2020-03-10

anond:20200310015149

よほどの年の差婚を考えてないなら、男性研究者にも当てはまることだなって思った

博士取って、それなりに実績をあげてから育児に向かうみたいなコースを考えていると同じ道をたどると思う。

あと、研究者ならIVFと先天障害関係について調べただろうけれど、病院の主張がお花畑すぎて頭を抱えたよね。

記事への反応 -
  • 当方、30代半ば女性准教授。現在不妊治療中。人工授精を複数回試したが妊娠に至らず、体外受精へのステップアップを検討中。 子供を望む女性研究者(とそのパートナー)には、若い...

    • よほどの年の差婚を考えてないなら、男性研究者にも当てはまることだなって思った 博士取って、それなりに実績をあげてから育児に向かうみたいなコースを考えていると同じ道をたど...

    • 妻は・・ではないが、妊活が大変で、40すぎて初産。いまにして思うとミラクルだ。

    • 博士論文最終審査会で妊娠8ヶ月くらいの 大きなお腹で発表を行い博士号を取得した という噂の桜陰出身の女性教授が首都圏の 某一流大学にいるらしいよ ご参考まで

    • 参考: 視点 女性研究者のリアル:その1 出産育児と不妊治療 https://www.jstage.jst.go.jp/article/johokanri/60/4/60_275/_article/-char/ja/

    • 学校から無駄金を吸い取る甲子園なくなった。万歳!

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん