2020-03-19

anond:20200319104127

うん。そうだね、あなたは気に障ってもいないし、感情的にも、意固地にもなっていない。それもふくめて自分が正しいと思っていることを言っているね。

でも、フォーカス定義、考え方が違う場合もある事を知って欲しいとも思うよ。もうこの流れの中で認めることは難しいかもしれないけれど、増田特定個人特定されないから、自分の中で発言修正することさえできれば、次に発言を違えても「前と違うじゃないか」と言われる事ががないのがメリット

ちょっとだけ考えてみてください。

そして次に生かしてください。

記事への反応 -
  • 内挿じゃモデルフィッティングの目的関数が既知の観測値に対して最適化されるから予測にはならんよ。

    • あくまでも Excelできる範囲 「今のままで言ったらどうなるか」に答える と言う感じなんで厳密な所は別でお願いします

      • 別に厳密でもなんでもなくただ内挿してるだけなのに予測と書くのは恥ずかしいレベルの間違いという話。

        • 何かあなたの気にさわったならごめんなさい。でも恥ずかしがらなくても大丈夫だよ。書いたのはあなたじゃないのはよく分かってるから。

          • 別に気に触ってないし、客観的に見て恥ずかしい初学者が犯しがちな間違いを指摘しただけですよ。

            • うん。そうだね、あなたは気に障ってもいないし、感情的にも、意固地にもなっていない。正しいことを言っているね。 でも、フォーカスが違う事を知って欲しいとも思うよ。もうこの...

          • 今日のガイジ

      • Excelできる範囲 Excelでも予測はできます。 「今のままで行ったららどうなるか」に答える 定常状態を仮定したとしてもフィッティングじゃ予測は不可能です。 選択で全然値が変わ...

        • Excelで予測が可能なの? 詳しく。 これでtrendやforecast関数が出てきたら笑う

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん