2024-05-24

anond:20240524172212

体感時間で考えたら20になるまでと20から80までの間は同じくらいらしいし、20過ぎて子育て終わった後の期間なんか、消化試合どころか感想戦だろ。

記事への反応 -
  • 四十五のおっさんです。はてぶですごく星がついてたこのコメントにびっくりしました。みんなこんな感じで生きてるの? カウボーイビバップで一番好きな台詞「自分が何者か、どこ...

    • 家族ができたり仕事でそれなりの立場になったら自分が何者かって考えなくてもわかるでしょ

      • 横だけど、それはちょっと頭が弱い考え方だなあ 子育てなんてせいぜい20年だよ? 人生の1/4くらいの期間だけを見て、何者かを悟るのはあまりに短慮すぎると思わないのか

        • 体感時間で考えたら20になるまでと20から80までの間は同じくらいらしいし、20過ぎて子育て終わった後の期間なんか、消化試合どころか感想戦だろ。

          • それな、逆なんだよ 30やそこらで人生悟って子育てと仕事以外にやることなくなるから、 子供巣立ってからが虚無で何も記憶に残らないから時間の流れが速くなったように感じてるだけ ...

            • 楽しかったり充実してると時間が早く感じるんやぞ。 死にかけ年寄り代議士とかと仕事してたけど、アイツラみたいな超絶充実させてるタイプこそ時間が早いって言ってたぞ。

              • 時間が早く感じるのは現在進行系の時間 後から思い起こして「時間が早い」って言ってるのは思い出のない奴 今と後で逆の解釈になるから脳みそって不思議だよな

                • 過去を振り返って何もないからいつの間にか数十年過ぎたと思うだけで、結局体感の時間は暇人のほうが長いやん笑

        • それはお前が暇人って事だろ

    • 自分は結婚して子供育てる「普通」の人生に到達から考える必要なくなった 一生普通になれないお前らは哀れだね …というマウントだよ

      • 普通とか無すぎて、子供巣立ってから虚無になりそうで怖い 絶対そんなところに落ち着きたくない

    • 僕たちは生まれて来たことが罪なんだ だから罰を受けるために生きているんだ

    • 結婚して子供産まれたらそんな下らないこと考えてる時間ない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん