2022-04-05

anond:20220405131609

女の子の可愛さのことは思い出すけど、主人公の男の葛藤とか思い出さんやろ。 

思うに、それが本質だ。

 

最終シーンは「誰を選ぶか」であって、誰が選ばれるかではない。

どんなエンタメも、行為アクションに興味が持たせる要素。

あの話は実は、主人公好感度を上げることには熱心だったが、主人公アクションに興味を持たせるということを何もしてこなかった(ラブコメの基本なのでそれが悪いわけではないが)。

 

従ってラストシーンがどうなるか=主人公がどうするかにも、実は読者は興味がない。

興味を持たせる話になってない。

ラストシーン後に女の子がどんな顔するかには興味がある。だから当時は答えが知りたかったが、答えがどういう理由で出るかへの興味はやはりなかった。

記事への反応 -
  • 五等分の花嫁を読んでたのは数年前なので記憶があいまいだし、そもそも読んでる当時も女子がかわいいという点に集中していて、ストーリーの把握はおろそかだった者の意見として聞...

    • 女の子の可愛さのことは思い出すけど、主人公の男の葛藤とか思い出さんやろ。  思うに、それが本質だ。   最終シーンは「誰を選ぶか」であって、誰が選ばれるかではない。 どんな...

    • その漫画、そういう結末だったのね わかった上で読んでも面白いんだろうか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん