2022-05-04

anond:20220504121029

少なくとも運営費交付金を元に戻して、雑用を減らすすぐらいはできますな。金のかかる基礎研究もあれば、かからない基礎研究もある。

様々あるが、とにかく数を増やさないとその次の応用研究意味があるものは生まれない。無論その先の産業資するものもな。

記事への反応 -
  • 基礎研究に使える外貨がないんですわ。

    • 基礎研究は自国の金で十分だろ。

      • アホすぎる。 研究施設や機械、試料いろんなものが必要なんですわ。 日本は資源がないんです。 海外から物を買わんと何も出来ないんですわ

        • で、そのぐらい出せるぐらい日本は稼げてますけどな。どんどん衰退していって、他人の両親ややりがいに漬け込んで無理じいしたり、首切りの脅しを常につきまとわせて、対価はない...

          • レベルが違う。 ほんのちょっとお金を出せば良いですまないの。

            • 少なくとも運営費交付金を元に戻して、雑用を減らすすぐらいはできますな。金のかかる基礎研究もあれば、かからない基礎研究もある。 様々あるが、とにかく数を増やさないとその次...

              • アホ丸出し。 勝てる馬券理論と何がどう違うの。

                • 勝てる馬券理論は全体を削って、すぐ確実に物になりそうな研究にだけ出せという理論で失敗したからその逆をやれってことだけど。

                  • その金が無いので。人も。 もう遅いの。

                    • 明治維新でも第二次大戦後も、科学技術未開国や、焦土の状態から科学技術に金をかけて復活してきたのが日本だがな。 逆に近視眼的な費用対効果の新自由主義に絡み取られたらこそど...

                      • 遅いの。 手遅れ。 これから円はますます下がります。 残念ながら。

                        • 流石に明治維新や第二次大戦直後に比べれば遥かにマシでしょうw あの時代と同じことをしたらいいんだよ。すなわち、科学にきちんと長期的視野で金をかけること。

                          • あのな当時とレベルが違うの。 半導体ひとつとっても、素粒子レベルで調べる必要があるんですわ。

                            • その時代でもその時代なりに最先端技術には金がかかってましたが?コンピュータなんてないか、非常に高価でしたよ。 何よりも、新しい産業は基礎研究、応用研究と歩んで、その後産...

                              • その通り。 研究開発には金がいっぱいいるんですわ。 人もね。

                  • 円安で研究施設も研究開発資金もないのよ。 今、円安で何をやってるか知ってるか。 ガソリン価格を買い支えてるんですわ。 どこにそんな金があるんだよ。

                    • 常にカネがないと言ってるくせにー。 だけど海外にものを売るにはこそ、売れる前の基礎研究や応用研究に金を出さんとどこからも売れるネタは湧いてこんぞ。 失敗した起業家あたりに...

                      • アベノミクス前の円高の時の20年前にやるべきでしたね。 遅すぎた。 土建業ばっかり勤しんでしまった。 結果博士が必要無かった。

                        • まだまだ今からでもやるだけだけど。ただし、今までの近視眼的な費用対効果に則ってれば確実に新しい産業は生まれないがな。 新自由主義者の新しい産業論ってアホをおだてて無理強...

                        • 20年前は小泉政権で教育も公共事業も削ってたやん

                          • 本格的に借金がヤバくなってきたので削り出しただけ。

                            • 20年前の時点で本格的にヤバかったならその時点で手おくれやん

                              • 円高やったからこれからは研究開発を大事にしようと転換できれば、まだ人もおったし、なんとかなったよ。

                                • 20年前と今では総人口(12700万→12500万)も労働力人口(6700万→6800万)もほとんど差がないんやで

                            • 資金の需要(資金調達しての支出、資金不足)と供給(金融、金融市場への資金拠出、資金余剰)は等しくなるので 民間企業が資金調達して設備研究投資をしている状態にしないと政府...

                              • あのな円はこの国の通貨であって、ほかの国では使えないのよ。 アメリカのコンビニで一万円で買い物が出来るか? 石油を円で買えるか? 鉄鉱石を円で買えるか? 円をどんだけすって...

                                • で? 日本で作られる物や、日本で作られるもので買える外貨では買えるじゃない。 もう一度言うよ、 だけど海外にものを売るにはこそ、売れる前の基礎研究や応用研究に金を出さんと...

            • お金がいるんですわ。 研究開発には。 人もお金もいっぱい必要なんですわ。

              • めっちゃ金がいるのに、削ってきた。 博士が博士でいられない。 国内開発ばかりで博士が必要無かった。 博士でいられなくしたんですわ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん