2024-05-29

anond:20240529170100

というか、「出来るまで」って考え方のハードルが高すぎるんだよ

下手でも何でもいいから1本通しで遊べるモン作ってみ。世界が変わるぞってだけの話。

音楽だってそう。

いきなりいつまでも特定フレーズ完璧になるまで練習したって10人に1人になるだけ。

ヘタでもなんとか通しで演奏出来る様になれば、必ず自信につながる。

記事への反応 -
  • 違う できるまでやる奴が10人に1人しかいない

    • 論理的思考力ゼロで草

      • プログラミングとか楽器とか絵とか多くの人が挫折することやったことないやろ? できるまでやるだけなんやで

        • できるから楽しくてさらにやれるってのもあるんやで 体育の授業は大嫌いやったのに大人になってからスポーツ楽しいみたいな人おるやろ? 一番最初の段階で躓かんようにちゃんと補助...

          • いやそりゃもちろん大事だよ だから楽器とか子どものうちに先生付けたらかなり出来るようになる 実際問題として大人になってからそういうものを始めたら出来るようになるまでやれる...

            • というか、「出来るまで」って考え方のハードルが高すぎるんだよ 下手でも何でもいいから1本通しで遊べるモン作ってみ。世界が変わるぞってだけの話。 音楽だってそう。 いきなりい...

      • 君に経験がないだけ

      • だからお前は無職なんだよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん