2020-09-08

anond:20200907215223

次々と不正利用される銀行が増えている現状では、

明らかに ドコモ口座と 地銀口座の連携方法問題があると思ってよいだろう。

おそらく、連携プロトコル自体が解析されてしまって、

ユーザウェブから実行するとき本来連携方法ではない別の連携手順で口座が結びついている可能性が高い。

から本来連携方法では2段階認証になっているにもかかわらず、不正利用が可能になってしまう。

記事への反応 -
  • ドコモ口座に勝手に銀行口座が登録されて不正利用される件が多発している件 どうやら七十七銀行のみで起こっている事案らしいので現時点でちょっと調べてみた https://b.hatena.ne.jp/entry/s...

    • 次々と不正利用される銀行が増えている現状では、 明らかに ドコモ口座と 地銀口座の連携方法に問題があると思ってよいだろう。 おそらく、連携プロトコル自体が解析されてしまっ...

      • 犯人が部外者である証拠は何なんだろうね 責任者が更迭されたり関係する社員が逮捕も解雇もされないとき この事件で得をしている人って結局は誰なんだろうね 建前上はいろいろ言う...

    • 七十七銀行、ログイン後にワンタイムパスワード求められる可能性はある

    • 口座を2年に1回程度しか見ないから恐いわ

    • 中国銀行にも来たぞ https://www.chugin.co.jp/news/789.html

    • 三井住友銀行もネットバンキングのパスワードは4桁じゃなかったかな 第一暗証とか言ってなんか誤魔化してた気が お金を動かそうとするとOTPの入力が必要なのでそこは問題ない ただ口...

    • これ大問題なのにどうして大ニュースにならないの

    • 会員番号10桁(口座番号とは違う)と暗証番号4桁の他に 次の画面に進むと ワンタイムパスワード か セキュリティカードからランダム4桁 が必要だぞ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん