2022-08-05

anond:20220805013525

今軽く調べたが、日本でも大学卒業証明等で取り組みが始まりつつあるけど、海外のほうが先行しているようだね。

概念名前も付いていてマイクロクレデンシャルって呼ばれてる。

【参考】

https://transborder.jp.net/micro-credential/

https://baasinfo.net/?p=5360

https://lot.or.jp/project/3568/

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO61072730U2A520C2TCN000/

https://qaupdates.niad.ac.jp/2022/06/20/micro_credential/

https://www.works-i.com/research/others/item/wr2021-6.pdf

アメリカEU、GAFAMあたりがつくる枠組みに乗っかることになりそうな気がする。

日本ならリクルートとかが本気でやれば国を巻き込んで実現できそうだけど、結局はガラパゴスな規格になって海外規格との整合が取れずに終わるかも。

記事への反応 -
  • このご時世あらゆる講義は録画して配信できるし教科書だってオンラインで済むのに何で未だに入試が必要なの?実技が必要な専攻って少なくない?高校までの範囲や実技の必要が無い...

    • 学習者に対する学校の主な機能って「学習の支援」と「格付け」なのよ。入試と卒業は「格付け」機能の最たるもの。学習者を採用する側の人間は、学校による格付けを採用の判断材料...

      • でしょ。そんなしょうもないもののために大半の人間が人生の前半を無駄にするなんてもったいないと思わないかい?

        • もったいないけど、現状は現状なのよね。アホらしいよね。 学習項目一単位ごとに、標準的なオンライン教材/その教材に対するオンライン試験/試験結果をブロックチェーンで証明 これ...

          • 似たような仕組みは小学生の頃からずっと考えているけど未だに出てこない。一緒に起業しよう。

            • 今軽く調べたが、日本でも大学の卒業証明等で取り組みが始まりつつあるけど、海外のほうが先行しているようだね。 概念に名前も付いていてマイクロクレデンシャルって呼ばれてる。 ...

              • こういうのは技術的には簡単だが社会調整が一番のボトルネックなので第三次世界大戦ですべてを破壊した後でないと実現には途方も無い時間がかかる

                • 個人間の同質性が低くて、労働者の流動性も高いアメリカみたいな国だとこういったサービスの必要性は高い。ブロックチェーンの登場で技術的に可能になった今であれば、今後数年で...

    • 講義についていけない学生の面倒みきれないからだろ 無責任に放り出して学校の名前使って下手なことされると困る 卒論はかなり面倒みないといけないし 手に負える数だけ入学させる...

      • 実際問題、講義についていけない学生の面倒は見てるの?講義はどれくらいの学生が実際に真剣に受講してるの?なんで優秀じゃない人のために非効率を強制されなければならないの?

        • >実際問題、講義についていけない学生の面倒は見てるの? 留年が重なってる学生は気にかけて声かけられてる。機材の操作は壊れるとまずいんで念入りに指導する。卒論下手すぎれ...

          • どこの大学の話?

            • 上から10番くらい(異論認める)の地方国立の理系学部 そんな特定いるほどレアケースか? 大学名がアピールとして役立つ大学は大抵そうだろ

              • 東大卒だけど誰も講義聞いていなかった

                • 勿体ねえ 一流の教授だろうに 全員内容知ってるとか? それなら講義から外れた応用話できるだろうに 受験で燃え尽きてんのか? 講義聞かないで何やってんの? 文系はそうでもさすが...

                  • 理系だけども。教科書読めば全部書いてあるし教科書になくても自分で導出できるし今はインターネットもあるし何を言っているんだ?科目ごとに試験対策員が決められていて板書はそ...

                    • 教科書読めば全部書いてる←これが、わからないんですよ 聞かなきゃわからない、自学で充分とはさすが東大だな 試験対策委員とかいなかったしな 実験に新規性はないけど、実際に手...

                      • シグナリングにしか使われない大学入試は必要ない。勉強できる人は自分で勉強できる。放送大学でも良いが現実問題として誰も放送大学と東京大学を同列に扱わない。全て無くしてし...

                    • 理系だけども。教科書読めば全部書いてあるし教科書になくても自分で導出できるし今はインターネットもあるし何を言っているんだ? まじ?(俺が知ってるのだと)例えば群の調和...

                      • 量子力学はブラケット計算意味わからなさすぎて半泣きだった テンソルは鬼のように符号つけながら板書とった P対称性C対称性は本見ても講義聞いても意味わからなくて強制居眠りに入...

                      • 当たり前でしょ?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん