2023-08-26

anond:20230826191301

リベラル側(あとフリーランス)の意見は、消費税分を値引きさせられていたってもの

彼らは値引きさせられているにも関わらず、大企業が控除するために、書きたくもない消費税分を記載させれた哀しい被害者なのだ


で、今回の話は

そんな値引きさせられていた哀しい被害者である彼らが

インボイスを機に

記載強制されていた消費税分をも「更に」値引きされようとしている

断固戦わなければ

みたいなストーリーから

共産党もそっち(インボイス反対)に乗らざるを得ない

記事への反応 -
  • JT「インボイス制度」登録しない農家に減額通告 公取委が注意 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230826/k10014174911000.html コレのブコメがはてサっぽい盛り上がりを見せている JTがろくでなしだとい...

    • 【インボイス後の場合】 製品Cのメーカーは、部品B業者に消費税分を払う必要が無くなるんじゃないの。

      • それをやったのが今回のJTの話なんだよ 消費税分を払いませんよってね でも、免税業者は「免税されているだけ」だから、消費税分を請求する権利があるとぶち上げてる もっとも、請...

        • リベラル側(あとフリーランス)の意見は、消費税分を値引きさせられていたってもの 彼らは値引きさせられているにも関わらず、大企業が控除するために、書きたくもない消費税分を...

    • はてブの反応 ・これはインボイス制度がどうよりJTが邪悪なだけ ・制度的には免税事業者が貰った消費税をネコババしていたというよりは、免税事業者はそもそも消費税を貰っておら...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん