「忖度」って言葉の意味知ってる人なんてほぼいなかったし、そんな単語をつい使おうものなら逆に「新しく覚えた言葉使いたがるバカ」扱いされかねなかった。
さながら、ひろゆきvs勝間和代のときの「写像」みたいな感じの単語だった。
「あたら」とか「就中」とか「仄聞」より意味知られてなかった。
今じゃ忖度なんて単語、ヤンキーだって使うもんな。
Permalink | 記事への反応(1) | 22:40
ツイートシェア
写像は学校で習うからひろゆきが広めたみたいな扱いは不愉快です
高卒は知らないっすよ 文系学部はどうだか知らないけど
都立北園卒にはキツかったかな