たとえばフォルクスワーゲンのエンムレムのデザインは社名の頭文字のvとwによって構成されたものだが、そのことを自ずから知るまでしばらくかかった。
一つ一つ文字として分解できるという発想自体無かったというかとにかくあれ全体で一体となっているマークにしか見えなかったのだ。
同じようにセブンイレブンも俺が生まれてさらに7という文字と概念を知ってからもしばらくは7に見えずなんか独特のマークに見えていた。
完成度がずば抜けて高いデザインにおいてこのようなことが起こるんだと思う。
しかしセブンイレブンがセブンに見えない原因はなんだったのか。あんがい捻りのないデザインだし工夫があるとすれば配色ぐらいなものか…。