2022-09-18

出生率を上げるには貯金がない人でも気軽に子供を作れるような社会にならないと厳しいと考える。

そもそも問題点として子供を生むまでにまとまったお金必要

貯金が大ダメージを食らうので、これに耐えられない家庭は子供を作ることは実質不可能となる。

明らかに人生においてお金必要な時期が偏っているので、社会補填をすることを国が考えるべきだ。

  • 子供ができた家族には、無料で十分に広い住宅を提供してあげるだけで、 かなり出生率は改善すると思うんだよね。

    • 「十分に広い家」は東京都内の外れの方と考えても家賃18万円くらいか。年間の出生数が80万人として、2人目以降はざっくり半分とすると40万人。18万円*12ヶ月*40万件=8640億円が1年当たり...

      • 国営住宅になるから、もっと低コストで提供できるようになるんじゃないかねぇ。

        • 公営住宅は差額を税金で出してるだけで建設費維持費なんかは民間の住宅と同じだけかかるんだが…

  • 結婚式も新婚旅行も別にやらなくていいし、家も買わなくていいんだぞ。

    • 個人の節約で乗り切るのでは意味がないし難易度が高いことを意味する。 人生においてまとまったお金を使う時期がわかってるので、予め対策をすることが国の役目と考えている。 人生...

      • 結婚式は百歩譲るとしても、新婚旅行なんてただの贅沢品でしかないでしょ。ウチだって行ってないぞ新婚旅行なんて。家も買ってないし。 なんでそんな本来富裕層の習慣だったものを...

  • 今時結婚式をせず新婚旅行も行かない人も多いし家も賃貸派増えてるのに感覚が昭和すぎないか?

    • 増田おじさんの知識が時代に合わせてアップデートされるわけないだろ。 常識で考えて。

    • ライフイベントの話をしている。個人レベルで結婚式をするしないの話ではない。 人生においてお金が必要な時期が偏っている事実は変わらない。 そもそも結婚式はコロナ禍で延期や簡...

      • しない人も多いのは事実だろ してもごく少人数で大して金かけてないとかな 昔みたいに大勢読んで派手にやって当たり前、派手にやればやるほどかっこいい!って風潮はとっくに絶滅し...

        • 結婚式をしないという結論にしたとしても、お金が必要な時期が偏っているせいでできなかったという事実になるだけでなんの反論にもなっていないぞ。

          • 「金さえあれば結婚式は必ずしたいものだ」って認識が昭和

            • ライフイベントの定義を理解してほしい。昭和かどうかは知らんよ。

              • 金があっても結婚式しない人は普通にいるって話だけど… 忙しいとかめんどくさいとかそういう理由で

  • これも「オタクは保守的」の一例だと思う。保守っつーかマジでそれしかイメージできないって感じなのかもなあ。

    • こういうオタクって現実でどういう生活してるのかと思う 普通に生活してて同類以外の友人知人がいればリアル現代の風潮分かるはずだろ 結婚式しない新婚旅行しない子供も意図的に持...

      • アニメの中の結婚観しか知らないだけ。

        • アニメが元なのかなあ 結婚というと「若くて可愛い女が一生俺と一緒に暮らしてくれてセックスし放題で俺の世話してくれて俺の子供産んで育ててくれる」 レベルの認識のやつ、なんか...

          • サザエさん一家とか、古き良き時代の家庭モデルをそのまま引き継いでいる作品をみてるんじゃね。

      • 普通に生活してて同類以外の友人知人がいれば いないんでしょうね…

        • 仕事してりゃ同僚くらいいるだろと思うんだけど… 絵描きとかだったら同類しか知り合いいなくてもしょうがないけど ただの消費するだけオタクだったら、仕事もしてないならどうやっ...

          • 同僚とは仕事上必要な情報交換以外は全く会話したくない、みたいなオタクは結構いると思う。

    • 何の話をしているんだ? ファイナンシャルプランナーのテキストに載っているようなライフイベントの話をしているだけだぞ? 勝手にオタクというカテゴライズして話をよくわからなく...

      • 実際にライフプラン立てるなら、そこから客に合わせて予定がないものは削って行くだろ とりあえず多めに羅列してるだけのものを全員にあてはまると思ってる方がおかしい

        • 全部削りましょう!になるから子供も削っている事実になるだけだぞ。

  • 統一教会の合同結婚式は、ある意味先進的で、日本人には合っていたんだよね。 当日に相手が決まるシステムじゃなくて、結婚を決めた二人が参加できる形で 合同結婚式を毎月1回行う...

    • 結婚式を安く済ませるという意味では国がまとめて皇居とかでやってくれるみたいなのはありかもね

  • 出生率を上げる必要性がない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん