2022-09-12

anond:20220912105237

最初togetter の話しなら、

最初に先輩が箇条書きのメモ書き簡易マニュアルを書いて、

後輩はそのマニュアルに足りない部分をメモって、マニュアルを完成させればいいだけの話しやと思う。


口頭でしゃべってることをちんたら逐一全部後輩にメモされていたら、時間かかってしょうがないし、

逆に先輩が完全無欠なマニュアルを作るのも時間無駄

毎年教わるたびにマニュアル更新されてゆけば、みんな幸せになれる。

記事への反応 -
  • https://togetter.com/li/1943194 ここでなぜ新人はメモを取らないかってあったけど 私もメモとるのすんんんんごい苦手だった。 メモ帳を持たない習慣は、私の未熟さ故だったけど メモを適切に...

    • 最初の togetter の話しなら、 最初に先輩が箇条書きのメモ書き簡易マニュアルを書いて、 後輩はそのマニュアルに足りない部分をメモって、マニュアルを完成させればいいだけの話しや...

      • そこに関しては相違はない(でもそれすらやらない企業のが多いよね…) (新人に)メモって難しいよねのを書いただけw

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん