2020-06-19

anond:20200618171746

【実話】

俺が「1987年当時」入っていた施設では

休み時間収容者に対して行われた心理テストでは

「間違い電話がかかってきて電話交換局に苦情を言う」というシチュ描写が書かれていた

1987年当時」だよ

終戦直後じゃないよ

すでにほぼ全世帯自動交換になって数十年、公衆電話テレホンカードが使われてた時代だよ

どうも米軍占領時代GHQの手で作られたテキストがそのまま30年間使われていたらしい

記事への反応 -
  • 電話の交換を皆様が御満足する様にするには、交換手の作業ばかりでなく 機械や線路の完全なことと電話を使用なさる方の扱方が大変関係致しますから 電話を御使用なさる方はよく此記...

    • 【実話】 俺が「1987年当時」入っていた施設では 休み時間に収容者に対して行われた心理テストでは 「間違い電話がかかってきて電話交換局に苦情を言う」というシチュ描写が書かれて...

      • 過去って意外と遠くないっていう例だよね。うちの祖母も電話の交換手をやっていたらしいから、意外と近いところに残っているものだなぁと。

    • 村に電話があるのが村長さんちだけで、 電話1つするだけでも、仰々しかったんだよねぇ。 昔は。

      • 携帯電話が当たり前だけど、巨大なインフラが前提の仕組みだ からサイバイマンファミリーの映画みたいに一斉に停止した時に遠距離でどうやり取りするかを常に考えるんだ 過去にあっ...

    • いい……

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん