2020-12-03

お局と化粧と配慮

妊娠を機に今年いっぱいで退職する女性社員、Aさんの代わりに、新しい人が入ってきた。

Aさんははっきり言って地味で、化粧っけもほとんどない。

BさんはAさんより若いのだが、Aさんと同じくらい化粧っけがなく、地味だった。

だが、Aさんが休みだと彼女は化粧してくる。

結構しっかり、濃いとまでは言わないけど……ぐらい。

Aさんがいないとき、なんでAさんがいないときだけ化粧するのか聞いてみた。

そうしたら、妊娠して化粧もできない状況で出社して教えてくれるのに、私が派手な顔をするのは違う気がするから、らしい。

Aさんとどんな話をしていたのかは分からないけど、妊娠する前はAさんも化粧をしていたから、女同士の配慮みたいなのがあるのかもしれない。

でも、したいならすればいいじゃないかと思ってしまう。

  • ケバい女は化粧が濃いと虐められるやで ソースはケバ子の休みの日のOLランチの会話

  • Aさんに言われたから化粧して来ない、なら問題だが、Bさん本人が自分で決めてやってることならほっとけばいいじゃん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん