2022-10-11

anond:20221010205238

最近ではぜんぜんない。 

 

でも、確かに翻訳ビジネス本とかは特にヤバいことが多いね

英語圏では、本のタイトルって単語1個が普通だし、それを直訳だと日本語タイトルとしては落第になるのが理由だろう。

  • B&N調べ今週のビジネスカテゴリ新刊『Title: 100 Stocks That a Young Warren Buffett Might Buy: Proven Methods for Buying Stocks and Building Wealth Like Warren Buffet and Charlie Munger』「せやろか」 『You Negotiate Like a Gir...

    • そうそう。英語圏でも、なろうタイトルめいて長いタイトル少し流行ってきたっぽいよね。   でもスタンダードはやっぱり「GOAL」だの「FUCTFULNESS」だのだぞ。

      • 自分以外の全員が犠牲になった難破で岸辺に投げ出され、アメリカの浜辺、オルーノクという大河の河口近くの無人島で28年もたった一人で暮らし、最後には奇跡的に海賊船に助けられた...

        • ロビンソンクルーソーがあっちのスタンダードだと思ってるなら、実際を読んだほうがいい。 たいがい変な話だよ。 スタンダードを文学方面から出してくるなら、やっぱ白鯨だな

          • ロビンソンクルーソーの正式タイトルが「The Life and Strange Surprizing Adventures of Robinson Crusoe, of York, Mariner:Who lived Eight and Twenty Years, all alone in an un‐inhabited Island on the Coast of America, near the Mouth of...

          • 国富論(と日本で呼ばれている本)だってリヴァイアサン(と呼ばれている本)だって 昔の本の正式タイトルはたいてい説明的で長い

            • でもディケンズとか主人公の名前がタイトルの小説多いですよね

              • 『オリバー・ツイスト』→Oliver Twist, or the Parish Boy's Progress「せやろか」 『ニコラス・ニクルビー』→The Life and Adventures of Nicholas Nickleby, Containing a Faithful Account of the Fortunes, Misfortunes, Uprisings...

      • アメリカのビジネス書ランキング https://www.nytimes.com/books/best-sellers/business-books/ ATOMIC HABITS LIKE A ROLLING STONE DARE TO LEAD EXTREME OWNERSHIP ADRIFT THE END OF THE WORLD IS JUST THE BEGINNING SLOUCHING TOWARDS UTOP...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん