先日速読の資格を持っているという人に会った。 どうも段位をもっているらしくて、少し興味をもってコツとか聞いたりしたのだが 話の流れが速読でどういった本を聞いたところで私の...
・なんちゃって速読は目次で内容を掴む ・目を動かす速さのトレーニングをするから、 文字は追えてる その人の国語読解力不足だと思う。 効果はあるよ まれに写真みたいにペー...
>速読はビズネスメンがノウハウ本たくさん読むためだから あー、すこし納得したかもしれません。 ビジネス本を数冊読んだけど言いたいことだいたい一緒で読む意味あるのか?って...
認識できる文字の量が増えてもそれを文章として解読できる処理速度が上がらなかったら速読ってあんま意味ないんよね で、この処理速度って子供のころの読書体験の量でかなりの割合...
効果ってなに? 速読は基本的に読む量を減らして 本を高速で消化してなんとなく概要を把握する技術だから そういう効果は明確にあるよ
>なんとなく概要を把握する技術 そのなんとなくすらも本人の読解力次第にならない? 例えば「人を動かす」で人を動かす三原則すらでてこなかったのはビビったよ・・
ないよ。 少なくともパラパラページめくるだけでどうこうは無理。 所詮、見えてないものが見えるわけないし 一度に見える範囲は限られている。 精度を劇的に下がった飛ばし読みす...
だよねぇ・・ 私の恩師みたいに源氏物語は読めば読むほど発見があるといって うん十年も同じ本を読み続けているのも多少どうかと思うけど ザックラバンと何冊も読むより名著と言わ...
おれも速読は疑問。 速読できない一般人が流し読みや拾い読みして、速読できるという人がそれの同等以上に中身を把握したり記憶できてないと意味ないけど、できるのか。 視線を早く...
多分このスキルの創始者の人は追いつけるんでしょうねぇ ・・・私含めて一般人がやるような技術なんでしょうか。これ