2021-11-16

積立NISAが年利5%くらいで運用できてる

別に普通なんだけど投資初心者としては十分に嬉しい。問題は元手が少ないことくらい。前は月に数万入れられたけど子供関係で5千円も厳しくなった。

毎月の年金保険邪魔すぎるけど解約違約金が15万近くあるからためらってる。きちんと運用できれば15万はペイできそうなんだが

  • 100万なら年5万は大きいな。1000万なら50万だぜ。ひゅひゅーーーー。

    • 投資としては初歩の初歩だし、基本的にその程度までしか増えないけどね 年金保険がまあまあ積み立てたんだけど積立NISAに比べれば全然増えないのがわかりきってる。それなら払い戻し...

      • 国債300万入れてるけど雀の涙だわ 自分もNISAしようかな

        • 大草原不可避 何が面白くて日本国債なんて買ってんの

          • 日本国債って短期だとむしろ金利マイナスで金取られるのにな。 個人が買う意味は一切ねえわ。 せめてアメリカ国債にすればええのに。

          • まだ株も投信も一切持ってなかった時期に はじめての「定期預金以外の長期資産」として買ったよ

        • 俺ももう少し運用して安定すると思えれば解約しようと思う

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん