2021-07-12

落とし物を拾った時のベストプラクティス(駅編)

最近、駅のホームで落とし物を拾った。名前記載されたSUICAだ。

ちょうどすぐそばに人がいたので、「すいません、これはあなたのですか?」と尋ねたら、「違います」と言われた。迷惑そうな顔で。

俺は「あぁそうですか」とだけ言って、改札の駅員に拾ったSUICAを渡し、これでこの件はおしまいとした。

で、俺は声をかけた時に迷惑そうな顔をされたのが引っかかっている。

用もないのに声をかけられて嫌な気分になったのはわかるが、目の前の人物が困るかも知れないのを放っておくのはあまりにも冷たすぎるだろう。

はたして、俺はどのような選択をするのが正解だったのだろうか?

  • 知らない奴に突然声をかけられたら不審に思うのは当然では?

    • 不審者か…まったくその通りだな。 まぁ嫌な顔されても気にせずに、これからも同じ場面にあったら同じことをするよ。 悪いことではないと思うので。

      • その場は不審に思うだろうけど、その後にただのいい人かって思うだろうよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん