2023-10-01

anond:20230930203536

デューン砂の惑星の影響もありそう

あれも銃を無効化するためにシールドが標準装備になっていて

一定時間物理圧力をかけ続けないとダメージが通らない

砂に含まれるメランジという粒子が特別な力を持っている設定との合わせ技で

ミノフスキー粒子遠距離攻撃無効化という発想になったのではないか

最近出た映画版を見て思った

記事への反応 -
  • 機動戦士ガンダムのミノフスキー粒子とは、アニメ内に登場する設定だ。 ミノフスキー粒子は、レーダーなどを無効化する。 ゆえに戦争は遠距離攻撃ではなく、接近戦により行わなけれ...

    • デューン砂の惑星の影響もありそう あれも銃を無効化するためにシールドが標準装備になっていて 一定時間物理で圧力をかけ続けないとダメージが通らない 砂に含まれるメランジとい...

    • それよりさ、ザクは兵器らしい着色なのに、なんで白いの?ホワイトベースも白いよ。量産型のGMも白い。 この謎を納得させてくれる粒子もあるん? あと連邦軍の制服が男女で色が違う...

      • ガンダムとホワイトベースは試作機だからカラフルなんだっけ、たしか 後付け設定だと ジムは特に設定はつけられてなかったかも

      • 1.どうせ未来のカメラだから何色に塗っても同じなんだよ説 赤だろうと白だろうとカメラで捉えれば「映るんです」。 謎の科学技術できっちりと機体は捉えられる。 なんなら光学迷彩で...

      • シャア専用ズゴッグ。 水中は波長の長い光が吸収されるので、 緑より赤色がのほうが目立たなくてよいらしい。

    • 幕末など、日本でかつてあった戦闘も市街戦のころは刀による切りあいがあっただろうが、お互いに陣地を構えて戦う場合は飛び道具の応酬になっていったのは想像に難くない。 シーン...

    • 敵味方識別装置はベトナム戦争のころもうあったんじゃなかったけ。

    • 敵味方識別装置はベトナム戦争のころもうあったんじゃなかったけ。

    • トップガンは海軍では?米空軍は別のレッドフラッグ演習をやったりする別部隊がある、はず。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん