2022-05-01

anond:20220501123150

さすがに

たわわの影響ってのは実存のそういう被害の一件一件にすぐにあるものじゃなくて、そういう被害について危機感を感じないとか、見慣れていて何が悪いのかわからないとか、そういう創作物に影響された人が作ったものさらに誰かに影響してその人がさらに作った作品とか、一件一件というよりはそれを「見過ごす社会」って形で緩やかに大きく影響する気がすんだよな

こんなガバ理論では難しいんじゃないかなw

これ通したら完全に全体主義だよ…

記事への反応 -
  • 解釈改憲で公共の福祉使って表現の自由の範囲狭めたらええ

    • そうじゃない。自民改憲案で公共の福祉が「公の秩序」に書きかわったら可能かも知れない。 フェミニストが支持してくれるんじゃないかなw

      • 自衛権の範囲だって解釈で変えれるんやから公共の福祉だって自民改憲案の公の秩序と同内容に変えることだってできるはずや

        • 一応「権利と権利が対立したとき」という建て付けだから、解釈にしてもその表現で明白に具体的な誰かの人権が侵害されたと認められないと厳しいだろうなー なんとなく女性をこう描...

          • 解釈で集団的自衛権を含めるのだって長年無理やって言われてたんやで

            • さすがに たわわの影響ってのは実存のそういう被害の一件一件にすぐにあるものじゃなくて、そういう被害について危機感を感じないとか、見慣れていて何が悪いのかわからないとか...

            • まあね。どんなガバ理論でも条例通してしまえば終わりだよね。 そしたら訴訟に持ち込まないとひっくり返すのは難しい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん