途上国へ中国が投資し、返済出来ないから施設取られたのを中国の陰謀みたいな話になっているが、投資というと失敗している。
中国国内についても、消費者の飽きが早いのか、投資の改修前に廃れるのが多いように感じている。
シェアリング自動車、シェアリング自転車とか、もう廃棄されてるし。
シェアリングエコノミーが来ると言われてたが大規模にはならなかった。(コロナの影響もあるが)
日本からすると失敗できる土壌があるのが羨ましくは感じるが、
他の案件もそうなのだが、変化の激しいのは中国のダイナミズムで強みだと絶賛されるには、失敗が多いし、規模もでかい。
どこに金があるのか。
Permalink | 記事への反応(2) | 09:46
ツイートシェア
それ、いつか破綻するって事じゃねーの?
成長期だからね。 いくらでも未来から借りられる。 衰退期と違って。