かとキャンセルカルチャー認定して文句を言ってる人達が これに関しては例外としていて本当にがっかりだよ

    • MV制作側もこの増田と同レベルだった だからこんなザマになった 大損害だろうな

    • 字太くするのってどうやるんですか?

      • <strong>太くしたい文字</strong>   <>/は半角で HTML記法が使えるから取り消し線とかフォントサイズとかも変えられる

        • 出来た!ありがとう

        • 俺も知らなかった!ありがとう

        • 太字にするためだけにstrongタグを使うのは誤りです。 strongタグは重要な文言を示すタグであり、結果的に太字で表示されることが多いというだけです。 デザイン的に太字にしたいだけな...

          • bでよくね?

            • <b> は HTML の要素で、要素の内容に読み手の注意を惹きたい場合で、他の特別な重要性が与えられないものに使用します。これは以前は太字要素と呼ばれており、ほとんどのブラウ...

    • オレだけは学研のマンガ発明発見物語でコロンブスを読んで「こっちからインド行けるわ言うて違う陸地やのにインド着いた思い込んでネイティブ住人をインド人呼ばわりした間抜け」...

      • その前にジパングに着いたって思わないのかな 情報なさすぎなのかね

    • 弱者男性だけどリベラルとフェミニストが正義を決める社会なのでコイツラが嫌いそうなのはお気持ちリスクがあるから出す前に懸念するべきだったな

    • 偽善的白人の醜さを描いた、猿の惑星のパロディなんで、甘いけどスゴイだろ 計算どおりコカ・コーラが怒っt差し止めたづら

    • 表現の自由はあっただろ  無教養で無自覚な差別主義者の動画がちゃんと公開されて強制されることなく自ら引っ込めることが出来たんだから 表現の自由がないとは公開されることが出...

    • 前提が大間違い 差別と断じられるかは意図ではない 大多数の見え方もしくは直接の非差別者の主張だ 内申の自由ってご存知? 意図なんか知ったことじゃないんだよ ミセスがこうい...

    • これのわかりやすい例は「Ninja」だと思う これを日本人ではない集団が文化の盗用案件だと言い出して「Ninja」的な表現を禁止するというのが当事者不在のキャンセルカルチャー

    • 逆張り乙 かまってちゃんかよ

    • このバンド知らないんだけどさ、一般論として叩くのだって表現の自由じゃないのw 信念持ってやってるんなら叩かれても堂々としてればいい 浅い考えでやっちゃったってことでしょ

    • 見事な文化侵略って感じでコロンブスを題材とした曲のMVとしては最高にマッチしてたと思うぜ なにより何の責任も取らずにあの島国の文化を他国依存にさせてあの島国でしか使えな...

    • コロンブスという奴隷貿易や先住民への未曾有の大虐殺やった方をタイトルにした曲で、コロンブスの扮装したアーティストが発見した新大陸家の中にいた猿に文明教えてやる表現が、...

    • 無意味なキャンセルカルチャーってさ これ世界に見つかる前に国内で素早く炎上して引っ込めたからまだ良かったけど、海外で拡散されたらそれこそミセスの評価死亡、コカ・コーラ不...

    • かなり本気で植民地主義を批判している動画に見えるのに、無知または肯定と取られてしまっているのが気になる。 ・登場人物は植民地主義的だと批判された人たち(ベートーベンは202...

      • 日本も第二次世界大戦以前は欧米をまねて植民地支配やろうとしてて、いち早くそういうのやめて倫理的にアウトだよねとかぬけぬけ言い出してたアメリカに「やめないと石油止めるよ...

      • 人生がまずかったな ペリー、マッカーサー、ルメイの3人と チー牛顔の昭和天皇でやればよかった

        • >ペリー、マッカーサー、ルメイの3人と >チー牛顔の昭和天皇でやればよかった 「何度転生しても国が滅ぼされる!?チー牛天皇はやり直すことにした」

      • かなり本気で植民地主義を批判している動画 なら炎上しても公開停止したらダメでしょ。

    • 「イジメだってナチスだって杉田水脈だって意図はないと言う」 こういう極端な例を出して「論破」しようとしてくるの呆れる。 それらとコロンブスのMVが同列だとまさか本気で...

    • 自分の不勉強棚に上げてこんな擁護せれても「はぁそうですか。お勉強足りませんね」という感想しかない。

    • 自分の不勉強棚に上げてこんな擁護せれても「はぁそうですか。お勉強足りませんね」という感想しかない。

    • まあ本人たちはあんま意識してなかったと思うけど時期が最悪なんだよ諦めて… 今、日本が植民地支配主義を肯定しても否定してもすごい微妙なんだって。 ウクライナパレスチナ台湾ど...

    • 猿に人力車引かせてたのはどうすんだよアレ 差別心なしでやってたらリアルコロンブスじゃねぇかよ 人じゃないから奴隷として扱ってヨシ!

    • アレって変な受け取り方してデカい声で燃やしてくるやつがいることを前提にした上で、関係者全員でミセスを社会的に殺そうとしたっていう結論出てるじゃん

    • 意図なき差別など世の中大量にあろうが

      • 女は意図がなければ差別ではないとナチュラルに思ってる この間も男を怖がって排除するのは本能で差別ではないとか抜かしてたよ

        • 男には男子トイレや男子更衣室が用意されてるんだから女子トイレや女子更衣室に入るなというのはただの区分け 男が入り浸ったら女は怖くて使えなくなるので排除するなと言ってる側...

    • 表自ってこういう時何もしないから嫌い

    • 今晩8時、Mステ生出演です。 自分たちが批判した対象をちゃんと見て。 ひどいな Mrs. GREEN APPLEを炎上ビジネスアーティストにでもしたいのか?

      • 全然人気じゃないし消えておk 最近はブルーハーツ、ボーイ、爆風スランプ、イエローモンキー、ハウンドドッグ、ミスターチルドレンとかが大人気だぞ

    • まだテレビ見てるの?

    • 「差別と受け取られかねないものは差別」が通ればおよそ何でも燃やせるというのは一理ある。 一方で製作者の意図が全てだとすると「そんな意図はありませんけど〜?」としらばっく...

    • 日本人はイエローモンキーだけど賢くてすごい。って言われてポジティブな意見だから差別的でないと言えるのだろうか。 コロンブスがアメリカに渡ってインディアンに出会ったエピソ...

    • 差別意識はない説https://anond.hatelabo.jp/20240613203515 一連の事実から推測できることはこうだろう 1 米国企業は日本のメディアをある程度統制できる(SNS炎上させたり止めたいPVを止めら...

    • 回転寿司の皿を舐めた少年も「内輪ウケの為のイタズラ」としか思ってなかったと思う

      • 実際、自民党の統一教会問題を叩いている連中のどれほどが本気で選挙運動をしたことがあるのだろうね? ビラ一つ配ったことがない人間に統一教会問題の実情は理解できませんよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん