2022-09-28

ある程度の資産を築いてFIREなりなんなりして、社会労働して金を稼ぐ必要がなくなったら

いままで、家庭や義務教育で教えられてきたことに疑問が生じてきた。


思い返すと、義務教育工場工員を作るため教育だったし、家庭では食いっぱぐれないように最低限の礼儀みたいな教育だったように思える。

人間関係なんて社会で金を稼ぐための必要悪で、労働で金を稼がなくてよくなったらどうでもいいことに気づいた。


これに反論してくるやつは、自分社会奴隷である自覚するべし。

  • 言ってる通りだとは思うけど、周りでそういうこと言ってる奴らがほぼ例外なく狂っていくのを見てきたから理論的には正しいけど人間に適用するのは難しい概念なんだと思う

    • 社会から外れたら社会の内側から見たら、そら狂っているように見えるかもしれない。 ふと、マトリックスを思い出した。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん